日誌

学校生活

~道徳の教科化に向けて~

 本年度最後の授業研究会を2年生教室で行いました。自分の生活をふり返り、友達と考え話し合う中で、自分の生き方を見つめ直そうとする2年生の姿が素敵でした。
 放課後の校内研修では、道徳の教科化に向け、全職員で情報交換を行いました。
 子どもの道徳性を養う要となる道徳の時間。職員一同、子どもたち一人一人の命が輝くように、より丁寧に進めていきたいと考えています。

 

最後の中松っ子タイム

 今日は毎月月初めの金曜日、中松っ子タイムの日でした。今年度最後の読み聞かせで、保護者の方や読み聞かせボランティアの方に来ていただきました。1年生は「ちいさいきみとおおきいぼく」2年生は「ぞろりぞろりとやさいがね」3年生は「へんしんとびばこ くまのこうちょうせんせい」4年生は「あいすることあいされること」5年生は「あいたくてあいたくて」6年生は「銀河鉄道の夜」を各教室で読み聞かせしていただきました。中松っ子タイム終了後、校長室で児童代表の図書環境掲示委員会の委員長さんからボランティアの皆さんがたに1年間の感謝の気持ちをこめて、感謝状をお贈りしました。今朝は、特に寒く、昨日の雪が残る道を運転されて学校までお出でいただきました。手元にあるファイルは平成23年度からの読み聞かせの記録が綴られています。大事な中松の伝統です。これも読み聞かせボランティアの皆さんのご協力のおかげです。朝のお忙しい時間にお出でいただき、読み聞かせを聞くことが、子どもたちの活力の源になっています。来年度も引き続き、この伝統を受け継いでいきます。どうぞご興味のあられる方は読み聞かせボランティアとして、ご協力ください。

雪 どっさり積もりました!

2月1日(木)、今朝は気温0度、朝からどっさり雪が積もりました!!学校の裏(誰も踏み入れていない箇所)で16センチメートル積もっていました。今年は何度か雪が積もっていますが今日が一番積もっています。子ども達も大喜びで雪遊び!身長より大きな雪玉を作ったり、かまくらを作ったり・・・♫思いっきり雪を満喫しています。

キラキラ 卒業証書づくり


卒業に向けて 卒業証書つくり(紙すき)
 1月19日(金)に卒業証書作り(紙すき)を行いました。自分の卒業証書をつくるとあって緊張しているようで、しわが寄ったり厚さが不均等になったりと何度も何度もやり直しをして自分の卒業証書を作りました。その後、色紙づくりにもチャレンジ、薄い色を混ぜて金粉も散らばらせて、すてきな色紙が完成しました。

病院 手洗い、がんばろう!

中松小学校では、今、丁寧な手洗いを頑張っています。というのも、特殊な機械で手に光を当て、たくさんの洗い残しがあることを知ったたからです。「わぁ!こんなに洗い残しがあるの?!」と驚く子どもたちに、養護教諭の先生が上手な手洗いの仕方を教えてくれました。休み時間にも楽しく手洗いの歌を歌いながら、丁寧に手を洗う子どもたちの姿がたくさん見られます。この時期はインフルエンザの流行も心配されます。みんなで丁寧に手洗いをして、元気に過ごしていきましょう!