学校ブログ
6年生ブログ
今日はコーディー先生が東間小学校に来校される最後の日でした。
6年生でも、給食の時間にお別れ会をしました。これまでに学んだ英語の力を使って、英語で司会をしたり、感謝の言葉を伝えたりすることができました。
コーディー先生への質問では、好きなアニメや漫画、これまでの過去の経験など、様々な質問が出ました。コーディー先生の新しい一面を知ることができて、子どもたちも大喜びでした。
お別れ会後も、昼休み一緒に遊び、楽しい時間を過ごしました。また、下校後も最後のお別れをしにコーディー先生のもとへ駆け寄る子どももいました。コーディー先生からの英語の質問にも堂々と英語で答える姿。とても頼もしく感じました。
これまでたくさんのことを教えてくださったコーディー先生、本当にありがとうございました!
We will never forget Mr.Cody!
卒業まで残り4日。
6年生の教室から見える風景 トトロ?
【校長ブログ】
これは、6年生の教室の窓から見える風景です。
私には、「トトロ」に見えるのです。
6年生の子供たちに話したら、「あ~!」という声と「シーン」という雰囲気が入り交じっていました。ちなみに、2本の木がとんがっている部分が、耳です!
でも、それも一つの思い出かなと思いつつ、つまらないことですがご紹介しました。
卒業まであと4日の登校です。
ALT コーディー先生 今日が最後の授業
【校長ブログ】
ALTとして英語の学習に来ていただいたコーディー先生が今日をもって、東間小学校の最後の授業となりました。
コーディー先生は、子供たちとの心の距離がとても小さく、一緒に会話をし、一緒に給食を食べ、一緒に昼休みを遊び、一緒に掃除をして、本当に子供たちと一体となった先生でした。
英語の授業の時も、子供たちを優しく包み込み、子供たちから大人気の先生でした。
本校職員もコーディー先生には気軽に話しかけていました。
それぞれの学級で別れを惜しみました。最高のALTの先生でした。
コーディー先生、今まで本当にありがとう。
6年生ブログ
今日は、卒業式総練習でした。先生方にもご協力いただき、本番通りに実施しました。一人一人が緊張しながらも思いを伝えようと精一杯取り組む姿を見ることができました。式当日、今までの感謝の思いを伝えきることができるよう、思いを高めながら練習に励んでいきます。
卒業まで残り5日.
6年生の花 咲き誇る!
【校長ブログ】
6年生と保護者の皆様が種を蒔いた花が咲き誇っています。
菜の花、リビングストン・デージー、金盞花、チューリップ、デージー、ディモルフォセカ、ポピー、ノースポール・・・。
新入生のために育てた花でもあったわけですが、今が満開を迎えています。
そのなかでもリビングストン・デージーは、まばゆいくらいの美しさですが、お日様が強くでているときしか花を開きません。
53名の卒業生をお祝いしているように思えます。
19日にイルミネーション点灯式が行われますが、早めに学校に来ていただき、記念の写真を撮っていただくのもいいかもしれませんね。卒業式まで持たないかもしれませんから。
リビングストン・デージー
ポピー
ディモルフォセカ
14日、15日の朝のあいさつ運動+ボランティア
【校長ブログ】
今週はPTA本部役員の皆様、6年生の保護者の皆様によるあいさつ運動が行われています。
14日(火)、15日(水)もたくさんの皆様にご協力をいただきました。
たくさんの保護者の皆様が朝から子供たちに「おはよう」のあいさつの声をかけていただいています。
こんな活動の継続によって、本校の子供たちの成長につながっているのだと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
残る2日間、よろしくお願いいたします。
それから、6年生の子供たちの登校日数も、卒業式を含めて5日になります。
どうか、卒業生にとって、潤いのある5日間でありますように。
そして、6年間にわたる中津留様のあいさつ運動もピリオドを打とうとしています。「地道に、継続的に」取り組んでいただいたこと、本校の子供たちの命を見守り続けていただいたことへ、心より感謝申し上げます。
最後のPTA読み聞かせボランティア
【校長ブログ】
3月14日(火)、本年度最後の朝の読み聞かせが行われました。
最後の朝の読み聞かせは、爽やかな晴れの天気でした。
この1年間、地道に、そして継続的に取り組んでいただいたこの活動は、本校のシンボルであるヒマラヤスギのようにしっかりとした幹を育ててもらったものと思います。
「地道に、継続的」な活動ほど難しく、しかしながら確実な成長をもたらすものであると思っています。本校の校風を築く大きな活動であろうと思っています。
この活動を地道に育てていただいた高橋家庭教育部長様、そして、この趣旨に賛同していただき、ボランティアとして参加していただいた皆様に心より感謝申し上げます。
皆様一人一人がこの学校を築いていただいたのです。
タイムカプセル 20歳の私への贈り物
【校長ブログ】
13日、6年生によるタイムカプセルの埋設が行われました。
中津留様、山本様による事前準備が行われるとともに、PTA役員のみなさまで埋設するスペース確保を行いました。
子供たちはどんなものをタイムカプセルに入れたのでしょう?
このタイムカプセルが開かれるのは、20歳になったとき。きっと、その日に8年前の自分を振り返り、懐かしむ時間が来ることでしょう。
中には、今の自分からの贈り物に元気や勇気をもらう子どももいるかもしれません。
どうか、20歳の時の自分が、それまでの過去の自分を誇らしく思えるように、これからの1年1年を積み重ねていってほしいと願います。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
6年生ブログ
今日は、「卒業証書授与」の練習をしました。返事や移動のタイミングなど、1つ1つの行動に6年間の思いを込めて、練習に励んでいます。卒業に向けて子どもたちの気持ちも、私たち担任一同の気持ちも高まっています。残り6日。子どもたちと過ごす日々を大切に、過ごしていきます。
卒業まで残り6日。
6年生ブログ
今日の昼休みは1年生との交流遊びで「手繋ぎ鬼」をしました。1年生を気にかけながら、走る6年生。お兄ちゃん、お姉ちゃんと遊ぶことができて嬉しそうな1年生。1年生も6年生も笑顔がいっぱいの昼休みとなりました。また、今までありがとうの気持ちを込めて、1年生からはメッセージ入りのティッシュをいただきました。
午後からは、タイムカプセル埋設式を行いました。20歳(もしくは18歳)の自分に向けたメッセージや、今大切にしている物を入れていました。数年後、大人になった子どもたちの目には、どう映るのでしょうか。今日の日も大切な小学校の思い出の1ページになったことと思います。
卒業まで残り7日。
チューリップが!!!
【校長ブログ】
今度の入学式のために育てていたチューリップが、いきなり咲き始めました。
これでは卒業式のために育てていたような感じです。
突然の春のような陽気にチューリップも「早く咲かなきゃ」と思ったのかもしれません。
それとも、今年修学旅行でハウステンボスに行った6年生へのお礼の気持ちかも知れませんね。
今週1週間が一番きれいなときだと思います。卒業式の時は開いていることともいます。
保健室の外で寄せ植えをしています。学校に来られた際に見てみてはいかがでしょう。
6年生PTA及び本部役員さんによるあいさつ運動 ファイナル
【校長ブログ】
今週、6ねんせいPTAのみなさんと本部役員のみなさんによる本年度最後のあいさつ運動が行われています。
この週は6年生の役員のみなさんだけではなく、参加希望のすべての6年生の保護者の皆様にも案内をされています。1週間よろしくお願い申し上げます。
なお、5年生による朝ボラも進んでいますよ。
みんなで本年度のしめくくりと次年度へのバトンタッチを行おうとしています。
第14回税に関する絵はがきコンクール受賞作品
【校長ブログ】
10日、第14回税に関する絵はがきコンクール受賞作品における入選作品について、人吉地区法人会より来校いただき、森原様より6名の子供たちに賞状の授与をしていただきました。
賞状をいただいた子供たちは次のとおりです。
○ 尾前 はるま さん ○ 豊永 こうや さん ○ 馬場 こはる さん
○ 元田 みちの さん ○ 蔀 ゆう さん ○ 値賀 ゆきほ さん
人吉地区法人会の皆様、ありがとうございました。
6年生ブログ
今週から、昼休みの時間を使って、各学年との交流遊びを行っています。
今日は5年生と「校内謎解きバトル」を行いました。5年生と数人のグループを組んで、
各ステージ(教室)に行き、用意されていた謎解きに挑戦しました。
5年生と6年生で相談したり、一緒にヒントを出し合ったりするなど、協力して解いていました。
見事解くことができると、大きな歓声があがっていました。
その後の卒業式練習では、5年生と一緒に「門出の歌」の練習をしました。5年生と6年生で一緒に活動できるのもあと数日。一日一日を大切に、卒業まで進んでいきたいと思います。
卒業まで残り8日。
3月6日の週のあいさつ運動+ボランティア
【校長ブログ】
今週の朝のあいさつ運動+ボランティアの様子を紹介します。
朝のボランティアは6年生から5年生に引き継がれ、小さな伝統を育て始めたところです。
あいさつ運動は次週は、6年生PTAのみなさんになります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
6年生ブログ
今週から、昼休みの時間を使って、各学年との交流遊びを行っています。今日は4年生と「校内かくれんぼ」を行いました。4年生と二人一組になり、校内を探しました。
また今日から卒業式の合同練習が始まりました。初めての卒業証書授与の練習に、緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。式当日、それぞれの思いを伝えきることができるよう、精一杯頑張っていきます。
卒業まで残り9日。
6年生ブログ
今週から、昼休みの時間を使って、各学年との交流遊びを行っています。子どもたち自身で、下級生に楽しんでもらえるような遊びを企画・運営しています。昨日は3年生と「宝探し」、今日は2年生と「王様じゃんけん」を行いました。下級生の楽しそうな笑顔に、嬉しそうな6年生でした。
卒業まで残り10 日。
家庭教育委員のみなさんの活動によって 緞帳修復 卒業式へ
【校長ブログ】
卒業式まで子供たちも残り12日の出席となりました。
卒業式の準備も始まっていますが、その会場となる体育館を少しでも卒業生のために整えたいとの思いから自主的に緞帳の修理を行っていただきました。
いろいろなアイディアをもって、学校ではなかなか手が回らない面に力を注いでいただき、本当にうれしく思います。このような活動の積み重ねがよりよい校風につながっていくことをあらためて感じたところです。
家庭教育委員のみなさま、ありがとうございました。
3月7日の朝の読み聞かせ
【校長ブログ】
本日は1年生~3年生までの朝の読み聞かせが行われました。
朝の読み聞かせも来週1回で終了します。この1年間、子供たちの情操教育にご尽力をいただいたみなさまに心から感謝いたします。
来週は、4年生~6年生の予定です。
本校創立100周年記念式典における児童代表 元PTA会長 椎屋様の記録から
【校長ブログ】
本校は次年度、創立150周年を迎え、現在、実行委員会の皆様により記念式典の準備がなされているところです。
そのような中、本校の元PTA会長 椎屋 彰 様(実行委員会 顧問)から創立100周年記念式典の時の貴重な資料を見せていただきました。
なんと、創立100周年記念式典では、椎屋様が児童代表のあいさつをされたと言うこと。その際の児童あいさつの言葉(巻物)やその時の学級通信の写しを記録として写真に撮らせていただきました。ご了解をいただきましたので、ご紹介いたします。
また、児童代表あいさつの言葉は、学級通信から私がPDFに打ち直したもの。実際には巻物になっています。
本校の2階には、これまでの資料が展示されていますが、それと同様の価値のある資料であり、一つの記録としてHPに掲載させていただくとともに、ご紹介いたします。
児童代表あいさつ文