令和6年度

学校生活

地区児童会

今日は地区児童会が行われました。

みんなで2学期の登下校の様子や地区での暮らしについて振り返りました。

そして、最後に冬休みの暮らしについて確認しました。
安心で安全な冬休みを過ごせることを願っています。

どんどや準備

今日はPTA活動として、来月行われるどんどやの準備のための竹切りが行われました。

休日にもかかわらず、大勢の皆様の参加によりしっかりと準備ができました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

授業参観・講演会・学級懇談会、お世話になりました。

 12月4日(土)は、授業参観・講演会・学級懇談会、水東っ子育成協議会が行われました。
 授業参観前には、「資源回収午前の部」。学級懇談会後は、「通学路パトロール」「資源回収午後の部」と盛りだくさんの日程でしたが、保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに全ての予定を終了することができました。

 本当に「感謝!」です。

 ありがとうございました!

 

資源回収

水東っ子育成協議会

授業参観

今回は人権月間のため、特別の教科道徳や学級活動などでの豊かな心を育む学習を見ていただきました。

第1学年

第2学年

 第3・4学年

第5・6学年

真和高等学校 戸田先生「情報モラル」講演会

通学路パトロール

水俣病患者さんとの交流会

今日は「水俣病患者さんとの交流会」を低学年は3時間目、中高学年は4時間目にリモートで行いました。

きぼう・未来・水俣のみなさんからのお話やクイズ、子どもたちからの質問で交流を図ったあと、エコバッグ作りに取り組みました。

最後に「海の歌」をみんなで歌いました。

きぼう・未来・水俣のみなさん、本当にありがとうございました。

 

低学年

高学年

【PTA新聞】3、4年 学年行事「スライム作り」

 11月13日(土)に3、4年生の学年行事でスライム作りをしました!

 絵の具やビーズ、カラフルな食紅などを使って、それぞれオリジナルのスライムを作って楽しみました!

 そして最後には、余った材料をバケツに入れて、皆で混ぜて・・・巨大なスライムも完成!

 3、4年生の仲の良さが伝わる、楽しい学年行事となりました。

 

                                 文責 PTA文化学年委員会

 

【PTA新聞】1・2年生合同学年行事「凧作り」

 11月20日(土)に1・2年生合同学年行事を行いました。

 今回は、親子で簡単にできる凧作りということで、画用紙とストローと糸だけを使って作成しました。出来上がった凧にみんな好きな絵を描いたり、飾りつけをしたりして、かわいらしい・かっこいい凧が完成しました。

 その後、完成した凧を運動場で一斉にとばし、みんな楽しそうに走り回っていました。

 今回製作した凧は持ち帰りましたので、お正月にも楽しまれるといいですね!           

                                                                                                                                                文責 PTA文化学年委員会

赤い羽根共同募金

8日(月)~19日(金)まで運営・給食委員会の子どもたちが中心となって赤い羽根共同募金が行われました。

集めたお金は、みんなが住む町をよくするために使われたり、お年寄りや障がいのある人が安心して過ごせるために使われたりします。

募金してくださったみなさん、ありがとうございました。

 

2年生研究授業(管内授業力パワーアップ研修)

19日(木)に2年生の研究授業が行われました。

算数の学習で、「チョコレートは、ぜんぶで何こでしょう。くふうしてもとめましょう。」という問題にチャレンジしました。

学習リーダーを中心に全部の数を求めるための計算をしっかりと考え、説明もとても上手でした。

学習する雰囲気も大変良い授業でした。花丸

ふれあい文化祭

今日、体育館でふれあい文化祭が行われました。

一人ひとりがきらりと輝いた文化祭でした。

ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

開会行事

 

一年生 

くじらぐも

二年生 

二年生の大ぼうけん

三年生 

水東小三年生オリンピック2021

〜一年に一度の学びの祭典〜

四年生

四年色の学びん

五、六年生

水俣再発見、平和を願って

閉会行事