学校生活

学校生活

いつもありがとうございます

 ~【健康長寿】~ 本日体育館に貼ってありました。昨日、本校体育館で白旗地区の敬老会が行われました。コロナ禍で昨年まで数年間自粛されていたのですが、今年度は実に数年ぶりに開催することができました。当日は、地域の多くの方々が来校され、久しぶりの開催ということもあり、事前に練習された様々な出し物の披露がありました。

 会の中では、本校の2.3年生が運動会で披露したダンスを発表しました。発表後は、フロアから盛大な拍手等をいただきました。

 ステージに立った子どもたちからは、終了後「緊張した~」「おじいちゃん・おばあちゃんに見てもらえて嬉しかった。」等々の感想が聞かれました。

 いつも登下校の見守りなどたくさんお世話になっている地域の方々に、子どもたちの様子をみてもらえた素敵な時間でした。

 

先生方の熱意あふれる指導と学ぼうとする児童の熱意!

 運動会が終わって最初の1週間も今日が最終日、しかも6校時。子どもたちにとっても指導される先生方にとっても疲れは少なからずあるはず、・・・・ですが、白旗小の子どもたちそして先生方は違います。

 廊下を歩いていると2年生の教室から鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきました。思わず教室に入ると、鍵盤ハーモニカの演奏リレー(1曲を順番に演奏していきます)が行われていました。どの子もとても上手で、しっかりと曲が続いていました。

 さて、それが終わると、今度は全員立ち上がり、振りをつけたドレミの歌をうたいました。当然ながら担任の宮田先生も全身を使って踊っていらっしゃいました。この熱量に思わず私も自然と笑顔になってしまいました。

 

甲斐町長来校

 本日、9月1日付けで甲佐町長に就任された 甲斐高士 様 が田上教育長 様、後藤社会教育課長 様の3名で先生方へのごあいさつに来校されました。

 甲斐町長様からは、本町の教育への熱い思いをお話いただきました。

【写真左から甲斐町長、田上教育長、後藤社会教育課長】

秋晴れのもと、いざ山都町へ

 今日は、朝から雲一つない秋晴れです。空気も爽やかで、ほんとうにすがすがしい朝を迎えました。さて、本日、4年生は1日見学旅行で山都町へ出かけました。昨年度までのコロナ禍で、見学旅行に行っていない4年生の子どもたち。小学校入学以来初めての見学旅行ということで、出発前からの満面の笑みが印象的でした。

 4年生は、予定どおり8:45に学校を出発しました。出発する際は、多くの在校生が児童玄関やベランダから4年生の子どもたちのお見送りにきてくれました。なんだか、心温まる風景でした。

 4年生のみなさん、よき学びを! よき思い出づくりを!

  

 【出発前にバスの運転手さんへごあいさつ】     【出発直前のうれしそうな子どもたち】      【学校出発! 行ってきます!!】

ぼくたち・わたしたちもしたかった!!

 今日の5時間目、職員室で仕事をしていると、運動場から何やら楽しげな太鼓の音と子どもたちの歓声が聞こえてきました。声のする方を見ると、玉入れをしている子どもたちが。

 さらに、よ~く見ると、太鼓をたたいている人は「内田先生?」。ということは、5年生か? 

 近くに行ってみようと思い、カメラを手に運動場へ行きました。予想通り5年生でした。内田先生によると、「子どもたちが、どうしてもしたかったらしいんです。」と。「それじゃぁ、教頭先生が来られたから、あと1勝負!」のかけ声の下、最後の一戦がスタートしました。

 たしかに玉入れは、小学校低学年でよく行い、高学年になるとする機会もないですよね。大人の私たちもしてみたくなることがあります。片付け勝負まで終始楽しそうな時間でした。私が白に加わろうとしたら、赤の子たちから猛反発にあいました・・・。結局、最後まで仲良く取り組んでいました