子どもたちの様子、学校からのお知らせなど随時紹介していきます。
「メニュー」→「学校からのお知らせ」のページに「情報モラル啓発資料」をアップしています。
「メニュー」→「学校からのお知らせ」のページに「「子どものオンラインゲーム無断課金につながるあぶない場面に注意!!」」をアップしています。
「メニュー」→「タブレットのルール」のページに「タブレット端末の利用のルール」をアップしています。
「児童引き渡し保護者用マニュアル.pdf」を掲載しています。ご確認ください。
※個人情報の保護には気をつけておりますが、プライバシー保護の問題等あった場合は、写真の削除の依頼を遠慮なくご連絡下さい。
今日の千丁小学校
職員も学びます。「救命救急講習」
6月14日(水)に、救命救急の講習を本校職員が受けました。
これは、毎年行っている研修です。
6月14日(水)から、水遊び・水泳の授業が始まりました。
緊急の事態に備え、鏡消防署の皆様においでいただき、心肺蘇生法とAEDの取り扱いについて教えていただきました。
水泳の学習の際はAEDをプールに持って行き、いつでも対応できるようにしています。
また、体育館の入口にも設置されています。
避難訓練(水防)引き渡し訓練
6月8日(木)避難訓練(水防)引き渡し訓練を行いました。
引き取りに来られた方には、靴と傘を持って、それぞれの教室にお迎えに行っていただきました。
引き渡しのマニュアルに沿って、とてもスムーズに引き渡しを行うことができました。
当日は、朝からの雨で運動場はかなりぬかるんでいました。
駐車場の誘導が十分に行えない中、事故等もなく無事に訓練を終えることができましたことに大変感謝しています。
「人権の花」の種まきをしました
6月7日(水)、本校の6年生が代表して、全学年の「人権の花」の種まきを行いました。天気が心配でしたが無事に雨もあがり、地域の方々にお手伝いをしていただきながら、スムーズに種まきができました。
いただいた花の種類は、マリーゴールド、ミニひまわり、サルビア、メランポジューム、千日紅、ジニア、トレニア、あさがおの7種類です。
学年ごとに育てる花の種類を分け、これから全校児童で大切にお世話をしていきます。
学校が花でいっぱいになる日が待ち遠しいですね。
修学旅行2日目
修学旅行2日目は、楽しみにしていたハウステンボス。
本当に楽しかった!
帰りのバスの中で行ったゲーム。
バスのタイヤの直径の長さを紙テープで予想しました。
予定時刻とほぼ変わらない時刻に学校到着。
楽しくて、学びの深い2日間でした。
お世話になった多くの方へ感謝の気持ちでいっぱいです。
今日は、修学旅行の土産話で賑やかな夜を過ごすことでしょう。
修学旅行 1日目の行程無事に終了
修学旅行の1日目は、原爆資料館、フィールドワーク、講話学習、平和集会等の行程で、現地での貴重な学習を行いました。
オーシャンアロー!
お昼ご飯のトルコライス。
しっかり学び、しっかり楽しみ、しっかり味わいました。
1日目の行程を終え、全員無事にホテルに到着しました。
この後は、おいしい夕食と長崎の夜景を楽しみます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 中田京子
運用担当者 西田正樹
尾﨑悠生
熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学校)生徒募集について