子どもたちの様子、学校からのお知らせなど随時紹介していきます。
「メニュー」→「学校からのお知らせ」のページに「情報モラル啓発資料」をアップしています。
「メニュー」→「学校からのお知らせ」のページに「「子どものオンラインゲーム無断課金につながるあぶない場面に注意!!」」をアップしています。
「メニュー」→「タブレットのルール」のページに「タブレット端末の利用のルール」をアップしています。
「児童引き渡し保護者用マニュアル.pdf」を掲載しています。ご確認ください。
※個人情報の保護には気をつけておりますが、プライバシー保護の問題等あった場合は、写真の削除の依頼を遠慮なくご連絡下さい。
2022年10月の記事一覧
5年生 集団宿泊教室 2日目
5年生集団宿泊教室の2日目。
少しポツポツと雨が・・・。
風もあるため、ペーロン船に乗れるのか分からない中、艇庫に向かいました。
風によって船が流される危険があるとのことで、4艘一斉ではなく、2艘ごとに活動することになりました。
あしきた青少年の家の所員の方から、千丁小の5年生のよいところは、とても元気がよく、一生懸命頑張ることができることです。と褒めていただきました。たくさん見て、聞いて、体験して、感じた2日間でした。
5年生集団宿泊 1日目
10月26日 5年生が集団宿泊に出発しました。
水俣に学ぶ肥後っ子教室で、熊本県立環境センターに行きました。
午後3時半。予定通りあしきた青少年の家に到着。
みんなとても元気です。
芋掘り(2年生)
10月24日(月)に、2年生は学年行事として芋掘りを行いました。
前日の23日(日)には、学級委員のみなさんで芋のつるを切っていただき、当日は予定通りに芋掘りができました。
学級委員長さんをはじめ、保護者の方7名のお手伝いもあり、一輪車に溢れんばかりのたくさんのお芋を掘ることができました。
これまでサポートしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
稲刈り(5年生)
10月20日(木)、5年生が稲刈りを行いました。
大豊作の今年も、JAの皆様にご指導いただきながらの作業でした。
まずは丁寧に鎌の使い方を教えていただき、全員で協力しながら一時間ほどかけて稲刈りを進めました。
稲刈りを終えたあとの子供たちの声を一部紹介します。
「最初は鎌を使うのが不安でしたが、慣れてくるとザクッザクッと音を立てながら早く切れるようになって、だんだん楽しくなってきました。」
「稲刈りのやり方を分かりやすく教えてもらったので、上手にできるようになり嬉しかったです。」
「大変な作業でしたが、こうやってお米が作られていることを知り、これからごはんを残さないように感謝して食べようと思いました。」
穫れたお米は、授業参観のときに販売する予定です。
これまで長い間、大事にお世話をしてくださったJAの皆様、本当にありがとうございました。
社会科見学(4年生)
10月14日(金)、4年生は楽しみにしていた社会科見学へ行ってきました。
これまで社会科で学んできたことをさらに深めるために、「通潤橋」と「熊本博物館」へ行きました。
通潤橋では、実物の大きさに圧倒されながら、どのような構造をしているか、実際に見ながら気づきを一生懸命メモしていました。
熊本博物館では、熊本の歴史や自然について、肌で感じながら学ぶことができました。プラネタリウムも見せていただき、美しい星空と迫力ある映像で、天文や宇宙について知るとてもよい学習になりました。
ご多用の中、見学を受け入れ、分かりやすく説明してくださった熊本博物館の皆様、本当にありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 中田京子
運用担当者 西田正樹
尾﨑悠生
熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学校)生徒募集について