学校生活

学校生活

図書貸し出し冊数 年間目標を大きく突破!

今年度の目標貸し出し冊数は15000冊でしたが、1月31日現在ですでに20000冊に迫る勢いです。何度かこのホームページでも紹介しましたが、図書委員会実施のイベント等の効果も大きかったようです。毎朝図書室で本を借りることから1日がスタートするという子どももたくさんいます。「本は心の栄養」と言われます。これからもたくさん本を借りて、心を豊かにしていきましょう!

四中入学説明会

1月31日(水)に四中入学説明会があり、午後から6年生が参加しました。ここ数年コロナのためオンラインでの実施となっていましたので、数年ぶりに対面での説明会となりました。体育館での説明のほかに、数学、理科、音楽の授業に分かれて体験授業もあり、中学校の雰囲気を肌で感じることができたのではないでしょうか。翌日、子ども達にどうだったか尋ねてみると、「楽しかった。」という返事がたくさん聞かれました。中学校生活に希望が持てたようです。残り少ない小学校生活を充実したものにして、中学校に進みましょう!

おにはそと

節分は明日ですが、今日の5時間目に1年生教室から元気な豆まきの歌が聞こえてきました。覗いてみると、自分から追い出したい鬼を画用紙に書き、それに向かって豆まきならぬ新聞紙まきをしていました。心の鬼退治はできたかな?

手洗い実験会

今週から来週にかけて、お昼休みに保健委員会が手洗い実験会をしています。ブラックライトを使って手の汚れている箇所を確認して、正しい手洗いについてお話ししてくれます。ブラックライトで自分の手を見た子どもたちは、あまり汚れが落ちていないことにびっくりしています。インフルエンザやコロナの感染が、また広がり始めています。しっかり手洗いをして感染予防に努めましょう!

桜っ子感謝の会に向けて

今年は2月17日(土)に桜っ子感謝の会を予定しています。この1年お世話になったボランティアのみなさんや子ども110番の家のみなさんをお招きして、感謝の気持ちを伝えます。それに向けて発表の練習やプレゼントの準備が始まりました。低学年が歌の練習をしたり、中学年がプレゼントの花苗の準備をしたりしてくれています。これから本格的になっていくと思いますので、招待状を受け取ったみなさん多数のご参加をお待ちしております。

朝の読み聞かせ

今日は、朝の読み聞かせでした。いつも楽しい本を準備していただいています。子どもたちも本の世界に引き込まれていました。今年度も残り少なくなりましたが、最後までよろしくお願いします。

3年生クラブ見学

先週のクラブは3年生のクラブ見学を行いました。4年生から新しくクラブ活動が始まるため、どんなクラブがあって、どんな活動をしているのかを知ってもらうことが目的です。それぞれのクラブで、クラブ長さんから説明があり、活動の様子を見せてもらいました。素直な3年生の子どもたちは、どのクラブを見学しても「入りたいです!」と言っていました。来年度、クラブを決めるとき、相当悩みそうです。

2年生の成長に感激です

昨日は、現在担任している古閑先生がお休みだったため、2年生は1日自習となりました。何時間か私も教室に入りましたが、子どもたちは先生がいなくてもしっかりがんばっていました。私h2年生の入学の時に本校に赴任したので、桜山小では同級生です。入学式から黄色い帽子の姿を見続けてきた子どもたちが、一生懸命プリントに取り組んだり、黙々と給食を食べたり、お昼休みにプリントの残りをがんばったり、熱心に掃除をしたりする姿に感動を覚えたほどです。あと少しで中学年になりますので、ますますしっかり成長してくれることでしょう。楽しみです‼︎

1年生のお別れ会

先週いっぱいで、引っ越しのため転校することになったお友だちとのお別れ会が金曜日にありました。椅子取りゲームやビンゴ、ドッジボールなどをみんなで楽しんで、歌をうたい、手づくりのプレゼントを渡しました。最後は涙を流す子どももいました。お別れは寂しいですが、お互い離れてもがんばっていきましょう!

地域児童会

金曜日に地域児童会がありました。今までお世話になった6年生に代わり、今後は5年生が中心になります。新1年生も交えた新しい登校班を作ったり、新1年生へ歓迎のメッセージを書いたり、新しい役員を決めたりしました。来月の新入児体験入学の翌日から新しい登校班での登校になります。