学校生活

学校生活

3学期のがんばりを

今日は朝の活動は表彰集会でした。熊日学童スケッチ展をはじめとする描画や熊本県児童文集等の作文、またあまくさ文化祭の毛筆、たくさんのみなさんの表彰ができました。

 

 

 

 

卒業式予行練習

今日は2時間目と3時間目、卒業式の予行を行いました。数少ないこれまでの練習でしたが、在校生はしっかりした態度で参加しました。これまで1番練習を積み重ねてきた6年生も歌や呼びかけの表現が変化してきました。さすがです。

今日は5年生が振り返りのときに、昨日の自分を超えることはできたか全校に尋ねていました。素晴らしいです。毎回の練習で全員が成長しましょう!

さあ、来週が卒業式、みんなで心を合わせて臨みましょう!

六年生ありがとう!送別遠足

今日は送別遠足でした。まずは校内で六年生とのお別れ会。担当したのは五年生!六年生に関するクイズが楽しかったです。ゲームや長縄も縦割り班で行い、六年生とたくさん触れ合うことができました。五年生ありがとう!六年生に全校児童そして私たちからのありがとうも伝わったかな、楽しい遠足でした。

卒業式全体練習スタート!

今日は、第一回の卒業式全体練習でした。今年は六年生を全校で心を合わせてお祝いしましょう!

六年生ありがとう!

感謝状贈呈式

天草市の教職員感謝状贈呈式が本日市民センターで行われました。本校から田尻欣子先生が表彰されました。おめでとうございます!長きに渡り天草市の教育振興貢献に感謝の意が馬場市長より述べられました。