学校生活

学校生活

体力テストも

今日は2時間目から4時間目まで体力テストを行いました。1年生は6年生が、2年生は5年生がお世話してくれ、子供たちで各テストに臨んでいました。みんな、体力テストもやる気いっぱい取り組んでいました。

初任者研修

本日、初めての初任者研修の授業研究がありました。指導者は前佐伊津小校長先生の甲斐先生です。中村先生が二年生と頑張りました。

1年生がタブレット操作に挑戦!

今日は5時間目に、1年生が初めてのタブレット端末操作を行っていました。なかなか慣れている児童も多くてびっくり‼️みんな上手にできました。楽しく絵を描いたり、文字を入力したりしました。

天草市子ども民生委員委嘱状交付式

今日、2時間目と3時間目に、1年生を対象に、天草市子ども民生委員委嘱状交付式ならびに認知症サポーター研修を行いました。代表児童への交付のあと、代表児童から、民生委員としてがんばることについての立派な挨拶がありました。

認知症サポーター研修では、困っているお年寄りへの言葉の掛け方について学びました。会場にいらしたおばあちゃんに声を掛けたいという児童が3人、しっかり対応していました。日頃からおじいちゃんおばあちゃんを大切にしているんだろうなあと眺めていました。今日の学びを家庭で、地域でいかしてほしいです。天草市社会福祉協議会の皆様ありがとうございました!

佐伊津小運動会!

素晴らしい天気の下、本日佐伊津小学校運動会を開催いたしました。子供たちのこれまでの頑張りが大いに発揮される運動会となりました。どの学年も、どの児童も、自分の力を発揮して成長を実感できる一日になったと思います。多くの皆様のご観覧や温かいご声援、また準備片付けへのご協力等いただき、本当にありがとうございました。