ブログ

2019年2月の記事一覧

藤棚剪定

 PTA資源回収後に、PTAの方々で藤棚の剪定をしていただきました。4月に藤棚給食を実施する予定ですが、その頃には、きっと、たくさんの藤の花が咲き誇ることだと思います。

 

PTA資源回収

 2月3日(日)、雨天が心配されましたが、予定通り資源回収を実施することができました。

各町内から、新聞や雑誌、段ボール、アルミ缶、ビール瓶などの資源が次々と運び込まれました。

 4年生以上の子供たちも参加して回収にがんばりました。保護者や地域の皆様方のおかげでたくさんの資源物が集まりました。ご協力ありがとうございました。

地震や断層についての出前授業(6年生)

 6学年では、熊本大学の竹内先生をお招きして、断層の仕組みや地震に強い生活について授業をしていただきました。身近なものを使った実験や、地震の揺れを再現できる小型の機械を活用した実験をたくさんしていただきました。日奈久断層がすぐそばを通っている龍峯地区ですが、地震への備えについて子供たちは熱心に学習しました。