ブログ

日々のつぶやき

後期後半スタート

本日から後期後半が始まりました。朝から冬休み明け集会をZoomで行い、後は通常授業となりました。数名欠席の子もいましたが、登校してきた子供たちは、とても元気な様子を見せてくれました。コロナ第6波が気になるところですが、後期後半も頑張りましょう。(写真は1年生の国語の授業の様子です。)

門松づくり

先週の日曜日にPTA役員さんたちと門松づくりを行いました。子供も手伝ってくれました。ご覧のように立派な門松が作れました。1月のどんどやの日まで飾っておきます。役員さん方お世話になりました。明日から1月3日まで学校は閉庁に入ります。これにて、今年の日々のつぶやきのアップは終わります。学校関係者の方、今年1年お世話になりました。来年も良いお年をお迎えください。

冬休み前集会

本日冬休み前集会がありました。4人の子供たちの表彰の後に、校長先生の話、鶴崎先生の冬休みのくらしの話、染森先生の健康の話がそれぞれありました。明日から冬休みです。ゆっくり休んで1月7日に元気に登校してきましょう!

3年生リクエスト給食

本日は今年最後のリクエスト給食でした。ご覧のように豪華な品揃えでデザートもついていました。3年生のリクエスト給食です。3年生のみんなも給食食べてご機嫌でした。

体育館トイレ新しくなりました

秋から行っていました体育館のトイレ工事が終わり、使えるようになりました。男女トイレともご覧のように新しくなっています。体育館も使いやすくなりました。