ブログ

日々のつぶやき

総務委員会引継ぎ式

本日の業間の時間に児童会の総務委員会の新旧引継ぎ式がありました。総務委員だけを会議室に集め、他の児童は各教室でズームで視聴参加しました。6年生の挨拶や新総務委員からのお礼の言葉などがありました。

最後のクラブ活動

本日、6時間目に本年度最後のクラブ活動がありました。最後まで、とても楽しそうに活動に取り組む子供たちの姿が見られました。

今日の出来事

今日の出来事です。掃除の時間にいつも校長室を掃除してくれる6年生の子が5年生の子に来年度に向けて、校長室の掃除の仕方を教えていました。また、5時間目には3年生が自分たちで作った小川だこをとばしていました。なかなか難しそうでした。

学校評価委員会・2分の1成人式

本日の出来事です。一つめは学校評価委員会が午前中にありました。評価委員の方に授業参観をおこなってもらい、その後評価委員会を行いました。学校運営についてありがたいご意見をたくさんいただきました。二つめは4年生の「2分の1成人式」です。コロナ禍で保護者参観はできませんでしたが、呼びかけなど力強い声でできていました。練習の跡が十分伺え、とても上手でした。最後はタイムカプセルをみんなで埋めました。

学力充実

3月に入り昼間はずいぶんと暖かくなってきました。本日の子供たちの様子です。学力充実の時間を使って補習をしています。根気強い取組の成果もあり、子供達の学力も伸びてきています。