ブログ

低学年の部屋

引き算の筆算について考えよう(2年生)

 今日の算数の時間では,「引き算の筆算の仕方のパターン②」について考えました。前時のパターン①と比べながら考えることで,素早くパターン②を見つけることができていました。考えたことは,電子黒板を使ってみんなで考えを共有しました。

 

物を大切にしてるかな?(2年生)

 今日の道徳の時間では,熊本の心の「ぬぎすてたぞうり」を学習しました。「物を大切にする心」について考えました。子どもたちは自分たちが持っている物を見たり,これまでの経験を思い出したりしながら,物が悲しむ使い方をしていないか,物が喜ぶ使い方をしたことがあるか,これからどのように物を使っていきたいか自分のことを振り返ったり,考えたりしました。みんなよく振り返ることが出来ていました。

 

1年生 ぐう・ぺた・ぴんで 頑張っています

9月の学級会では、どうすれば集中して話を聞けるかを話し合いました。

そのときに、姿勢を正す、話す人の方向へ体を向けるなど、子ども達からアイディアが出ました。

 

学習姿勢に力を入れて頑張っています。

ぐう・ぺた・ぴんを合い言葉に、とても良くなっています。

 

 

みんなで頑張る授業 (2年生)

今日の国語の時間では「どうぶつえんのじゅうい」の学習をしました。じゅういの仕事と工夫について表にまとめました。発表する際には,「○○さんと似ていて」や「ちょびっと似ていて」などのつなぎ言葉を使って発表をしていまいした。子どもたちが,子どもたち自身の考えをつないで授業を進めようとしていました。

 また,体育では走る・跳の運動遊びとして,カラーコーンを走りこえる折り返しリレーをしました。「頑張れ!」という言葉を自分のチームだけでなく,他のチームにもかけている子どももいました。クラスのみんなで仲間なんだという気持ちが表れていました。

 

お家の人の仕事(2年生)

 今日の生活科の学習では,子どもたちがお家の方から聞いてきた,「お家の人の仕事」について,発表しました。

 発表を聞きながら,子どもたちは「そんな仕事もあるんだ。」と仕事に興味を示したり,「大変そうな仕事ですね。」と感想を言ったり,「私のお家の人も同じ仕事だよ。」と共感を示したりしていました。家族の仕事や生活について深く考えており,感心しました。