ブログ

2022年6月の記事一覧

アサガオの観察(1年)

1年生は、生活科の学習でアサガオの観察をしています。

種から育てて、こんなに大きくなりました。

子どもたちはよくお世話をしているので、アサガオは元気に育っています。葉の様子等を観察し、プリントに分かったことを書きました。

学校の安全について知ろう(1年)

梅雨が過ぎ、暑くなってきましたが、1年生の子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。

今回の授業では、学校の安全について学習しました。

校内にある避難待機室を見学しました。災害時に、地域の避難の拠点となる施設です。どのようにこの部屋を活用するのか考えました。

職員室前へ行き、災害備蓄用のビスケットや保存水を見ました。

水害や地震、台風等、自然災害はいつ起こるか分かりません。安全に関する指導を重ねて、子どもたちの安全意識を高めていきたいと思います。

きれいにさいてね(1年)

生活科の学習で、一人一鉢にあさがおの種を植えました。

 

愛情たっぷり、大事に育てて欲しいので、それぞれに名前を考えてつけました。

毎日、登校したら水をあげています。

「先生!赤ちゃんの葉っぱが生まれました。」

「先生!葉っぱの数が増えました!」

と、毎日生長するあさがおのお世話をするのが楽しみのようです。

 

しかし鉢の中が密になったので、大きくきれいな花を咲かせるために、間引きを行いました。

「大きくなったのに、かわいそう・・・。」

という子供たち。

  

そこで、急遽、牛乳パックに入れて持ち帰ることになりました。

生き物の命を大切にする優しい1年生ですね。

 

家庭でも、きっときれいな花を咲かせることでしょう。

花が咲くのが楽しみです。

すなやつちとなかよし(1年)

学校の砂場で、図工の学習を行いました。

初めて学校の砂場を使う1年生もおり、友達と作品作りを楽しみました。

自然に、「水を使ってもいいですか?」「裸足になってもいいですか?」と尋ねに来る子どもたち。

体全体で砂や土の感覚を楽しんでいました。

最初は、一人一人で作業を始めた子供たちでしたが、自然にだんだんと友達と会話をしながら一緒に作品を造っていました。

その姿に、見ている側もほっこりしました。

Hello!! コリーン先生(1年)

5月13日(金)に初めての外国語活動がありました。

みんなのホールへ移動し、ALTのコリーン先生のEnglish classを楽しみました。

日にちや天気を英語で確認した後、英語の歌や紙芝居などをしてくださいました。

 

1年生は、終始、笑顔。とっても楽しい外国語活動でした。

「先生、今度はいつあるんですか~?」と授業を心待ちにしている1年生です!

 

 

 

なお、南関第三小学校では、毎週金曜日は「イングリッシュデー」となっております。

朝のあいさつやよく耳にする英語などを1日の中で少しずつ使えるようにしていきます。