給食☆食育コーナー

今日の給食

ふやす人続出!スパイシーピラフ

 5月24日(金)

 ☆スパイシーピラフ

 ☆たまごスープ

 ☆コールスロー

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 

 今日の給食は、久木野小の運動会練習に合わせて作られたメニューだそうです。

 スパイシーピラフは、ピリッとからいカレー粉が入っています。ピリッとした辛さ、スパイシーな香りは、少し疲れた時でも、食欲がわいて食べやすいです。その証拠に、中松小は運動会がまだまだ先なので、子どもたちは通常の生活を送ったのですが、「先生!ピラフふやしたいです!」と、食缶の前に列をつくって並んだほど、ふやしたい人続出でした。

 具の中に、ピーマンが小さくして入れてありました。色の濃い野菜には、体の調子を整える働きがあるそうです。苦手な人も食べやすかったはずです。家で作るときには、ピーマンの代わりに、赤色、黄色などの「パプリカ」を入れてもよいそうです。

 「スパイシーピラフがとってもおいしかったです。またつくってください。」2年生

とうふと枝豆入りミンチカツ

 5月23日(木)

 ☆麦ごはん

 ☆とうふのミンチカツ

 ☆なめこじる

 ☆ごぼうサラダ

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 今日は、とうふと枝豆を入れたミンチカツでした。

 枝豆は、大豆を若いうちに収穫したもので、枝豆と大豆は親子のような関係です。しかし、持っている栄養はそれぞれちがうそうで、枝豆にはビタミC・Aが多く含まれ、大豆にはタンパク質、脂質、ビタミンB1・E、カルシウムが多く含まれているそうです。今日のミンチカツには、枝豆、大豆どちらも含まれていて栄養たっぷりでした。

 子どもたちは「メンチカツ」と混同していたようですが、ちょっとしたちがいは気にせず、おいしそうに食べていました。

「なめこじるがおいしかったから、またたべたいです。」3年生

麻婆豆腐丼!

 5月21日(火)

 ☆マーボーどうふどん

 ☆バンサンスー

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、マーボーどうふどんを、麦ご飯にのせて食べる「マーボーどうふどん」でした。

 給食の校内放送では、次のようなクイズが出されました。

 「とうふと同じように、大豆を原料にして作る食品は、次の3つのうち、どの食品ですか?」

   ①チーズ  ②かまぼこ  ③なっとう

 正解は・・・③の「なっとう」でした。大豆の中には栄養がたっぷりつまっているので、ぜひ食べてほしいと給食委員会が呼びかけていました。

 「マーボーどうふどんのとうふがごろごろ入っていて歯ごたえがあっておいしかったです。」5年生

はさんでおいしいセルフドック

 5月20日(月)

 ☆コッペパン

 ☆ウィンナー

 ☆キャベツのミルクスープ

 ☆ほうれんそうとコーンのソテー

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 今日の給食は、パンに、ウィンナーとソテーを、はさんで食べる「セルフドック」でした。子どもたちは、ウィンナーだけでなく、ほうれんそうとコーンのソテーもはさんだりして、好きなだけパンにつめて食べていました。パンにはさんで食べることは、楽しかったようです。

 パンの日は、手を使って食べるので、いつも以上に、しっかり手洗いを心がけなければなりませんでした。これからもしっかり手洗いを気をつけさせていきたいと思います。

 「セルフドックが、おいしかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。」6年生

「ふるさとくまさんデー」宇城の味

 5月17日(金)

 ☆たけのこごはん

 ☆かつおのフライ

 ☆きゅうりのカリカリ

 ☆みそしる

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 今月の「ふるさとくまさんデー」は、宇城の味でした。

 宇城の特産品は、でこぽん、みかんなどの柑橘類、ぶどう、たけのこ、しょうが、れんこんなどの農産物や魚、あさり、海藻などの海産物があるそうです。

 今日の給食は、「たけのこ」を入れた混ぜご飯がポイントでした。たけのこは、豊野町でたくさんとれてるので、それを使ったそうです。

 また、海に面した地域ということで、今がおいしい「かつおのフライ」が組み合わせてありました。

 宇城地域の味を堪能することできたメニューでした。

「わたしは、かつおフライがとてもおいしくて、きゅうりのカリカリがとてもおいしかったです。」2年生

今日はおいしいお魚でした

 5月15日(水)

 ☆麦ごはん

 ☆いわしのうめに

 ☆もやしのごまあえ

 ☆みそしる

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 今日は、魚の「いわし」です。いわしを、うめぼしの身と一緒に、あまく味をつけてありました。

 いわしは、骨までやわらかくなるように、じっくり煮込んでありました。よくかむことで、一年生も骨までしっかり食べられました。ごはんのおかずに合う味つけでしたので、いわしのうめ煮とごはんを一緒に食べたらとてもおいしかったです。

 「いわしのうめにとうめぼしが、ベストマッチでおしかったです。」4年生

みんな大好きカレーライス

 5月14日(火)

 ☆キャベツのカレーライス

 ☆アスパラガス

 ☆ヨーグルト

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 

 今日は、牛乳と、春においしいキャベツをたっぷり使ったカレーライスでした。キャベツを細く切って、しっかり炒めてあったので、とてもおしかったです。キャベツには、栄養素のビタミンCが、多くふくまれていて、特に固い芯の部分に多いそうです。

 今日のカレーを食べてみて「おいしい!」と思った人は、ぜひ、おうちで作ってみてほしいと思います。

「キャベツのカレーライスがとてもおいしかったです。」5年生

令和になって新茶を味わう,まっちゃ豆

 5月13日

 ☆こくとうパン

 ☆山菜うどん

 ☆こまつなのごまあえ

 ☆まっちゃ豆

 ☆牛乳

 

 熊本県産の食材は、牛乳、パン、にんじん、 

 キャベツ、ほししいたけ

 

 

 今日は、春の季節を味わう給食でした。山菜は、春になると野山でとれる「たけのこ、わらび、ぜんまい、たらの芽、ふき」などの野菜のことだそうです。

 山菜は少し苦みがあるのですが、この苦みのあるものを、春の時期に食べると、元気に過ごせるのだそうです。また、四月の終わりから、五月のはじめにかけて、茶摘みが行われますが、1年で一番最初につむお茶のこと「一番茶、新茶」といい、あまみが多くふくまれているそうです。それを「まっちゃ豆」として味わうことができました。

 季節を感じることができ、栄養たっぷりの献立で、とてもおいしかったです。また明日の給食が楽しみです。

 先週1週間は、給食の紹介ができませんでした。毎日、給食の献立をしっかり紹介していきたいと思います。

「まっちゃ豆がはじめてだったけどおしかったです。」6年生

大型連休前最後の給食でした

 4月26日(金)

 今日のメニュー

 ☆主食:麦ごはん

 ☆主菜:かぼちゃのそぼろに

 ☆副菜:ごぼうサラダ

      ひじきのふりかけ

 ☆その他:牛乳

 

 

 

 

  今日の給食では、ひじきをたっぷり使った「手づくりふりかけ」が出ました。ご飯がたくさん進みました。。ひじきは、カルシウム、鉄分、食物繊維を多く含んでおり、栄養たっぷりです。

 明日から長い休みに入ります。充実した休みを過ごすためには、きちんと食事をとることが欠かせません。連休中は、給食はありませんが、しっかり栄養をとって元気に過ごしてほしいです。また、運動・睡眠の時間もしっかり確保し、健康的な生活を心がけてほしいと思います。

「ひじきのふりかけがおいしかったです。かぼちゃのにこみがおいしかったです。」(6年生)

おいしい いわし が出ました

4月25日(水) 4月25日(水)

 ☆麦ごはん

 ☆かきたま汁

 ☆いわしのしょうがに

 ☆ピーナッツあえ

 ☆牛乳

 

 

 

 

 

 今日の魚は「いわし」でした。いわしを、しょうがと一緒に、あまく味をつけられていました。いわしの骨までやわらかくなるように、じっくり煮込んであり、骨まで食べることができました。ご飯といわしのしょうがには、抜群の組み合わせでとてもおいしかったです。

「きょうのメニューがおいしかったです。たまごのメニューがおいしかったです。いつもきゅうしょくおせわになっています。」(2年生)