給食☆食育コーナー

カテゴリ:洋食

栄養たっぷり緑黄色野菜

2月4日(月)の給食

 

☆食パン

☆クリーミーキャロットスパゲティ

☆イタリアンサラダ

☆牛乳

 

栄養たっぷりな緑黄色野菜ですが、その中でも代表格であるにんじん。今日はそのにんじんをたくさん使ったクリームスパゲティでした。給食にはほとんど毎日出ているにんじんですが、カロテンという栄養素を多く含んでいます。にんじんのオレンジ色は、このカロテンからきています。体の中でビタミンAに変身し、鼻やのどの粘膜を強くしてくれます。かぜやインフルエンザが流行る時期ですが、ニンジンパワーで元気に過ごしましょう!

「スパゲティがおいしかったです。また食べたいです。」(5年生)

みんな大好き☆カレーライス

1月30日(水)の給食

 

☆ポークカレー

☆コーンサラダ

☆牛乳

 

今日は、給食で大人気のカレーでした。たっぷりのじゃがいも、にんじん、玉ねぎと、かくし味にはにんにく、しょうが、りんご、チーズ、しょうゆ、ソース、カレー粉を入れて作るそうです。カレーには、ご家庭で様々なかくし味が使われていると思います。どんなものがあるでしょうか?いつもとはかくし味を変えてみると、いつもとは違った味になるかもしれませんね。

 

「ぜんぶおいしかったです。とくにコーンサラダがおいしかったです。またつくってください。」(2年生)

今日はセルフで


9月28日(金)の給食
☆セルフフィッシュバーガー
(さかなフライ、レタス、タルタルソース)
☆ミネストローネ
☆お楽しみデザート(ヨーグルト)
☆牛乳

今日は、パンに魚フライとレタス、タルタルソースをはさんで食べる「セルフフィッシュバーガー」でした。おいしさはもちろんですが、「自分で作る」ということが子どもたちにとっても楽しみの一つとなっているようです。
マカロニと野菜たっぷりのミネストローネ、おなかの調子をよくしてくれるヨーグルトと一緒に、おいしくいただきました。

「バーガーをつくるのがおもしろかったし、ミネストローネがおいしかったです。」(4年生)

絶品 新鮮ぶどう


9月13日(木)の給食

☆ハヤシライス
☆チーズサラダ
☆ぶどう
☆牛乳

 今日のぶどうは、福岡県久留米市田主丸町の西さんのところで収穫された巨峰です。西さんは20年も前から学校給食に新鮮なおいしいぶどうを納めておられます。季節のぶどうの味を満喫した子どもたちでした。

「ハヤシライスがおいしかったです。」(1年生)

夏野菜で暑さを乗りきろう


7月9日(月)の給食
☆こめこ入りにんじんパン
☆なすとトマトのスパゲティ
☆じゃこまめサラダ
☆牛乳

今日の給食には、夏野菜の中でも代表的な「なす、トマト」たっぷりのスパゲティです。
トマトには、肌の調子を整えるビタミンCがたっぷりです。また、トマトの赤色はリコピンと呼ばれ、酸化を防ぎ老化を抑制する働きがあります。
なすは、ほとんどが水分でできており、さっぱりした味が特徴です。煮物や漬物に使われ、油と相性がいいので揚げ物にしてもおいしくいただけます。どちらも夏バテ防止にもなり、またこれからがおいしくなる食材です。

「なすとトマトのスパゲッティがおいしかったです。」

阿蘇地域の特産品。


6月29日(金)の給食

☆米粉入りにんじんパン
☆ミネストローネ
☆さかなのレモンづけ
☆アスパラサラダ
☆牛乳

 今日の給食にはアスパラサラダが登場しました。アスパラは阿蘇地域の特産品の1つだそうです。中松でもアスパラを育てていらっしゃる農家の方がいらっしゃいますよね。アスパラは夏にかけておいしくなる野菜です。アスパラは、疲れた体を元気にしたり、体の血管を丈夫にしたりする栄養素が多く含まれています。たくさん食べて元気な体を作りたいですね!

「アスパラがおいしかったです。」(4年生)

洋風料理? ハヤシライス


5月1日(火)の給食
☆ハヤシライス
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳

ハヤシライスは洋食料理ですが、実は日本生まれ。牛肉や野菜を細かく切って煮込んだものです。ハヤシライスという名前は、「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」がなまって「ハッシュド・ライス」、「ハヤシライス」になったという説が有名です。今日のハヤシライスは、「あか牛」が使われているそうです。おいしく食べられたでしょうか。
「ハヤシライスがおいしかったです。またハヤシライスをたべたいです。」(6年生)

いわしのフライ 衣に使われていたのは…



4月20日(金)の給食

☆米粉入りかぼちゃパン
☆いわしのカリカリフライ
☆コールスロー
☆ポークビーンズ
☆牛乳

 今日の給食には、「いわしのカリカリフライ」が登場しました。衣に使われているのは、なんどジャガイモ。ジャガイモを小さく粒状にしたものが使われていました。ジャガイモは料理の材料として使われることが多いですが、衣にしても、サクサクッとした食感が味わえてとてもおいしく感じました。
コールスローもさっぱりしていて喜んで食べていた子どもたちです。

「サラダがとてもおいしかったです。」(6年生)

マグロの旨味がぎっしり

3月8日(木)の給食
☆チキンカレーライス
☆ツナサラダ
☆牛乳

「カレーに具がいっぱい入っていて美味しかったです」2年生
 まぐろは英語で、「tuna(トゥウナ)」と言い、これをカタカナに読み直したものがツナになります。ツナに使われているマグロは主にビンナガマグロですが、呼び方は様々でビンチョウマグロ、トンボなど地方によって差があるそうです。

ふわふわ卵♪

3月1日(木)の給食
☆オムライス
☆白菜のジンジャースープ
☆オレンジ
☆牛乳

「オムライスが美味しかったです。また食べたいです。オレンジも美味しかったです。」3年生
 オムライスは今から100年以上前の明治時代に、オムレツとご飯を別々に頼んだお客さんに「毎日同じ料理では、かわいそうだ。」と、店の人が思い、ケチャップを卵焼きで包んだものを出したことから、今のオムライスが誕生したと言われています。

ボリューム満点!クリームスパゲッティ☆

1月15日(月)の給食

☆米粉パン
☆アスパラサラダ
☆クリームスパゲッティ
☆牛乳

「クリームスパゲティがおいしかったです。」3年生
 今日のクリームスパゲッティはアサリやキノコが沢山入っていてボリューム満点でした。さっぱり味のアスパラサラダもおいしく頂きました♫ 
アスパラガスは和名を阿蘭陀雉隠(オランダキジカクシ)といいます。地中海原産で日本には明治時代に食用として持ち込まれ、大正時代に本格的に栽培が始まったと言われています。雉かくしの名前は成長すると葉に見える枝が雉が隠れるぐらいに生い茂ることが由来だそうです。中松でもお家で栽培されているところがあるおなじみの食材です。

キラキラ 2017年☆おつカレーーー!!

12月21日(木)の給食
☆赤牛のカレーライス
☆レンコンサラダ
☆アーモンドフィッシュ
☆牛乳

「赤牛のカレーライスとれんこんのサラダがとってもおいしかったです。いつもありがとうございます。」4年生
今日は2017年最後の給食でした!今年も子ども達は美味しい給食からいっぱいパワーをもらって勉強に運動に、頑張ることができました☆給食の先生方、今年も美味しい給食をありがとうございました!
2018年の給食も、子ども達も職員も楽しみにしています♫
 

☆楽しみな給食でした☆

12月18日(月)の給食
☆米粉入りかぼちゃパン
☆手作りローストチキン
☆ほうれん草のソテー
☆野菜スープ
☆セレクトケーキ
☆牛乳

「今日の給食はとても美味しかったです。特にセレクトケーキが美味しかったです。」5年生
 今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマスメニューでした。世界ではそれぞれの国にそれぞれのクリスマスメニューがあります。よくいわれるのが、イギリス・アメリカの七面鳥やハム、ガチョウ、チェコでは鯉を、スウェーデンではユールシンカという豚肉をと各国それぞれで違います。日本はなぜかしら、チキンとケーキが定番になっていますね。子ども達にとって楽しみな行事でも大人にとっては、出費の多いのが頭痛の種ですね・・・

こたつのお供に・・・

12月14日(木)の給食
☆ハヤシライス
☆胡麻ネーズサラダ
☆みかん
☆牛乳

「最近ハヤシライスが食べられていなかったので、久しぶりに食べると美味しかったです。」6年生
 みかんをこたつで食べる季節がやって来ましたね。みかんは、捨てるところがないと言われている食材です。果肉はもちろんのことですが、みかんの袋や白い筋には食物繊維が多く含まれ、果皮に含まれている成分は油汚れを落とすのに最適だったり、入浴剤なんかにも使うことができます。我が家では、乾燥させたミカンの果皮を細かくし、いらなくなったストッキングに入れて湯船につけています♪

ちょっとお洒落なランチ♪

12月1日(金)の給食
☆食パン
☆ほうれん草オムレツ
☆コールスロー
☆豆のトマトスープ
☆牛乳

「給食全部が美味しかったです。コールスローが一番美味しかったです。」3年生
 「コール」は、オランダ語でキャベツという意味になります。コールスローは、オランダ語で「キャベツサラダ」を意味する言葉を略した「コールスラ」から生まれた言葉です。一般的にはキャベツはみじん切りにすることが多いようですが、給食では、千切りにしてあります。美味しくただきましょう。

美味しさの秘密隠し味!?

10月24日(火)の給食
☆ポークカレー
☆イタリアンサラダ
☆黒糖ピーナッツ
☆牛乳

「また、カレーを作ってください。」1年生
今日はみんな大好きカレーライスです。お店のカレーでもご家庭のカレーでも一般的に隠し味を使うことが多いと思いますが、使われている材料は様々です。代表的な物は、蜂蜜、チョコレート、リンゴなどでしょうか?他にもウスターソース、麺汁、ワイン、にんにく・・・驚いたのはビールなどもありました。一口にカレーと言っても味は作る人によって変わりそうですね。給食では、チーズを隠し味に使っています。美味しくいただきましょう。

白水オリジナルの味♪

9月28日(木)の給食
☆ハヤシライス
☆フルーツヨーグルト
☆一色いりこ

「ハヤシライスにチーズが入っていて美味しかったです。」2年生
 ハヤシライスは日本で生まれた洋食料理だそうです。「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」がなまっていき、「ハヤシライス」という名前になったという説が有名です。今日のハヤシライスのルーは、白水給食センターで小麦粉から独自につくられた特製のルーだそうです。美味しくいただきました。

贅沢カレーにおいしい果物!

9月12日(火)の給食
☆赤牛のカレーライス
☆フルーツ白玉
☆アーモンドフィッシュ
☆牛乳
 
 今日は、赤牛をふんだんに使ったカレーライスでした。給食に赤牛が出るのは、県内でも南阿蘇村の給食だけではないでしょうか?こんな贅沢な給食を食べられている子ども達がうらやましい限りです!食後は甘~いフルーツ白玉もあり、本日も大満足な給食になっているようでした。

野菜いっぱい栄養満点♪

9月8日(金)の給食
☆バターロール
☆オムレツ
☆ラタトゥイユ
☆ミルクスープ
☆牛乳

 ラタトゥユ(ラタトゥイユ)は、フランス南部プロバァンス地方の郷土料理だそうです。夏野菜を使い、にんにく・オリーブオイルと一緒に炒めた物にトマトを加えて煮詰める料理です。また、イタリア料理で非常によく似たカポナータという料理もあります。隣の国同士なので料理も似た文化になっているようです。

セルフドッグに大満足

9月4日(月)

☆セルフドッグ
☆コールスローサラダ
☆ミネストローネ
☆牛乳

 今日は、お洒落な喫茶店に出てくるような洋風のメニューでした。子ども達は、パンの間にたくさん具材を挟み、大きな口を開けて食べていました。肉汁たっぷりの大きなソーセージとトマトソースが抜群に際立つミネストローネに子ども達も大満足の給食でした。