学校生活

2020年1月の記事一覧

作りました、卒業記念品! できあがりが楽しみです

 

 

 

 

 

 

1月30日(木)本校6年生が、卒業記念の「マイ小皿」を作ろうと菊陽町の陶芸家を招いて陶芸教室を開きました。はじめに、陶芸家の方から説明を聞いて、児童は、自分の気に入った形、模様、色を考え、世界に一つしかない「マイ小皿」を作りました。今後は、陶芸家さんが大切に窯で焼いてくださり、卒業式には本人に届くよう計画をしています。出来上がりが今から楽しみです。でき上がったこの「マイ小皿」は、PTAの卒業記念品として、6年生児童一人一人に贈呈されます。

0

持久走大会、雨にも負けず、走りました!

 

 

 

 

 

 

1月25日(土)土曜授業として、「持久走大会」を実施しました。小雨模様の中、開始時間を繰り上げて実施いたしました。児童達は、保護者の方々、家族の皆さん、そして地域の皆様に見守られながら元気に走りきることができました。一人一人が自分なりの目標を掲げ、一生懸命に走り、日頃の練習の成果を十分に発揮できたと思います。その一生懸命な姿に観戦している全ての人たちが元気と勇気をもらいました。当日の実施に当たり、PTAの父親委員
(スポーツ)の皆様には、競技中の安全指導等で大変お世話になりました。感謝申し上げます。子ども達には、持久走を経験して得た、きついことを乗り越えた後の「達成感」や自分自身の「自信」を今後の学校生活に生かして何事にも挑戦していって欲しいと思います。

0

熊本県人権子ども集会に参加しました

1月19日(日)熊本城ホールにて「令和元年度(2019年度)熊本県人権子ども集会」が開催されました。本校からも参加しました。本集会は、差別やいじめのない社会を目指して、県教育委員会主催で開催されています。今年が二十三回目で小中高生の体験・活動報告や全体活動、集会アピール文が採択されました。今回は、会場の収容人数の関係で、各学校七名程度の参加になりましたが、本集会の学びや思いを学校に広げていきたいと思います。

0

町史跡カルタ大会連覇!

 

 

 

 

 

 

1月18日(土)大津町老人福祉センターにて、大津町教育委員会主催「第四回大津町史跡カルタ大会」が、「町内の小学生を対象に史跡カルタ大会に取り組むことで、児童が町内の史跡を覚え、ふるさと大津町の歴史に興味を持つとともに、郷土愛を育てること」を目的として、開催されました。本校からは、「チームもりかわ」のチームが出場しました。団体戦のみで行われ、日頃の練習の成果を発揮して、見事優勝を果たしました。おめでとうございます。対戦中の真剣なまなざしが印象的でした。昨年も護川小のチームが優勝しており、護川小は、連覇達成ということになります。よく頑張りました。このカルタ大会の様子は、1月20日付け熊日新聞朝刊にて紹介されました。

0

租税教室を行いました

 

 

 

 

 

 

 

1月14日(火)2校時に6年生を対象に租税教室を実施しました。グリーンロジステックスの岩崎浩様、菊池法人会の皆様に来校いただきました。岩崎さんから国民の三大義務の説明と税金がなかったらどうなるかというDVDを視聴し、みんなが安心・安全に暮らすことができるように税金が使われていることを学びました。子ども達は、この授業を通して、税金の大切さを学ぶことができたと思います。

0

熊本県公立学校善行児童生徒表彰

令和元年5月14日夕方、6年生の津田叶夢(つだかなと)君が、下校中に自転車ごと転倒し、車輪に足が挟まり身動きのとれなくなった女子中学生を発見し、国道325号線を走るドライバーに手を振り、助けを求めたり、「子ども110番の家」である杉水保育園に駆け込んだりして助けを求めた行為に対して熊本県教育委員会から、善行児童生徒として表
彰されました。転倒した相手の痛みに寄り添い、迅速に迷わず行ったことは、人を思いやる心や大きな勇気など他の児童の模範となるすばらしい行為であったと思います。1月8日の冬休み明け集会で紹介しました。

0

読書感想画表彰

 

「令和元年度菊池郡市読書感想画コンクール」及び「第63回西日本読書感想画コンクール兼令和元年度熊本県読書感想画コンクール」の入選者を紹介します。「令和元年度菊池郡市読書感想画コンクール」の入選者は、1年岩下友紀さん、嶋田陽さん 2年上村紗和さん、松田咲希さん、塚本茉央さん、本田乙音さん 3年新堀愛梨さん、田中希紫さん 4年新堀暉伊瑠さん、田代明桜葉さん 5年市原李璃さん、若田陽奈さん 6年桝田紗世さんでした。おめでとうございます。また、6年生の志賀花凜さんは、「令和元年度菊池郡市読書感想画」特選、「第63回西日本読書感想画コンクール兼令和元年度熊本県読書感想画コンクール」にて、入選を果たしました。特選及び入選おめでとうございます。1月8日(水)の冬休み明け集会にて、入選者の紹介を行い、代表で志賀花凜さんに表彰状を渡しました(写真)。それぞれがすばらしい作品でした。

0

「どんどや」お世話になりました

 

1月13日(月)本校グランド等にて「どんどや」を今年度は、もりかわMCS(もりかわコミュニティスクール)主催で開催されました。9時の開会を合図に、挨拶の後、区長代表、子ども年男女代表等による点火を行い、「どんどや」が始まりました。10時頃には、地域のボランティア・有志の皆様が準備してくださった「豚汁」も出来上がり、焼いたお餅と豚汁を児童、保護者、地域の皆様でおいしくいただきました。その他「遊びコーナー」や「おもしろPK戦」などが行われました。楽しく地域交流ができ、嬉しく思います。準備から当日までご尽力いただいたMCSの皆様、区長の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

0

令和2(2020)年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。昨年は、護川小学校の教育活動にご理解とご支援、そして何より心温まるご協力を賜りまして感謝申し上げます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。護川小学校がさらにすばらしい学校になるように教職員、児童が一丸となって頑張っていきたいと思いますので、皆様方のご支援とご協力を今後ともよろしくお願い申し上げます。
 1月8日(水)後期後半の始まりにあたり、冬休み明け集会を開きました。私から新年のあいさつの後、冬休み期間のことについて、冬休み前集会でお願いしていた「命を大切にし、元気に過ごす」「手伝いをする」「目標を決める」についてできたかどうか、尋ねました。「目標を決める」ことについては、手を上げる児童は少なく残念に思いました。これから目標を決めてその目標に向けて過ごして欲しいと思います。また、令和元年度は、あと3ヶ月で終わります。「終わりよければ、すべてよし」の言葉があるようにそれぞれの学年で1年間の締めくくりを行って欲しいと伝えました。特に6年生は、小学校の締めくくりを行い、有終の美を飾って欲しいと思います。

0