学校生活
「ゆう(遊ぶ)ゆう(優しい)ゆう(勇気)」
音楽の授業風景 3年生 | | by:承認者 |
3年生は、音楽で合奏の練習をしています。これらの写真は、先日(9/27)の学習の様子です。
まず、「世界に一つだけの花」と「うさぎ」「ふじ山」を歌いました。
次に、「かえり道」という曲をリコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴で合奏練習をしました。
最後に、それぞれの楽器を役割分担して演奏しました。
まず、「世界に一つだけの花」と「うさぎ」「ふじ山」を歌いました。
次に、「かえり道」という曲をリコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴で合奏練習をしました。
最後に、それぞれの楽器を役割分担して演奏しました。
町陸上記録会
本日(9/26)、本校のグラウンドにて甲佐町学童陸上記録会が行われました。甲佐町の4小学校の5・6年生がこの日に向けて練習してきた成果を発揮し合いました。
開会式では、代表児童のめあて発表がありました。
いよいよ競技開始です。まずは、全員が出場する100m走です。なかなか力強い走りですね。
100m走の後は、フィールド競技と800m走を行いました。
左がソフトボール投げ、右は800m走の様子です。トップを走る本校の6年女子は、このままリードを広げて1位を獲得しました。
左は走り高跳び、右は走り幅跳びの様子です。どちらも本校の6年生、学年で1位になった児童のジャンプです。
どちらも見事なフォームですね。
最後にリレーが行われました。甲佐小の4チームは、練習の成果があらわれた見事なバトンパスを見せてくれました。
男子は5・6年ともに1位、女子は5・6年ともに2位という素晴らしい結果でした。
参加した5・6年の子どもたちは、この頑張りと経験をきっと今後の学校生活に生かしてくれることと思います
開会式では、代表児童のめあて発表がありました。
いよいよ競技開始です。まずは、全員が出場する100m走です。なかなか力強い走りですね。
100m走の後は、フィールド競技と800m走を行いました。
左がソフトボール投げ、右は800m走の様子です。トップを走る本校の6年女子は、このままリードを広げて1位を獲得しました。
左は走り高跳び、右は走り幅跳びの様子です。どちらも本校の6年生、学年で1位になった児童のジャンプです。
どちらも見事なフォームですね。
最後にリレーが行われました。甲佐小の4チームは、練習の成果があらわれた見事なバトンパスを見せてくれました。
男子は5・6年ともに1位、女子は5・6年ともに2位という素晴らしい結果でした。
参加した5・6年の子どもたちは、この頑張りと経験をきっと今後の学校生活に生かしてくれることと思います
1・2年生 おもちゃランド
先週(9/19)、1・2年生は生活科のおもちゃランドで楽しみました。写真は、2年1組の子どもたちが1年1組の子どもたちを招待して楽しんだ様子です。
2年生の子どもたちは、この日のために、1年生が喜んでくれそうな遊びを班ごとに準備しました。そして、遊び方や注意することを上手に伝えるための練習もしてきました。
準備もバッチリで、説明も上手にでき、1年生はとても喜んでくれたようです。
1年生は、2年生のおかげで楽しい時間を過ごすことができ、2年生は、1年生に喜んでもらって大きな達成感があったようです。
2年2組と1年2組も同じようにおもちゃランドを楽しみました。
2年生の子どもたちは、この日のために、1年生が喜んでくれそうな遊びを班ごとに準備しました。そして、遊び方や注意することを上手に伝えるための練習もしてきました。
準備もバッチリで、説明も上手にでき、1年生はとても喜んでくれたようです。
1年生は、2年生のおかげで楽しい時間を過ごすことができ、2年生は、1年生に喜んでもらって大きな達成感があったようです。
2年2組と1年2組も同じようにおもちゃランドを楽しみました。
ナップザック作り 5年生
5年生は、家庭科でナップザック作りに挑戦しています。これらの写真は、先日(9/18)の学習の様子です。
ミシンを使っての初めての作業なので、なかなか難しいようです。苦労しながらも、みんなで協力し合って頑張っています。
この日は、いつも支援に入っていただいている井手先生に加え、いつもは3年生の支援に入っておられる田上先生にも手伝っていただきました。
完成したナップザックは、来月予定されている集団宿泊学習に持って行く予定です。
5年生のみなさん、頑張って完成させてください。
ミシンを使っての初めての作業なので、なかなか難しいようです。苦労しながらも、みんなで協力し合って頑張っています。
この日は、いつも支援に入っていただいている井手先生に加え、いつもは3年生の支援に入っておられる田上先生にも手伝っていただきました。
完成したナップザックは、来月予定されている集団宿泊学習に持って行く予定です。
5年生のみなさん、頑張って完成させてください。
暑さ寒さも彼岸まで
左の写真は、今朝(9/19)の登校の様子です。すっきりと澄んだ朝の空気の中、この登校班はきちんと並んで登校できています。
そして、田んぼの畦にはきれいな彼岸花がたくさん咲いていました。
この時期をずらすことなく花開く彼岸花。あまりにきれいだったので、1枚写真を撮ったところでした。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。明日は彼岸の入り。つい先日まで厳しい暑さでしたが、この言葉どおりに季節は移っています。自然は不思議で、先人の感性は素晴らしいですね。
そんなことを感じた朝でした。
そして、田んぼの畦にはきれいな彼岸花がたくさん咲いていました。
この時期をずらすことなく花開く彼岸花。あまりにきれいだったので、1枚写真を撮ったところでした。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。明日は彼岸の入り。つい先日まで厳しい暑さでしたが、この言葉どおりに季節は移っています。自然は不思議で、先人の感性は素晴らしいですね。
そんなことを感じた朝でした。