河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

種籾を播きました

毎年5年生を中心に行っている田植えの準備が始まりました。農業ボランティアの方の指導で今年も苗から作ります。本日、種籾を播きました。水やり、観察をしっかりやっていきます。

今日の給食は(5/9)

ピースご飯、ひじきの和風サラダ、ししゃもフリッターです。

グリーンピースの旬は春から夏の初めまでだそうです。今日のピースご飯のグリーンピースは1年生が生活科の学習でむいたものです。はじめは皮が固くて苦戦していましたが、すぐにコツを掴み、上手に剥くことができました。自分たちで剥いたピースご飯、美味しかったね。

 

連休明けの子どもたち

ゴールデンウイークが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

それそれぞれに充実した休みを過ごしたようでした。

教室をのぞいてみると・・・

(1年生)今日は「き」が書けるようになりました。ちぎって書いた「の」「か」。上手にできました。

(2年生)ミニトマトの苗を植えていました。大きく育つようにしっかりお世話します。

(5年生)理科の観察実験です。インゲン豆で発芽の実験をしていました。発芽には空気、水、温度・・何が必要かな?・・

今日の給食は(5/6)

アスパラドッグ、野菜のスープ、スパゲティサラダです。アスパラガス丸ごと一本入ったアスパラドッグ、柔らかくゆでたアスパラとソースがとても美味しかったです。・・・が、丸ごと一本のアスパラに少し苦戦している野菜の苦手な子どもたちもいたようです。

学校探検

1,2年生が生活科の学習で学校探検をしました。二班に分かれ、2年生がリードして1年生を案内していました。校長室や職員室は教室にはないものがたくさんあり珍しそうでした。校長室では、トロフィーや優勝旗、職員室では大きなカレンダーや沢山の鍵について興味津々でした。

 

今日の給食は(4月26日)

コーンと卵のスープ、鶏とレバーのナッツ和え、マーシャルビーンズ、食パンです。

レバーは苦手という児童も多いですが、レバーには鉄分、葉酸など血液をつくるために必要な栄養がたくさん入っています。

1年生も、頑張ってよく食べていましたよ。

授業参観、PTA総会、学級懇談会お世話になりました

先週金曜日(22日)、授業参観、PTA総会、学級懇談会を全てリモートで行いました。1年生だけは、入学後初めての授業参観ということで、対面で行いました。

学校で一斉に集まることができずに申し訳なかったのですが、それぞれの担任が工夫してリモートでの授業中継に取り組みました。リモートPTA総会も2回目で、保護者の皆さんも慣れた様子でした。ご協力ありあとうございました。

今日の給食は

れんこんと彩り野菜の中華丼、シューマイ、春雨サラダです。見た目も鮮やかな中華丼です。

れんこんの穴は空気の通り穴なんだそうです。葉っぱから空気を吸って、穴を使って根っこまで空気を通しているそうです。

今日の給食は

麦ご飯、麻婆豆腐、ナムル、晩柑です。

晩柑は食べやすいように給食の先生が切り込みを入れてくださっています。1年生は苦戦するかな?と思っていましたが、みんな上手に美味しく食べていました。