河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

今日の給食は(6/21)

ココアパン、パリパリ焼きそば、とうもろこしです。とうもろこしのひげの正体は「めしべ」で「絹糸」と呼ばれています。とうもろこしの粒のひとつひとつから伸びていて、ひげの数と粒の数は同じだそうです。粒の数は品種によって違うそうですが、だいたい600粒くらいだそうです。

このとうもろこしは西原村の山下さんが育てられたものです。2年生が皮を剥きました。自分でむいたとうもろこしはさらにおいしそうでした。

 

 

小学校外国語公開授業

5年生の外国語の公開授業を行いました。小中の円滑な接続や先生方の授業力の向上を図ることを目的として、本年度より西原村の3校で、外国語、英語の授業公開を行っています。「友だちにバースデーカードを贈るために、誕生日や欲しいものを尋ねたり、答えたりしよう!」という単元のゴールに向かって学習をしました。発話する必然性と自己決定のある活動を仕組んでいます。

朝の子どもたち

最近の朝の様子です。昨年、6年生から始まった朝のボランティア活動「朝ボラ」が全校に広がりました。それぞれに登校してきた子どもから気づいたところで、朝ボラをやっています。あいさつ運動、草取り、水やり、掃き掃除、ゴミひろい・・・素晴らしい河原っ子たちです!

 

ゴミ拾い2

昨日ゴミ拾いしながら登校してきた子どもたちのことを紹介しました。今朝は別の登校班の紹介です。いつもより登校時刻が遅いな・・・と待っていると、これまたレジ袋を持って登校してきました。なんと、昨日のゴミ拾いの班の話を聞いて、自分たちも・・・とゴミ拾いをして登校してきた班がありました。子どもたち、すごいですね・・・。