河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

研究授業(5年生)

5年生の研究授業を行いました。「たずねびと」という国語の読み物教材です。教育委員会、村内二校からも参観に来ていただきました。作品に込められたメッセージを考える学習です。子どもたちは自分の考えを文章に書かれていることを根拠として、なぜそう考えるのかという理由をつけながら伝えていました。

美化作業、ありがとうございました!

三連休初日、台風前の多忙な中に早朝からの美化作業、大変お世話になりました。草刈り機、トラック等、何台も持参していただき、1時間ほどで見違えるように綺麗になりました。週明けからの全体練習にも力が入ります。ありがとうございました。

作業終了後は、田んぼのひえ取りにも協力いただきました。ありがとうございました。

 

 

かわはら大好きタイム!

それぞれのチームでの活動も随分進んで来ました。本日は地域に出かけているチームもあり、ゲストティーチャーに来校していただいたチームあり、学校周辺の草花採集をして調べているチームありと、多様な活動が行われています。

 

6年生算数

今日は6年生の算数の授業の様子を紹介します。

円の面積の求め方を考える学習で、単元のゴールの授業です。タブレットも使いながら意欲的に問題に挑戦していました。

先生たちも学びます

5年生の国語の研究授業を来週予定しています。昨日、先生たちを子どもに見立てて、模擬授業を行いました。学習課題、板書、発問・・・これでよいか、これで子どもたちが意欲的に学習できるか、これで身に付けさせたい力がつくのか・・・意見を交わしながら授業づくりを行いました。

教室を覗いてみると

理科室では6年生が水溶液の性質について学習していました。水溶液の調べ方を学習していましたが、小規模校のメリットとして、一人で一つの実験ができるということがあります。みな真剣な眼差しで学習しています。

あいさつ王決定!

9月のあたまに、いつでも、どこでも気落ち良いあいさつをしようと・・企画委員会が「あいさつ王決定戦」なるものを企画しました。今日は児童朝会であいさつ王の表彰がありました。あいさつ王に輝いたのは・・・・王冠3年生と4年生でした!