Welcome to Kawahara elementary school
Welcome to Kawahara elementary school
牛乳、きのことベーコンのスパゲティ、カシュチップサラダ、ココアパンです。
本日(11月24日)本校の持久走大会がありました。
多くの保護者や地域の方々に応援していただきながら、
低学年は1km、中学年は1.5km、高学年は2kmを走りました。
自分で設定したタイムを目標に、それぞれが力一杯に走っていました。
協力員の皆様にもお世話になりました。
黒糖パン、ちゃんぽん、シューマイ、りんご、牛乳です。冬に一番おいしくなる白菜たっぷりのちゃんぽんでした。
3年生は算数で重さの学習をしていました。本日はてんびんで二つのものの重さを比べていました。てんびんではどちらが重いかはわかるけで、どれくらいの重さかはわからない・・・体重やサツマイモをはかったもの(はかり)なら重さが量れるよ・・・と子どもたちが振り返りをしていました。
本日、火災避難訓練を行いました。消火器の使い方や煙の怖さ等について消防署の方から教えていただきました。これから空気が乾燥したり火を使う事が多くなったりする季節です。十分気を付けて、自分の命は自分で守る力をつけていきましょう。日頃から放送があっているときは動きを止めて最後までしっかり聞くこと、廊下は走らず落ち着いて行動することも訓練のひとつです。
麦ご飯、れんこんと鶏肉の南蛮漬け、白玉汁、牛乳です。
今日は「ふるさとくまさんデー」で、宇城地区の味です。宇城の松橋町ではれんこん、小川町で白玉粉がつくられています。
夏の間楽しませてくれた花々がさびしくなってきました。今日は3年生と4年生が学級園の花を植え替えていました。パンジーとチューリップです。チューリップの球根はボランティアグループ「ヤングネットワークとやま」様からいただきました。熊本地震の時にも支援をいただいています。ありがとうございます。春には黄色のチューリプが咲きますよ。
パンジーは矢部高校のものと、校長が以前お世話になった退職された校長先生が年に2回届けてくださる花苗です。
学級園の看板は、またまたひまわり学級の子どもたちが作ってくれました。1年生から全部ありますよ。サクラソウの苗も随分大きくなりました。来週くらいにはプランターに植えられそうです。
地産地消の日
あか牛丼、かぶのゆず果和え、パリッシュ、牛乳です。今日は西原村で育てられたあか牛が使われているあか牛丼です。子どもたちは大喜びでおいしくいただきました。
牛乳、丸パン、ポークビーンズ、コールスロー、みかんです。
熊本県自動車整備工業協同組合様より、スクールバスの「緊急警報ブザー」を設置していただきました。車内のボタンを押すと、車のクラクション音が車外に響きます。子どもの命を守る対策をしていただき大変ありがとうございます。