日誌

2020年11月の記事一覧

11/14 感動と成長を感じた学習発表会

今日は、土曜授業日で学習発表会でした。早朝より保護者の皆様には、お越し頂きありがとうございました。
どの学年の発表も学習したことをがよく分かり、表現方法も工夫され、見応えがありました。

笑える場面や泣ける場面を交えながらの発表は、練習も大変だったと思いますが、見事なできばえでした。

子どもたちの頑張りと、それを支えた先生方の指導のおかげです。
今日のダイジェストです。

3・4年生 進め!16人の仲間たち!思い出の見学旅行!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生 十二支のはなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3・4年生 千束雨乞いドラ太鼓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生 未来への誓い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員合唱「ふるさと」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会を通して、子どもたちは維和島、維和小学校のよさをあらためて感じることができたことでしょう。

みんなが感動と成長を感じることができた立派な学習発表会だったと思います。
友だちと協力し、みんなで心を一つにして取り組み、成功させた今日の学びは、これからの学校生活につながっていくと思います。

11/13 明日の準備ができました。

いよいよ明日は、学習発表会です。

コロナ対策を行っての実施にはなりますが、子どもたちも先生方も一生懸命取り組んできました。

今日は、前日ということで最後の練習をしたり、掲示物を展示したり、会場設営をしたりと忙しい日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつかの発表を少しだけ見ましたが、内容も楽しく工夫され、発表の声も大きかったです。

明日は、それぞれの学年の伝えたいことがきっと伝わると思います。お待ちしています。

11/12 学校訪問がありました。

先週は、教育委員会の学校訪問がありましたが、今日は、天草教育事務所の先生方の学校訪問が行われました。
1時間目の授業を見て頂きました。
1年生は国語でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生算数、3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生道徳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた雰囲気の中、しっかり学んでいることを褒めて頂きました。ありがとうございました。

11/11 午後からの授業です。

今日は、5時間目の授業です。

1年生は音楽でした。鍵盤ハーモニカです。みんなであわせていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は図工でした。学習発表会の小道具も作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生と4年生は社会でした。どちらも調べ学習でした。3年生は教科書を使ってお店のことを調べていました。、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生はインターネットを使って、熊本の各地域で受け継がれてきたお祭りを調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は、体育でした。ティーボールです。両チームとも上手になり、白熱していました。

11/10 冬服の子が増えました。

今朝も寒かったです。1時間目の授業を見て回ると、どの学級でも冬服姿がみられました。霜月11月、日に日に冬に向かっていることを感じます。

ということで1時間目の授業です。1年生、国語。新しい漢字を学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、国語。説明文の学習を生かして、自分たちがおもちゃづくりの説明文を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生、総合。学習発表会の練習、声がよく出ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生、国語。どちらも学習したことを生かす内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室でもブレザー姿が見られました。

 

 

 

 

 

11/9 寒い朝でした。

今日は、朝から寒かったです。風が吹くからでしょうか。登校時、子どもたちの服装が、上はブレザー、下は長ズボンという子も数名いました。霜月11月、日に日に冬に向かっていることを感じます。 

2時間目の授業です。

1年生は国語、説明文「じどう車くらべ」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生はプログラミング学習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生は体育館で学習発表会の練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は算数でした。5年生は「分数」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は「比例と反比例」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教科の学習、学習発表会の練習、どちらも頑張っています。

 

11/6 地域の教育力に支えられ

今日は、月はじめの金曜日、読み聞かせの日です。本校の子どもたちは読み聞かせが大好きです。とても楽しみにしています。今日は3・4年生と5・6年生でした。

3・4年生は「花いっぱいになあれ」と「チックとタック」というお話でした。「花いっぱいになあれ」は私も大好きな素敵なお話です。心がぽかぽかしてきます。昔、1年生の国語の教科書に載っていて、子どもたちと勉強してしたことを思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は「りゅうの目のなみだ」でした。こちらも優しさについて考えさせられるお話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいお話を読んでいただき、ありがとうございました。

3時間目、5年生と6年生は総合的な学習の時間でした。ゲストティーチャーをお招きして、5年生は環境学習、6年生は平和学習について、自分たちの考えを深める学習を行いました。

5年生の環境学習は、益田さんからお話を聞きました。維和の環境問題について、子どもたちに分かりやすく話していただきました。環境を守っていくことの大切さを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の平和学習は、山口さんからお話を聞きました。維和の戦争中のことをお聞きしました。地元の語り部さんとして、平和への願いと子どもたちへ生きていくことの熱いメーセージをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おふたりのお話から、子どもたちは、「生きていくこと」「命を守ること」をあらためて考える機会となったと思います。地域の方から聞いたお話はきっと心に残ったと思います。貴重なお話をありがとうございました。

学校は、地域のみなさんの教育力によって支えられています。ありがとうございました。

11/5 「太鼓練習」と「歯と口の健康集会」

今日は、2時間目に2年生と3・4年生が千束雨乞いドラ太鼓の練習を中学校体育館で行いました。中学校体育館では、丸山さんから詳しく指導をしていただきました。体育館の外まで、迫力が伝わってきました。子どもたちの真剣さがよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は、「歯と口の健康集会」が行われました。例年6月に行っていたものを今日、実施しました。子どもたちは、養護教諭の西川先生と「歯と口の健康」について学習してきました。今日は、全校集会で衛生委員会さんがクイズを出して楽しく学べました。また、むし歯や治療したむし歯が1本もない人を表彰しました。今年は9人でした

 

11/4 2年生の研究授業

今朝、登校時、かなり寒さを感じました。晩秋というより冬が近づいた感じでしょうか。それでも運動場では、子どもたちが「朝のボランティア」活動をしていました。ほんと感心します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、給食室に行ってみたところ、食材を搬入される業者さんにお会いしました。かまぼこやさんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校は、給食でもいろいろな方々にお世話になっていることをあらためて感じました。お世話になります。給食室に行ったときに、心が温かくなるものを見つけました。委員会の子どもたちが給食の献立について、お知らせをするボードに、友だちの誕生日を祝うメッセージも書いてあったからです。本校では、昼の放送で子どもたちや先生方の誕生日が、紹介されます。私も紹介してもらい、嬉しくなったことがありました。こんなアットホームな雰囲気も本校の良さです。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、2時間目に2年生の研究授業がありました。かけ算の学習でした。文章問題を九九を使って解くところでした。先生方が見に来られ、いつも元気な2年生も緊張した様子が見られました。授業は集中して頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生のみんさん、松本先生ありがとうございました。

11/2 学校訪問

今日は、教育委員会の学校訪問がありました。

日頃からご指導ご支援いただいている教育委員会・教育委員の先生方に子どもたちと先生方の姿、教育環境を見ていただきました。7名の先生方がいらっしゃったので子どもたちも緊張するのかなと思っていましたが、いつもとかわりませんでした。また6年生は、修学旅行から帰ってきたばかりだったので、疲れが見えるかなと思っていましたが、さすが6年生、こちらもいつもと変わらず元気でした。

教育委員会の先生方の授業参観は、3時間目に行われました。

1年生は国語でした。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生は道徳でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

5・6年生は算数でした。5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参観されてもいつもと変わらない子どもたち。参観された先生方から「落ち着いている」「集中して授業に向かっている」等の感想をいただきました。

子どもたちと先生方の頑張りを褒めて頂き、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。