2021年3月の記事一覧
3/5 「送別遠足」
体育館での「6年生を送る会」が終わったあとは、いよいよ「送別遠足」です。
昨日からの雨で濡れていた路面もすっかり乾き、遠足日和となりました。今年度初めての遠足です。途中、山桜も咲いていて維和の春を感じながらの遠足となりました。
坂道のコースですが、みんなと話しながらの歩くことは楽しいものです。
1時間ほどで目的地の「桜花公園」につきました。
縦割り班で昼食をとったり遊んだりしました。
「送別遠足」でしたが、みんなで楽しめた遠足となりました。
3/5 「6年生を送る会」
今日は、「送別遠足」でした。まず、体育館で「6年生を送る会」が行われました。各学年が6年生に感謝の気持ちを伝える出し物を発表したり、全校で交流したりして6年生との時間を楽しみました。出し物はクイズ・歌・手品・プレゼント渡しといろいろありました。どの学年も6年生を楽しませようと頑張っていました。
全体での交流は「縦割り班対抗鬼ごっこ」「かもつれっしゃ」をしました。
「縦割り班対抗鬼ごっこ」は、みんな逃げ回って大盛り上がりでした。
「かもつれっしゃ」は、肩に手を置くことなく長くつながっていました。じゃんけんは何年生でも盛り上がります。6年生の優勝者はいませんでしたが「かもつれっしゃ」をみんな喜んでくれました。
体育館での「6年生を送る会」が終わったら遠足のスタートです。
3/4 児童総会
2時間目から業間にかけて児童総会が行われました。
児童総会の目的は、児童会活動の内容を知ること、活動を振り返り自主的な学校生活を送ろうとする意欲を高めることにあります。
今日は、高学年が中心となって行ってきた委員会の活動報告と、意見や要望を伝える時間がありました。
6年生を中心とした各委員会の報告と各学級からの意見や要望等の様子です。
1年間の活動報告を聞くと、子どもたちの委員会活動など自主的な活動によって、学校生活が豊かなものになっていることをあらためて感じました。
各委員会の報告を聞く低学年の子どもたちも、学校生活が4・5・6年生の活動によって支えられているということを知ったと思います。
各学級からの意見・要望では「縦割り班あそび楽しかったです。ありがとうございました。」「『どうぞのいす』の発表おもしろかったです。」など、たくさんのお礼・感謝のことば(ねぎらい)が各委員会に伝えられました。
きっと4・5・6年生も自分たちの活動が全校みんなの役に立っているということを感じたと思います。
児童総会がない学校もありますが、今日の総会の様子を見て本校にはなくてはならない活動だと思いました。
来年も自分たちの手による児童会活動や委員会活動で、もっともっと素晴らしい維和小学校にして欲しいです。
3/3 給食の時間
県の緊急事態宣言解除に伴って市の新型コロナウイルス感染症に係るリスクレベルも下げられました。そこで今週から給食の配膳を子どもたちも行うようにしました。子どもたちの手による配膳は約10ヶ月ぶりです。1年生も当番を楽しんでいるようでした。各学年の配膳の様子です。
話すことはできませんが、おいしい給食を楽しんでいました。
今日の給食は、卒業する6年生だけに特別メニューが提供されました。
名前が入ったトーストが提供され、6年生は嬉しそうでした。名前のところを大事そうに食べている子や、最後まで名前のところを残している子、それぞれ楽しんで食べていました。こんな感動的な給食が食べられるのも本校ならのよさです。給食の先生方ありがとうございました
3/2 3・4年生複式学級授業
今日、3・4年生の算数を教育委員会と苓北の坂瀬川小学校から見にこられました。教育委員会からは定期的な指導訪問でした。逆瀬川小学校は、複式学級指導を学びたいということで参観されました。3・4年生も複式学級になって1年ですが、自分たちで学習を進めることも上手になってきました。今日は、その成長を見てもらうよい機会となりました。
今日の学習内容は難しいところでしたが、どちらも自分たちで学習をすすめていくことができました。参観された先生方からは、お褒めのことばをたくさん頂きました。3・4年生の皆さん、益田先生、岩崎先生ありがとうございました。