日誌

2020年5月の記事一覧

登校日の様子 5月29日

登校日の様子 5月29日

今日で慣らし登校が最後です。全員、元気に登校することができ、嬉しかったです。来週から学校再開となりますが、この調子で頑張って欲しいです。

1年生~国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生~国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下校後の消毒の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花壇も子どもたちがいない間、伊藤先生、岩崎先生に整理していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月29日の給食です。このように、いつも配膳しやすいようにして給食を出していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この他、各方面からマスクをいただくなど、いろいろな方に学校の教育活動を支えていただき感謝申し上げます。

来週から学校が再開されます。引き続き、感染防止の徹底を図り、教育活動を行ってまいります。

 

 

 

 

登校日の様子 5月27日

登校日の様子 5月27日

朝登校する、2年生が運動場の草とりをしていました。学級のボランティアということでした。5年生の委員会の子どもたちは、国旗をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生が合同体育でリレーをしていました。天気も良く、たくさん運動できて楽しそうでした。ストレス発散になったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の国語「もっと知りたい友だちのこと」の学習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の国語、「聞き取りメモ」の工夫の学習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに3年生のあおむしがチョウになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生6年生は社会科でした。5年生が先生と「日本の国土とくらし」を学習していました。6年生は「平和主義について」自分たちで課題を決めて調べ学習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あさって29日金曜日がいよいよ慣らし登校最後の日です。子どもたちの登校日の様子を見ていると、心も体も学校再開へ向けて、ずいぶん準備ができたように思います。本日、6月1日からの学校再開へ向けて、学校からのお便りを出しています。ご覧下さい。                                                                                                                        

 

 

 

 

 

 

登校日の様子 5月25日

6月1日からの通常登校再開に向けた最後の週のスタートでした。
朝は、「あいさつ運動」ということで中学生が正門に立ってくれました。
中学生へもきちんとあいさつができていました。
ずいぶん心と体のリズムも整ってきたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生の体育です。2年生がお手本を見せていました。

3・4年生の国語です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生社会です。自分たちで問題を出していました。となりでは6年生が先生と授業です。本校は、3年生と4年生、5年生と6年生が複式学級ですので、自分たちで学習を進める時間が必ずあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の国語です。グループに分かれてタブレットパソコンを使って学習していました。

登校日の様子 5月22日

今週最後の登校日でした。一人の欠席もなく全員元気に登校できました。

心と体のリズムが整ってきているようです。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな元気に帰っていきました。月曜日、また会いましょう。

 

登校日の様子 5月20日

週の真ん中の登校日

登校班の様子です。遠くからでも大きな声であいさつできる子もいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テストをしている学年もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配膳のやり方を確認しながらの給食準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ少しずつ、学校生活のリズムを取り戻しています。 

登校日の様子 5月18日

今日から6月1日の学校再開へ向けてのスタートです。
45分の授業が始まりました。どの学級もしっかり学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まちにまった久しぶりの給食です。配膳での感染防止のため、可能な限り品数の少ない献立ということでしたが、とてもおいしかったです。どの学級の子どもたちも笑顔で食べていました。給食の先生方が、配膳しやすいように工夫してあり、安心して食べることができました。ありがとうございました。

 

登校日の様子 5月15日

久しぶりの登校日、集団登校時、気持ちの良いあいさつができる子が多かったです。とても嬉しくなりました。今日の様子をお知らせします。

1年生~休み時間に丁寧に手洗いをしていました。石けんを使い、上手です。

2年生~教科書を使って日記の書き方を勉強していました。休み中、自分が書いた日記を見直していました。


3年生~理科の観察準備です。キャベツのあおむしのお世話をしていました。


4年生~理科の天気と気温の学習をしていました。同じ教室で学習する3年生は、外で理科の観察です。


5年生~和語・漢語・外来語の学習をしていました。3密を避けるため、6年生と離れて隣の教室を使っていました。


6年生~短歌について自分たちだけで学習を進めていました。学習リーダーを中心に気づいたことをまとめていました。

6年生が作ったマスク

 4月の休業中にマスク作成の課題をだしていました。

6年生の子ども達が一生懸命取り組んだことが作品から想像できます。

予想以上の出来映えに感動しました!

きっと保護者の方が手伝ってくださった部分もあると思います。

サポートしてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。