タイムリー連絡から
10/30ミニ運動会は予定通り実施へ。
今度の金曜日、ミニ運動会にむけて、子供たちは練習に気合が入ってきました。
当日は晴れそうです。外とはいえ、三密回避のため、観覧席は指定座席として
子供たちに抽選してもらいました。プログラムおよび配置図を持って帰ったかと思います。
どうぞご理解ください。帽子や水分などご準備ください。
ミニ運動会とはいえ、(種目が少ないだけの)本格的な運動会の気持ちで子供たちは臨みます。
後期の第一行事はミニ運動会
前期がおわりました。子供たちも先生方も、いろいろありましたが、お疲れ様でした。
さあ、後期に入ります。
となりの「お知らせ」にも掲載していますが、
後期はミニ運動会が、まず大きな行事になるかと。
6年生もリーダーとして動き始めていますし、各学年でもリレー練習などが
始まっていますね。感染症にも気をつけながら、ミニ運動会にむけてがんばりましょう。
できれば玄関ドアに貼ってください
本県においては感染症が収まりつつあるような気配です。
ただ全国、全世界を見ると、厳しい現実は続いています。
いつ再度大きな波がやってくるかわかりません。
やや気の緩みが出てきたような気がします。
今回配付の「玄関ドア注目カード」のようなものですが、忘れないためにもよろしくお願いします。
県リスクレベルが4から3へ引き下げ
(以下は新聞報道です。これを機に収まっていくならばうれしいです。)
熊本県と熊本市は9月23日、新型コロナウイルスの独自の感染リスクレベル(5段階)を、上から2番目の「レベル3(警報)」に引き下げた。前週まで7週続けて最上位の「レベル4(特別警報)」を維持してきたが、感染者数が激減。7月20日に「第2波」が到来して初めての引き下げとなった。
感染症に関する出席停止の考え方から(教育委員会)
9/15付けでお知らせを配りましたが、もし子供たちや家族に感染症が分かった場合の
基本的な登校(出席停止)に関する考え方です。(その一部を紹介します)
全文→9.14児童生徒の出席等の扱いについて(保護者あて).docx
たとえば 濃厚接触者の場合 と PCR検査を受けるだけ とは対応が異なります。
1 出席停止の基準及び停止の期間
【基 準】 【期 間】
児童生徒の感染が判明した場合 ・治癒するまで
児童生徒が感染者の濃厚接触者に ・感染者と最後に濃厚接
特定された場合(陰性であっても) 触をした日の翌日から2週間
児童生徒等がPCR検査を受けるこ ・陰性と判明するまでの期間
とが決定した場合
児童生徒に発熱等かぜの症状や息 ・症状がみられなくなるまで
苦しさ、倦怠感、味覚・嗅覚障が
い等の症状が見られる場合がみら
れる場合
(※)「新しい生活様式」を踏まえた学校の ・同居の家族に症状がみられな
行動基準に係る感染レベル2、3に くなるまで
該当する際、同居の家族等に発熱等
のかぜ症状が見られる場合
*2 家族において濃厚接触者またはPCR検査等を受けられる方がおられる場合は、検査結果が陰性と判明するまでは、登校を控えください。
今一度感染症対策。気をひきしめて。
報道によれば、荒尾市内でも4人ほど陽性反応が出たとのこと。
それに伴い、濃厚接触者にもPCR検査が行われます。
目に見えないだけに難しいのはわかっています。
でも、できる対策はせいいっぱいしたいものです。
「検温して登校」「室内ではマスク」「こまめに消毒」
校内を見渡したとき、果たして危機意識はあるのか、疑う場面にもでくわします。
できる対策はせいいっぱいしたいものです。できることですから。
避難所は終了。明日は平常登校です。
9/7(月)午前10時ごろ、本校避難所は終了しました。
まだ風雨が残っていますが、明日は平常登校。
通学路の落木等には気をつけて登校してください。
9/6(日)午後5時過ぎの避難所情報
荒尾市では現在23か所の避難所を開設しています。避難所へ避難される場合は、飲料水や食品など身のまわりのものや、マスク、体温計、消毒液などの衛生用品についても持参してください。また、薬を服用している人は、常備薬を必ずお持ちください。
避難者が多く、受け入れが困難になっている避難所が発生しております。下記の避難所状況をご確認のうえ、避難してください。
<受入可能な避難所>
・荒尾総合文化センター
・荒尾第一小学校
・荒尾海陽中学校
・万田中央体育館(旧三小)
・平井小学校
・府本小学校
・荒尾第四中学校
・有明小学校
・緑ケ丘小学校
・荒尾第三中学校
<受入可能だが混雑している避難所>
・万田小学校
・清里小学校
・桜山小学校
・中央公民館
<受入困難な避難所>
・荒尾市役所
・万田炭鉱館
・みどり蒼生館
・メディア交流館
・ふれあい福祉センター
・松ヶ浦環境センター
・深瀬の森体育館(旧四小)
・運動公園管理事務所
・小岱工芸館
※避難者数の状況により、他の避難所を開設し、移動をお願いする場合もあります。ご協力いただきますようお願いいたします。
※ペット同伴の避難は市内小中学校体育館(八幡小学校・中央小学校を除く)で受け入れています。必ずケージやトイレ等を準備して避難してください。
<お問い合わせ>荒尾市防災安全課 電話番号:0968-63-1395
発信者:荒尾市 防災安全課
9/6(日)午後4時時点での避難所状況です。
9月6日15時00分に荒尾市全域に避難勧告を発令しました。
なお、荒尾市では次のとおり9月6日(日曜日)午前10時より避難所を開設していますが、すでに多くの人が避難されており、受け入れが困難になっている避難所が発生しています。
<受入困難な避難所>
・荒尾市役所
・万田炭鉱館
・小岱工芸館
・ふれあい福祉センター
・松ヶ浦環境センター
・みどり蒼生館
・運動公園管理事務所
・メディア交流館
<受入可能な避難所>
・万田小学校
・平井小学校
・緑ケ丘小学校
・桜山小学校
・海陽中学校
・荒尾第三中学校
・荒尾第四中学校
・有明小学校
・清里小学校
・府本小学校
・荒尾第一小学校
・万田中央体育館(旧三小)
・深瀬の森体育館(旧四小)
・中央公民館
・荒尾総合文化センター
避難所に避難される場合は、飲料水や食料品など身の回りのものや、マスク、体温計、消毒液などの衛生用品についても持参してください。新型コロナウイルス感染も心配されますので、避難所への避難のみならず、在宅避難や親戚宅への避難等もご検討ください。
また、ペット同伴での避難については市内小中学校(八幡小学校、中央小学校を除く)体育館で受け入れています。ペット同伴の避難は必ずケージやトイレ等を準備してください。
<お問い合わせ>荒尾市防災安全課 電話番号:0968-63-1395
発信者:荒尾市 防災安全課
9/6(日)午前10時に避難所が開設されます。
9月6日(日)午前10時に、以下の23カ所の避難所が開設される予定です。
(公共機関)
荒尾市役所、メディア交流館、万田中央体育館(旧荒尾三小)、万田炭鉱館、深瀬の森体育館(旧荒尾四小)、みどり蒼生館、小岱工芸館、中央公民館、荒尾総合文化センター、松ケ浦環境センター、運動公園管理事務所、ふれあい福祉センター
(学校)
荒尾一小、万田小、平井小、府本小、有明小、緑ケ丘小、清里小、桜山小、荒尾海陽中、荒尾三中、荒尾四中
今後の台風情報については市ホームページ等でもお知らせしますのでご確認ください。
日常的にパソコン、スマホ等を使われず、台風情報が不足されている方がご近所におられましたら声をいただき、市民全体で防災に努めましょう。
9月7日(月)は臨時休校となります。
早めの判断となりましたが、荒尾市教育委員会からの通達が
ありました。
各家庭におかれましても、対策のほどよろしくお願いします。
9/2(水)給食後、一斉下校完了。
一斉下校後、段々と風が強まってきたようです。
各家庭での台風対策、子供たちもお手伝いができているでしょうか。
次の10号も心配です。
9/2(水)は給食後下校12:25。9/3(木)は平常予定
9/1夕方の時点で、教育委員会から連絡がありました。
明日9/2(水)は平常登校し、3時間授業後、給食を食べて一斉下校12:25
(学童クラブもお休みです。)
あさって9/3(木)は、平常登校の予定です。
*変更のときは、急ぎ安全安心メールで連絡します。
台風9号の進路によっては、対応の変更も(9/1午後1時時点)
この通知文は、荒尾市教育委員会からの9/1(火)午後1時時点での判断です。
進路次第で変更もありうるとのことです。
態度決定については、速やかに安全安心メールにも掲載します。
県教育委員会だより「バトンパス」
かつては印刷されたものを全家庭配付していましたが、経費削減。
ペーパーレスの考え方かと。内容は、県教委の最新の取り組みや情報が
網羅されていますので、ご覧おきください。
申し訳ありませんが、9/12地域参観日を中止します。
本日8/24時点で、県感染症リスクレベル4(最高段階)が続いています。
その状況で実施は難しいと判断しました。
おいでになる予定であった方もいらっしゃるかと存じますが、申し訳ありません。
感染症と熱中症のリスクはありますが、9/12地域参観日
予定通り実施できればと思うのですが、現時点でのご案内を学校だよりにしたところです。
ただ講演会(体育館)については、三密回避もあって、検討中です。
学校再開となりますが、リスクレベルは4(特別警報)継続中です。
以下は県庁からのR2.8.7付けの通知(一部分)です。
このことについて、直近1週間(7月28日から8月3日)で、クラスターを含む133
名 の新規感染者 かつ 19 名のリンクなし感染者 が確認 されたことを踏まえ、専門家の意見も
伺い、総合的に判断した結果、8月4日からのリスクレベルを「レベル4特別 警報」に引き
上げ、対策については 、これまでの対策に加え、・・・
学校が始まりますが、くれぐれも「検温」「マスク(室内必ず)」を忘れずに。
用心してもだれでもかかりえます。でもかからないように。
感染阻止のための夏休み前倒し
左側「お知らせ」の教育委員会からの通知文です。