タイムリー連絡から
お楽しみ会!
先週の水曜日に、各学年でお楽しみ会が行われていました。1年間しっかりがんばってきた子どもたちへのご褒美でしょうか、いろいろと楽しく活動していました。来年も笑顔で締めくくりができるようにしっかりがんばっていきましょう!
令和6年度卒業式
素晴らしい天候のもと、令和6年度卒業式を開催しました。たくさんの来賓のみなさま、保護者のみなさま、在校生、そして職員に見守られて13名の卒業生が学び舎をあとにしました。練習の成果を十分に発揮した素晴らしい卒業式になったと思います。卒業生の中学校での活躍を期待しています。卒業おめでとう!
さあ、卒業式!
卒業式の準備は万端です。あとは卒業生が元気に登校してくれるのを待つばかりです。最高の卒業式にしましょう!
卒業式準備
一昨日の午後3年生から5年生が、卒業式の準備をがんばってくれました。自分から仕事を見つけて動くことができる子どもたちです。卒業式をいいものにしようとがんばってくれました。しっかり6年生からバトンを受け継いでくれています!
6年生修了式
今日の4時間目に6年生の修了式を行いました。式では、代表児童が1年間を振り返って作文発表をしてくれました。校長の話では、1年間の6年生のがんばりに感謝し、明後日の卒業式を最高の式にしようと話しました。この1年間府本小学校のリーダーとしていろんな場面で活躍してくれた子どもたちです。お別れするのは寂しいですが、中学校で更なる活躍をしてくれることを期待して、笑顔で見送りたい思います。6年生のみなさん、1年間本当にありがとう!
卒業式リハーサル
昨日の5時間目に全職員が参加しての卒業式リハーサルを行いました。卒業生入場から退場までを通して練習しました。卒業式もいよいよ目前に迫り、卒業生も緊張気味でしたが、堂々とした態度が立派でした。在校生もしっかり卒業生の勇姿を目に焼き付けていました。立派な卒業式になる予感です!
今年度最後の地区児童会
月曜日の5時間目に今年度最後の地区児童会を行いました。今回は、1年間の反省や春休みに気をつけることを話し合い、新役員決めを行いました。最後に6年生からのあいさつと在校生からのお礼の言葉で締めくくりました。1年間大きな事故もなく安全に登校できたのは6年生のおかげだと思います。6年生のみなさんありがとう!
6年生との思い出作り②
先週から昼休みに6年生と他の学年で一緒に遊んで思い出作りをしていましたが、3年生と4年生とは実施できていませんでした。そこで、今日の1時間目に急きょ実施されたようです。ドッジビーや鬼ごっこで楽しい時間を過ごしていました。6年生もいよいよ残りわずかです。後輩との楽しい思い出を胸に卒業式を迎えてください。
謝恩会
先週の金曜日、6年生が先生方を招いて謝恩会を開いてくれました。事務整理のため5年生以下は4時間授業で下校しましたが、6年生だけ残ってくれました。コーヒーと手作りゼリーを準備してくれ、6年生と先生方でゲームをして盛り上がりました。最後に先生方一人一人に寄せ書きのプレゼントもありました。6年生の子どもたちと最後の思い出作りができました!6年生のみなさん、ありがとうございました!
卒業式の練習
先週から卒業式の練習を始めています。今日も3時間目に4年生以上で練習を行いました。緊張感を持って参加する子どもたちは素敵です。きっと本番も感動的な式になることと思います。明日は午後から先生たちも全員参加してリハーサルを行います。