タイムリー連絡から
授業参観の様子から
今年度最後の授業参観・懇談会を実施
3/9(金)の午後、うららかな春に日差しのもと、
今年度最後の授業参観・学級懇談会を行うことができました。
子供たちの成長の姿をそれぞれの授業でご覧に入れられたかと思います。
3年生以上は県学力調査の結果もお渡ししました。
春休み、進級準備のヒントになるかと思います。
お世話になりました。
送別遠足(赤田公園にて)
晴天の下、あるの日差しが注ぐ中、送別遠足を行いました。
体育館でのセレモニーののち、赤田公園へ。
楽しいひとときになったことでしょう。
県教委情報誌バトンパス63号
学びの森にベンチを設置
6年生の協力で学びの森にベンチを設置しました。
5年生の時から、学びの森ウオーキングロード作りにもかかわってくれました。
ちょっと疲れたらベンチで一休み。語らいのベンチになるといいですね。
2月が終わり3月へ
県内は3月6日までがまん延防止期間ですが、
なんとか再延長はなさそうな感じでしょうか。
いよいよ3月に入ります。卒業式や修了式をひかえ、明るい兆しが戻ってくればと
期待するところです。
そんな中、新しい放送設備が設置されました。それに負けない放送をめざしたいですね。
まん延防止期間が延長になった場合は・・・
第6波、厳しい状況が続いています。
その関係で2/19(土)の土曜授業は中止。
もしまん延防止期間(予定では2/13まで)が延長となれば、
2/25(金)の授業参観・懇談会も延期を検討します。
ご面倒をおかけいたします。
修学旅行は再々延期となっており、6年生にとっては不安かと思いますが、
3月に思い出づくり旅行を再計画中です。(必ず何かはします。)
第2期荒尾市教育振興基本計画(素案)に係る意見募集について
このことについて、荒尾市では、今後5年間(令和4年度から令和8年度)の 教育目標や方向性を明らかにし、教育に関する取組を総合的に進めていくこと を目的に「第2期荒尾市教育振興基本計画」の策定を進められています。この度、(素案)がまとまったとのことで、市民の方々等からのご意見(パブリックコメント)の募集があっています。こちらから入ってご確認ください。↓
県まん延防止重点措置期間における対策について
臨時の校長会議等を経ながら、本校に応じた感染対策強化を考えていかねばならないと考えています。
四中校区小中学校と連絡を取り合いながら、対策を講じていきますので、ご理解の程よろしくお願いします。
また、ご家庭での健康管理と観察もあわせてお願いします。
以下は荒尾市教育委員会からのお知らせ・お願いです。
修学旅行も延期へ
1/17夜にオンラインにて6年保護者会を開きました。
さきほど終了しました。皆さんにご理解いただきました。
延期予定日は2/24(木)~25(金)長崎方面。
ここが難しい場合は、県内や日帰りもやむなしかと。
ご理解いただきありがとうございます。
土曜授業中止(1/15)
第6波。昨日、熊本県では2番目の多さになったようです。
他県では1番の多さになったところも多い。
そんな中、荒尾市教育委員会の指導により、1/15土曜授業を急きょ中止
することになりました。
保護者や地域の皆様方には、地域参観日(道徳の公開授業)、CSベンチ作りもありましたが、
中止となりました。申し訳ありません。
その他の行事も変更を余儀なくされるかも知れませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。(校長)
令和4年・2020年はじまる。
新しい年が始まりました。皆さんそれぞれが、「今年こそは」との思いや願いで
あふれているかと存じます。まだまだ先行き不透明ですが、地道に前に進むしかありません。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
荒尾市教育委員会指定キャリア教育研究発表会。ありがとうございました。
12・3研究発表会は、おかげさまで無事終了しました。
2授業同時進行リアルタイム・オンライン配信という難しい形でしたので、
不安はありましたが、市教委ICT支援員の先生方に絶大なるご協力をいただき、問題なく配信できました。
研究内容についても学校教育課の先生方によるご指導をたくさんいただきました。
司会助言にご協力いただいた荒尾四中校区の校長先生、教頭先生や参加いただいた
荒尾市内、玉名管内の先生方からも、たくさんの御意見やご感想をいただきました。
発表会は終わりましたが、成果と課題を整理し、新たに取組を進めてまいります。
本校の先生方、子供たちにもがんばっていただきました。
皆さんほんとうにありがとうございました。
Every ending is a new beginning.
12/3市指定研究発表会を控えて
3年間の取組の成果と課題を12/3研究発表会という場で
ご披露します。しかも完全オンライン方式。
オリエンテーション(6年生による学校紹介、公開授業のみどころ)
公開授業(小4総合、小5算数)
分科会(2分科会)
全体会(あいさつ、研究概要説明、まとめなど)
今回は、4,5,6年の上学年の皆さんにがんばってもらいます。
コロナ禍をはさんだ3年間の取組は、再考に再考を重ねたものでした。
本校の子供たちにとってどんな取組が望ましいのか。
・・・発表は出した答えとなります。
忌憚なくご指導ご助言をお願いいたします。
県教育広報誌ばとんぱす61号です。
人権の花運動修了式11/17
すがすがしい晩秋の秋晴れといった感じ。
法務局や人権啓発センター、人権養護委員の皆様方のご尽力を
いただき、人権の花運動修了式を行いました。
育てた種を風船に託して飛ばすとき、心洗われる思いがしました。
「府本小いじめを許さない宣言」を大事にしたいと改めて思いました。
荒尾市総合防災訓練が府本小で実施されました。
11/14(日)午前中は今年度の市防災訓練は本校が会場でした。
市長様はじめ、市役所の方々、消防団の方々、地域の皆さんなど
避難所運営の方法を訓練しました。児童の皆さんも数十名参加していましたね。
今回は熊本県の防災ヘリ(ひばり)の救助訓練もありました。
風圧で屋根プレートが飛んだりしましたが、緊張感のある救助訓練となりました。
荒尾市食生活改善推進員協議会の皆様方による炊き出しもありました。
有意義な訓練となりました。
11/5不審者避難訓練から
11月に入り、寒暖の差が激しくなってきました。
コロナは収まりつつありますが、体調維持には注意したいものです。
そんな中、不審者避難訓練を行いました。
荒尾警察署からなんと6名もおいでいただき、ご指導いただきました。
講評では「とてもすばらしい。うそではない。今まで行った学校のなかで
一番すばらしい。すばやくしゃべらずしんけん。」と。ありがたいお言葉に
とてもいい気持ちになりました。今日の天気のように。
学びの森ウオーキングロード後半部分の工事も完了したようです。このあと1ヶ月ほど寝かせて道が固まったら、入ることができます。
運動会は予定通り実施します。(爆竹AM6:00)
本日はいい天気に恵まれ、思い出深い運動会になりそうです。
明日10/23は運動会!
短い練習と準備期間でしたが、その中で集中して取り組めたと思います。
今日はゆっくり休んで、明日、最高の思い出を。