学校生活の様子
12/14 よく働く南西っ子
今朝、学校に着くと風の強さにびっくりしました。運動場には、杉の葉がたくさん落ちていました。その杉の葉を朝登校してきた高学年の子どもたちが拾って、きれいにしていました。先月も落ち葉掃きを頑張っていた子どもたち、今日も進んで学校のために働く姿に感心しました。
2時間目、運動場では3年生が体育の授業前に、まだ残っていた杉の葉を片付けてくれました。次々に競い合って杉の葉を集める3年生、こちらにも感心しました。
寒い風が吹く一日でしたが、今日の立派な行動に心は温かくなりました。
12/13 5年生体育研究授業から
今日、2時間目、5年生体育、器械運動(マット運動)の研究授業が行われました。
教育委員会や教育事務所の先生方が参観されました。今日の授業のポイントは、自分に適したマット運動の技をレベルアップさせるためのコツを見つけることでした。
選んだ技ごとにグループで集まり、タブレットのビデオで技を録画し、みんなで見て、できばえを確認したり、コツを見つけたりしていました。
タブレットの操作にも慣れ、技が上手になるための大事な道具になっていました。
みんなで協力して上手なっていく授業は、とても楽しそうでした。
12/12 もうすぐクリスマス、1年生リースづくり
もうすぐクリスマスです。学校も12月になり、いろいろな場所でクリスマスに関係ある掲示物やものを見ることができます。
みんなワクワクしていることでしょう。
今日、1年生教室では、クリスマスリースづくりがありました。朝顔の枯れたつるを使ってのリースづくりです。この日のために2階の家庭科室廊下には、支柱と一緒につるが大事に保管してありました。リースづくりの様子です。
12/8 持久走大会から
本日の持久走大会、学級懇談会、たいへんお世話になりました。
持久走大会では、保護者の皆さんや地域の方々の応援が、子どもたちの力強い走りにつながりました。子どもたちに応援の声が届き、励まされ嬉しかったことと思います。温かい応援ありがとうございました。
今朝は、かなり寒さを感じましたが、持久走大会が始まるころには、日差しもあり、風もなく、絶好のコンディションとなりました。
持久走大会の様子です。開会式です。委員会の子どもたちが進行をしました。
学校の周りを低学年(約1.0km)、中学年(約1.5km)、高学年(約2.0km)の順番で走りました。
中学年です。
低学年です。
高学年です。
走り終わると、みんなやり切った、ホッとしたというような表情が印象的でした。暖かい日差しの中、楽しんで走ることができた子どもたちが多かったようです。終わった後、たくさんの笑顔も見ることができました。
閉会式の様子です。
保護者の皆様、持久走大会へのご協力お世話になりました。また、沿道からの力強く温かい応援は、子どもたちの走りのエネルギーになりました。ありがとうございました。
12/8 「4年生見学旅行」から
今日4年生は、山都町方面(通潤橋・円形分水・清和文楽他)へ社会科見学旅行に出かけました。朝は、とても冷え込みましたが、現地で見学する頃には、天気も晴れて暖かかったそうです。見学の様子です。
3時過ぎに帰ってきた4年生の子どもたちに感想を聞いてみると、どの子も「楽しかった」と話してくれました。集団での活動を通して、みんなでよい学びができたことでしょう。お疲れ様でした。
NEW
⇓今月の献立表はこちら
11月26日(火)の給食
11月25日(月)の給食
11月22日(金)の給食
チーズ・きんぴらごぼう・のりをはさんでバーガーに!!
11月21日(木)の給食
11月20日(水)の給食
11月19日(火)の給食
11月18日(月)の給食
11月15日(金)の給食
11月14日(木)の給食
11月13日(水)の給食
11月12日(火)の給食
11月11日(月)の給食
11月8日(金)の給食
11月7日(木)に給食
11月6日(水)の給食
11月5日(火)の給食
11月
11月1日(金)の給食
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 嶋﨑 佳子
運用担当者 髙宮 瑛美