学校生活

学校生活の様子

3/8 6年生を送る会

3/8 6年生を送る会
2・3時間目、「6年生を送る会」が行われました。昨年はリモートでしたが、今年は、体育館にみんな集まって行いました。始めに縦割り班でのゲーム「宝さがし教室ウォーククラリー」でした。今日は、学校運営協議会が行われたので、委員の皆様にも会の様子を見ていただきました。

ゲームが終わると、縦割り班ごとに6年生へお礼の言葉とプレゼントを渡しました。

その後は「感想交流」でした。感想から、この行事を通して子どもたちが、感謝、協力、思いやり、優しさ、連帯感など多くのことを体験を通して学びました。

最後は職員からのサプライズ、歌「卒業写真」を送りました。

「6年生を送る会」を通して、久しぶりに全校で楽しく過ごした時間でした。6年生のみなさん、これまでありがとうございました。また、会を立派に企画・運営してくれた5年生、最上級生としてのバトンを引き継ぐ活躍が素晴らしかったです。

3/7 本年度最後の「おはなしくるりん」さんの読み聞かせ

3/7 本年度最後の「おはなしくるりん」さんの読み聞かせ
今朝は、本校読み聞かせボランティア「おはなしくるりん」さんの本年度最後の読み聞かせが行われました。子どもたちは、読み聞かせが大好きです。この時間を楽しみにしている子どもたちもたくさんいます。

 

今日は、6年生にとって小学校最後の読み聞かせということで、いつもより長く読み聞かせをしていただきました。懐かしいお話、英語のお話、手話を使ったお話、パネルシアターなどのお話をしていただきました。心も体も大きく成長した6年生ですが、しっかりお話を聞く姿は、微笑ましかったです。

 

最後は「おはなしくるりん」の皆さんから6年生にプレゼントがありました。いただいた手作りのしおりには、心が動かされるようなメッセージが書かれ、6年生もとても喜んでいました。

 

6年間「おはなしくるりん」さんの読み聞かせにお世話になった6年生、中学校でもよい本との出会いがきっとあることでしょう。「おはなしくるりん」の皆さん、ありがとうございました。

3/6 3月の掲示物

3月の掲示物、保健室前、学習コーナーの詩、足跡のイラストもかわいいです。

保健室の掲示は、3月3日「耳の日」ということで、動物の耳はどこか?というクイズの掲示です。

多目的ホールには、英語で卒業を祝う掲示があります。

図書室は、好きな本のアンケート結果(学年毎)が発表してあります。

3月も中旬となりました。毎日がどんどん過ぎていきます。

3/5 1・3年生合同体育(3/4)

昨日、1年生と3年生の合同体育が行われ、ゲストティチャーとしてエアロビックの大村さんに指導をしていただきました。南阿蘇村では以前から大村さんに保育園の運動指導や社会体育(クラブ南阿蘇)の指導でお世話になっています。保育園で指導を受けていた子どもたち(1年生)は、大村さんとは久しぶりの再会でした。

1時間ずっと体を動かした子どもたち、たくさんの笑顔も見られました。運動の楽しさを味わったことでしょう。大村先生ありがとうございました。

3/4 思い出プロジェクト

昼休み、6年生が企画した「思い出プロジェクト『在校生と遊ぼう』」が始まりました。この企画は6年生の「卒業プロジェクト」の一つとして考えられたものです。卒業を前に在校生との思い出づくりとして、今週から来週にかけて行われます。遊びはドッチボールでした。今日は1年生でした。1年生は6年生と遊べるので大喜び、6年生は1年生を楽しませようと一生懸命でした。

1年生と6年生はペアを組んだ学年です。よい思い出になったことでしょう。