日誌

カテゴリ:学校行事

花丸 童話発表会

 7月10日(月)は低学年と高学年に分かれて校内童話発表会を行いました。各学級から2名の代表者が堂々とみんなの前で発表してくれました。どの子もお話を自分のものにし、すらすら話しており、大変感心しました。また、1人1人読み方にも良さがあり、抑揚が上手な子、語りかけるように読める子、声が大きく聞き取りやすい子などなど・・・それぞれの個性が輝いていたように感じます。ここから、学校代表として低学年、高学年それぞれ1名ずつが郡市の童話発表会で発表します。中松小学校の児童全員が今回の童話発表会に向けて頑張っていました。

病院 救急救命法講習会が行われました☆

  7月7日(金)、授業参観の後は、教育会全体会と救急救命法講習会、学級懇談会が行われました。救急救命法講習会では広域消防南部分署より2名の職員の方に来校して頂き、講習会を行いました。夏休みには、教育会での学校プール開放も行われます。「もしも」の事が起きないことが一番ですが、もしものために全員で研修し意識を高めることができました。

にっこり 授業参観がありました♫

 7月7日(金)、授業参観が行われました。お家の人が見てくださっている中、照れてしまう子、いつも以上にはりきる子、いろんな子がいました☆授業の中で頑張っている子ども達の様子をみてもらうことができたかと思います。たくさんのご参観ありがとうございました。

! 命を守るため・・・

 6月26日(月) の時間に「不審者対策避難訓練」がありました。高森警察署の方から、学校に不審者が来たときに職員や子ども達はどのように行動したらよいかなど、いざというときに注意しておくことをお話をしていただきました。また、登下校時に知らない人に話しかけられたときどうするか6年生がお手本?を見せてくれました。みんな最後まで真剣に話を聞いており、避難の際にも誰1人ふざけることなく避難できており、大変素晴らしい態度でした。子ども達は、自分たちの命を守るため、しっかり学ぶことができました。警察の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

晴れ 5年ぶりのプール開きです!!

 6月12日(月)、プール開きが行われました。水泳の授業に向けて注意することや、プールの使い方など、命を守る大切なことをここで確認しました。この日は5年ぶりに天気に恵まれ、6年生の模範水泳や全校児童で水遊びをすることができました!高学年が低学年をおんぶしてプールに渦を作ったり、その流れの中を泳いだり、みんなで楽しむことができました。みんなで水遊びができたプール開きは、良い思い出になったようです♫

気持ちを込めて!


 6月12日(月)のプール開きに備えてプール掃除を行いました。プールの底やプール回りがこけや砂で大変汚れていました。この日は日差しも非常に強く、熱中症の心配もありましたが、子ども達の頑張りで例年より早く作業も進み、大変きれいになりました。まだ、肌寒い日はありますが、健康に気をつけて来週からの水泳に取り組んでもらいたいと思います。

自分の命を守る~交通教室~

 5月19日(金)に交通教室が行われました。
 高森警察署と白水駐在所から来ていただきました。
 そして、横断歩道の渡り方や、内輪差による巻き込みの危険の実演をしていただきました。その後、低学年は車の死角についての実験、高学年は自転車の乗り方の練習をしました。児童全員が、大切な自分の命を守るために真剣に学習にのぞむことができました。
 ※3年生以上は業者さんに点検していただいた自転車点検カードを持って帰っています。子どもさんの自転車の状態を確認をしていただいたら、押印されて学校にご提出ください。担当、学校長が確認をして再度カードをお返しします。カードが返ってきた時点から自転車に乗ることができますので、どうぞよろしくお願いします。

新1年生 10名 中松小に仲間入り 

  あいにくの雨となりましたが、桜の花も咲きほこり、新入生の入学式が多数のご来賓のご出席の下行われました。今年度は10名の1年生が入学しました。ぴっかぴかのランドセルがまぶしい1年生です。入学式では、名前をよばれると「はい」と大きな声で返事ができていました。明日から1年生から6年生がそろって新しい学校生活が始まります。65人でのスタートです。

就任式・始業式を行いました!

 南阿蘇村の桜も開花し、いよいよ本日4月10日に、平成29年度の就任式・始業式を行いました。5名の新しい先生方をお迎えしてのスタートとなり、子ども達もやる気いっぱいです。担任発表では・・・どよめきと笑顔の子ども達の表情が印象的でした。

グループ 6年生ありがとう!

 3月10日(金)、6年生とのお別れ会がありました。各学年から6年生への出し物(校長先生のギター演奏も!)、6年生から在校生への出し物がありました。どの学年も楽しい出し物で、ワクワクがいっぱい!笑いがいっぱいの時間となりました☆そしてみんなでお弁当を食べたり、全校遊びをしたり・・・。大好きな6年生へありがとうの気持ちを伝え、また沢山思い出を作ることができました!