給食室
1月18日(水)
今日の給食はミルクパン、コーンと卵のスープ、米粉のマカロニグラタン、ツナサラダ、牛乳でした。
米粉のマカロニグラタンは熊本県産の米粉を使ってとろみをつけ、豆乳を使うことでヘルシーに仕上がりました。
1月13日(金)
今日の給食はカツカレー、カリフラワーサラダ、牛乳でした。
受験シーズンを控えた子どもたちへの験担ぎの意味もありますが、「去年の自分に勝つ!」つもりで1年間頑張ってほしいという願いも込めた献立です。
1月11日(水)
今日の給食は金平バーガー(丸パン・金平ごぼう・スライスチーズ・海苔)、ぜんざい、牛乳でした。
今日は鏡開きです。今年1年が良い年になるようにと願いを込めてぜんざいを作りました。
小豆からゆっくりじっくり時間をかけて炊いたぜんざいは美味しかったです。
1月10日(火)
今年もよろしくお願いします。
初日は肉うどんでした。
かつお節でダシをとり、牛肉はうどんとは別鍋で炊きました。
「わぁ、肉うどんだ~♪」たくさんの児童が喜んでくれて、にこにこしながら「今年もよろしくお願いします!」と声をかけてくれました。
健康に留意し、給食室一丸となって美味しい給食を届けられるよう頑張ります!
12月19日(月)
今日の給食は高菜ごはん、呉汁、こんにゃくサラダ、牛乳でした。
今日は2年生の学活の学習に参加し、行事食や季節の食べものについて学習を行いました。
給食の時間に教室へ行くと、たくさんの児童がお代わりに並んでくれました。つぎ残しがなく、2年生の頑張っている姿を見ることができ嬉しく思いました。
12月20日(水)
今日の給食は麦ごはん、とりすき焼き、かみかみなます、1食ふりかけ、牛乳です。
寒い日には温かい「鍋料理」が嬉しいですね。
白菜やねぎ、焼き豆腐、にんじんなど食材の美味しさを感じることができるとりすき焼きでした。
かみかみなますにはさきいかを加えました。噛むほどにうまみが出て人気の和えです。
12月14日(水)
今日の給食はコロッケバーガー、野菜スープ、たまごサラダ、牛乳でした。
低学年の児童も、大きな口を開けてコロッケバーガーを食べていました。
12月9日(金)
今日の給食は雑穀ごはん、かぼちゃのだんご汁、信田煮、野菜のごまだれ、牛乳です。
雑穀米には大豆やごまなどが入っていて香ばしく、おいしかったです。
12月8日(月)
今日の給食は麦ごはん、チャーチャン豆腐、バンサンスー、牛乳でした。
チャーチャン豆腐は漢字で表すと「家常豆腐」です。
特別な食材はなく、家庭にある食材で作ることができる料理という意味合いです。
12月5日(月)
今日の給食は麦ごはん、のっぺい汁、魚の更紗揚げ、白菜の甘酢和え、牛乳です。
更紗揚げはカレー粉を使う唐揚げです。インドの木綿「更紗」を思わせることからこの名前がつきました。