学校生活
【6の1】いち児童として6年算数に潜入!
今回は、児童目線で授業に参加しようと6年教室に潜入しました。授業は算数があっていました。さっそくHくんの隣に座りました。Hくんや周りの子たちは突然の巨漢児童?の登場に笑っています。
授業中にまで自撮り(今回はケータイではなくデジカメでの自撮り)している校長。悪ノリが過ぎます・・苦笑。
児童目線での授業の様子です。数学が専門の私も思わず、先生からの問いに答えようとしてしまいました笑笑。
正面からの子どもたちの様子、真剣です!! どうもお騒がせいたしました・・・
【全校】6月の児童集会
今回は、いつもと一味違う集会でした。開会のあとに、いきなり清和文楽を思い起こさせる拍子木の音で児童会役員演じる寸劇がスタートしました。こういうノリは個人的に大好きです。
「ありがとう」をなかなか言えない少年に、ある女神が・・・
児童会で「ありがとうのにじ」を実施するというお知らせがありました。こういうプラス言葉の輪の取組はいいことです!
引き続き、全校遊びのお知らせもありました。楽しいことはどんどんやりましょう!
最後は、今月の歌「虹」を全校で歌いました。なるほどーそうだったのか!!ここでやっとつながりました!
手話をしながら元気よく歌う姿もありました。ほっこりしました!
【1の1】昨日の「ヒ・ミ・ツ」の謎が解けました~!
昨日の学校訪問においての1の1公開授業(国語)で、私が教室に入った瞬間、子どもたちが何かを隠している様子があり、聴いても教えてくれず昨日は家に帰っても悶々とした感じでいました。それが、何と本日の5時間目に明らかになりました!!
1の1の子たちがドアの外から私を呼びます。さらに関所の課題を解こうと、私の誕生日を「6月19日」と答えますが・・・はずれ!!校長室には入れません。せっかくみんなで来てくれたので私からみんなの近くに行きました。
校長「もしかして、昨日ヒミツにしていたことかな?」
児童はうなずきながら、アサガオの観察日記を校長にみてほしかったと教えてくれました。泣かせてくれますね。
関所の課題が解けなければ校長室には入れないので、多目的ホールに移動して見ることにしました。
まずは整列します。
1人ひとりから自分の作品を見せてもらい、コメントしていくことにしました。
色に着目した子、葉の数に着目した子、肌触りに着目した子は、チクチク、つるつる、ふわふわと意見が分かれたのが興味深かったです。触った場所がちがったのでしょう。
「見せたい人」として私を選んでくれて、ありがとう!!
【研究】県NIE推進協議会総会に出席してきました!
今日は朝から熊本日日新聞社に行ってきました。標記の会に出席するためです。恒例の自撮りです笑笑。
※6月20日付熊本日日新聞にも会議の様子が掲載されました!
会場では参加者の方々と名刺交換をしました。実際はこの倍の数いただきました。おかげで名刺が一気に切れてしまい、2名の方にはお配りできませんでした。出席者は、「長」のつく錚々たるメンバーばかりでした。一応私も「長」はついていますが・・・身の引き締まる思いで会に臨みました。
※いつのまにか、私は推進協議会の副会長に選ばれていました苦笑。
本校にも講師で来ていただいたMさんが会の進行をされました。
昨年の実践校の発表会の様子です。矢部小も3学期くらいに実施する予定です!
【全校】3年に1度の学校(総合)訪問 その5
文書等の閲覧をしていただきました。閲覧後には記入方法等について、丁寧なご指導をいただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長 池部 聖吾智
運用担当者
情報担当者