東っ子の輝き
交通安全とひまわり
3年生が6月に牛深警察署の皆さんと植えたひまわりが夏休みの間に大きく成長し
種を沢山つけました。
これは、交通事故に遭われた遺族の方が、被害者児童が大切に育てていた
ひまわりの種を交通安全を広める目的で学校へ配布されている活動です。
大きくなった種を今度は全校児童へ配布し、このことを伝えていきたいと
思います。
2学期のスタート
8月29日 2学期のスタート
暑い夏を乗り越えみんなの笑顔が戻りました。
夏休みの特別企画 パネルシアター公演会
今日は大分県在住 パネルシアター作家の渡辺繁治さんをお招きして 夏休みの特別企画として
子供たちや地域の皆さんを招待してパネルシアターの公演会を開催しました。みんなで歌って
笑って楽しい時間を過ごすことができました。
夏休みの学習会
夏休みも各教室では学習会が行われています。
低学年ではそれぞれ個別に学習を行った後みんな集まってリフレッシュの時間は早口言葉リレーをして楽しんでいました。
長い夏休みです。事故なく安心・安全な夏休みをみんな過ごしてください!
交通安全シュミレーション体験
今日は低学年の児童は交通安全を学ぶため警察署のシュミレーション体験を行いました。
危険な場面を想定し、実際に歩くように画面が動くことで、リアルに危険予測を体験できるというものでした。
夏休みを前に大変貴重な経験をすることができました。
プール開放にむけて
今年はPTAの皆さんは子供たちの夏の思い出になるようにプール開放へ向けて準備されています。
昨夜は南消防署で救命講習会が行われ、多くの保護者の皆さんが講習会に参加されました。
1年生の音読発表会
今日は地域の方をお招きし、1年生は「おむすびころりん」の音読劇を披露してくれました。
ネズミになり切って元気な声で音読をしてくれました。地域の皆さんからは大きな拍手と「がんばったね」のお褒めの言葉をいただき、みんな満足そうでした。
7/14 5年生は水俣へ
今日は5年生は水俣に学ぶ肥後っ子教室に参加しています。それぞれ事前の学習の中で、テーマを見つけ現地で講話を聴き、調べ学習を進めています。
7/12 1・2年生のバスの乗車体験
今日は低学年は路線バスへの乗車体験を行いました。自分で切符を取り、降りるときもお金をどうやって払うのか最近はなかなか路線バスに乗る機会が少なくなってきた子供たちですが、公共交通機関の大切さを学ぶ良い機会でした。
7/12 5年生稚魚の放流体験
5年生は環境学習の一環として総合的な学習の中で水産資源のことについて学んでいます。今日は 天草漁業協同組合深海支所の皆さんにお世話になり稚魚の放流体験を行いました。写真は小さな幼魚を「かわいい」と言いなが放流する子供たちの様子です。
4月21日(日)ハイヤ踊りについて態度決定の お知らせ
本日午後から予定しておりましたハイヤ総踊りへの参加について
降水確率等を勘案し、不参加といたします。詳細な今後の時間等は
4月18日発出の「牛深ハイヤ総踊り参加の態度決定について」を
ご覧ください。