学校ブログ
10月1日(金)授業の様子
中学2年生と3年生は、宇城市主催の英語のテストOGECを受検しました。通常のテストとタブレットを使ったテストでした。
5年生は、習字の授業でした。「きずな」という文字を書いていました。教室に人がいないのかと思うほど、静かでに集中して書いていました。
4年生は、図書室で本を選んでいました。今日2冊借りて帰りますので、ご家庭でどんな本を選んだか確認されてください。司書の清水先生からは、一冊は物語を借りるように指示があっています。
すでに私にも気づかないくらい集中して読んでいる子もいました。
3年生は、外国語活動でした。ALTの先生から好きなもの(こと)の尋ね方を習い、友だちにインタビューをしていました。
私も多くの子どもたちからインタビューを受けました。
9月29日(水)研究授業の様子(1年生)
中学1年生の5時間目の理解の授業です。
理科の松岡先生が授業をされた研究授業の様子です。
赤ワイン、みりんを蒸留しアルコールを取り出す実験をしました。
みんな真剣に授業を受けていました。
9月29日(水)あいさつ運動(新生徒会候補者)
新生徒会の候補者によるあいさつ運動!
児童生徒、地域の方に元気な声であいさつをしています。
来週の投票日に向けて、がんばってほしいです。
9月28日(火)うきうきひまわり農園(小学3年生)
小学3年生が、「うきうきひまわり農園」でひまわりの切り花体験をしました。
一般のお客さんも多く、子どもたちが植えたひまわりを見学されていました。
体験が始まる前に、なぜか、なぞなぞタイムが始まりました。
お世話になった実行委員会の方々にもお越しいただきました。
すると、子どもたちの視線の先に「くまモン」が現れました。
「くまモン」が写っている写真を掲載できないのが、残念です。
くまモンとの対面のあと、一緒に切り花をしました。
そして、小学1・2年生も駆けつけ、くまモンとダンスを踊りました。
こともたちは、くまモンとの交流を楽しく過ごしました。
9月27日(月)川遊びの様子(小学2年生)
小学2年生が、地域の上村一さんから川遊びを教わりました。
生活科の授業で川の生き物さがしをしました。
子どもたちもやる気満々です。
川遊びは、子どもたちも大喜びです。
ギンバエやヤマトバエがたくさん採れました。
天気も良くてよかったです。