学校生活

学校生活

農協から4年生に「ちゃぐりん」の贈呈がなされました!

今日は給食後に、農協の所長様より4年生に「ちゃぐりん」の贈呈がされました!4年生の態度がとても素晴らしく感心しました。ちゃぐりんとは、農協が暮らしを良くするために実施される事業についての説明等がある雑誌です。農協の皆様、おいでくださりありがとうございました!

 

1年生が佐伊津町ふれあい交流会に参加しました!

7月14日金曜日に、佐伊津町ふれあい交流会が実施され、1年生が子ども民生委員としての役割を果たし多くの方々とふれあうことができました。出し物や肩たたきなど、喜んでいただき嬉しかったです。いつも登校を見守ってくださる方々やいつも声をかけてくださる方々と、1年生を可愛がっていただいています。ありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願いします!

漢字・計算大会の表彰を行いました!

1学期の漢字・計算大会の満点賞並びにダブル満点賞の紹介と表彰を行いました。全員がしっかり取り組み、一人一人が伸びる結果であったと思います。一生懸命に取り組んできた姿を想像しながらみんなを眺めていたところです。みんな、頑張りました!

2年生の研究授業を実施しました

今日は2時間目に2年生の道徳の研究授業を行いました。難しい逆上がりをあきらめずに練習してできるようになるというお話。2年生は逆上がりに挑戦している児童が多く、積極的に学び伝える姿を見ることができました。