今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

今日の一枚!

もうようがえ~クイズ大会しま~す!(今日でオシマイ)

 今日もあついですね!学校も廊下(ろうか)が暑(あつ)すぎて、歩くだけで汗(あせ)が噴(ふ)き出(だ)してきます。みなさんも熱中症(ねっちゅうしょう)しっかり気をつけて下さいね。今日はS先生は学校でかたづけをしています。学習室(がくしゅうしつ)のタブレットなどををかたづけて、少々もようがえしました!もようがえした写真(しゃしん)が下の写真です。※1年生用にかなふっています。

・・・と、ふと思いついて、クイズ大会することにしました!りゅうさい小のみなさんは、竜西小(りゅうさいしょう)チームにクイズをのせていますので答(こた)えることができます!チャレンジしよう!しめきりは8月5日です!

★今日でクイズはおしまいです。まださんかしていない子どもたちどうぞ~。

0

8月に入って

8月に入りましたね~。今日の一枚、毎日更新なんとか今日も続けます。今日はHP担当は出張でしたので、学校の様子は分かりませんが、図書室の開館日でしたから、たくさんの子どもたちが来ていたのではないでしょうか。

今日の1学期ふり返りの1枚の写真は、5月の代表委員会~。5・6年生を中心に今年は学校を変えるべく児童会をがんばっていま~す。2学期も更に工夫してがんばらねばいけないので、夏休みの間に5・6年生にはいろんな活動のアイディアを考えておいてほしいな~と思うところです。

0

ラジオ体操~

 早朝の学校に子供たちの声が響いていました。ラジオ体操みんなでしていました!!がんばってる~

上級生がリードしてきちんとやれていました。規則正しい生活のひとつ、早起き!いいことです!!

0

5分の1すぎましたよ~

 1週間の始まりです。今日は子どもたちが学校に何人もやってきていました。宿題の答え合わせや自由研究、その他いろいろ順調に進めている人もいるようです。他の人もがんばっているかな~。

先生たちは、明日西部小で町の先生たちのタブレットを使った研修会があるので、その準備をしていました。昼からは講演会で1日がんばりましたよ~。子どもたちはどうかな?

 これまで宿題ほったらかしの人はそろそろチェックが必要です!明後日は本の貸出日もありますよ!

0

10日目

 日曜日の1日はどんな一日でしたか?今日は朝が曇り空で涼しかったので、期待したけど、あとはやっぱり暑かったですね。でも気温の上がり方は緩やかで少しは過ごしやすかったかもしれません。夏休みも10日が過ぎました。どんどん過ぎていきますね。

写真は1年生の歓迎会で元気よく発表する2年生。今年の1年生・2年生は元気いっぱいパワーがあります。その元気さが1学期の学校の明るさにもつながっていました。

0

土曜日

 夏休み9日目の土曜日、夕方です。「今日の一枚!」夏休み更新チャレンジは10回目です。・・・とやっていると、どうもやめられなくなってきました。夏休み残り26日間も突き進みます。今日は土曜日で、お出かけの子どもたちも多かったかな?でももう朝起きたすぐから暑いのでたまりません。熱中症にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。HP担当も南へ下って、暑さに負けず辛くて美味しいもの食べてきました給食・食事。気分転換完了です。

写真は雲梯で遊ぶ3年生。本来の目的通り下の方を両腕でぶら下がって進んでいる子もいますが、上の方で半分日向ぼっこ状態の2人も。この写真は4月の終わりの頃のもので、ま~暖かい日差しも嬉しい頃でしたのでしょうね。

0

8日目です。

 夏休みは8日目、2週目に入りました。今日はHP担当ボヤキの更新です。ここ数日、ある研修会のために、タブレットとずっ~~~とにらめっこ状態。さすがに頭クラクラしてきました。なんとか終わりが見えてきたので、いいのですが、ちょっと健康的に体を動かさないとだめですね。

・・・とは言っても外はうだるような暑さ、さすがに参りますね。子供たちは日中どう過ごしていいるでしょうか。外で遊びまわる夏は昔ほどできなくなっているのかもしれませんね。ちょっと考える一日でした!

★今日も更新がたくさんあっています。みなさん見て下さいね。子供たちも見て下さいね。子供たちは連絡などないか、チームズも見て下さいね。保護者のみなさん、声掛けもお願いしますね。

(夏休み更新9回目デス。明日もガンバリマス)

 

0

今日で1週間

夏休みの1週目が今日で終わりです。ということは夏休みの5分の1が終わったということですよ~(オソロシー( ;∀;))。子供たちはみんな規則正しく計画的に過ごしていますか~。先生たちも1学期のまとめや、研修や、2学期の準備にといろいろ忙しくしています。

 今日は夕方の学校内をちょっと撮影しました。野菜たちは夏の暑さにも負けず元気に育ってるようです。みんなの靴箱は傘やら、うわぐつやらがチラホラ忘れ物があって、だいじょうぶかな~と思いました。

 夏休み中、チームズをきちんと見るようになっていますが、ほったらかしの人もいるようです。先生たちからの呼びかけもあっていますよ~~~。見て下さいね!

0

図書館開いてまぁ~す→来ましたぁ!!

本日2回目の更新です(チャレンジ7回目)

7月26日は、今日は図書室の開館日でした。夏休み最初の開館日はたくさんの人が来てくれました。

すすんで来てくれてうれしいです!次の開館日は8月2日(水)です。他の人も図書室に来て、たくさん本を借りて読みましょう!!

★これをご覧頂いる保護者のみなさま、来週の火曜日は「必ず図書室に本をかりに行け!いけ!!いきなさい!!」と子どもたちに声かけてくださいね。

0

夏休み6日目

 夏休みはどんどん過ぎます、6日目です。昨日まで行われていた水泳教室の様子はまた別のところでしょうかいします。夏休みも先生方に協力してもらってホームページも少しずつ更新しています。しっかり見て下さいね。

今日の一枚は、昨日に引き続き5年生。たのしく給食を食べているときのスナップです!

0