R6学校生活
芸術鑑賞会
清和文楽の鑑賞・体験の様子をトップページに続きもう少し写真でお伝えします。
文楽の歴史や人形の扱い方を聞きました。 |
語り手の言い回しや三味線の音色にも興味津々 |
この字読める~、台本も見せてもらいました。 |
文楽の始まり~、どんなお話かな? |
雪女の登場に・・・!!! |
真剣な顔・顔・顔・・・・ |
さらに真剣・真剣・・・に見ています。 |
こちらは体験教室・・・・6年生 |
2年生 |
1年生 |
3年生 |
4年生 |
5年生 |
そして、雪女~! |
お礼の言葉では学んだことをしっかり発表できました。 |
最後は、みんなで手を振ってお別れをしました!! |
私たち大人が見ていても、すごいな~と思うところたくさんでした。子どもたちも日本の伝統文化の「本物」に触れることができて、大変貴重な体験だったと思います。清和文楽の里協会の皆様、本当にありがとうございました。
第6回 イラストクラブ
オリジナルマスコットキャラが完成しました~
さっそくいつもの体育館そばの渡りろうかに!みなさんすぐに気づいてじっくり
鑑賞してくれました
見たら必ず『イラストクラブってみんな絵うまくね!?』『かわいい~!すご~い!』と
ひとことくれます時間をかけて真剣に描いたのでうれしい感想ばかりですねありがとう
竜西っ子!腕相撲大会!!
体育委員会主催の「腕相撲大会」を行いました!
低・中・高・無差別級でエントリーしてもらい、それぞれに分かれて実施!
名前を呼ばれた子は、ドキドキした表情で一生懸命最後まで戦ってくれました
いつもは関わらない子とも戦い、色々な組み合わせで盛り上がりました
先生たちとも対戦する子もいて、いい勝負を繰り広げられました。
体育委員で実況をしましたが、これまた上手!
秘めたる才能を開花した子も
大いに盛り上げてくれましたグッジョブ!
勝ち上がりなので、こういう組み合わせも。
学年問わず応援にきてくれたみんなありがとう
次も体育委員が色々とみんなでできる大会を考えますので、お楽しみにー!
第5回イラストクラブ
今回の活動は、『オリジナルマスコットキャラクターを描こう!』です
本校のいちごちゃん、ブロッコリくんに続くキャラを考えてがんばりました!
『マスコットキャラってどんな感じの絵?』『ゆるいの?しっかり細かく描くの?』と
少々難しかったようですが、楽しく活動できました
第4回イラストクラブ
ついに、イラストクラブの子ども達がコツコツとていねいに
描いていた作品ができあがりました
「うっ・・・!ここをもう一回直したい!」
「もっとこうしたかった・・・!」
と、イラスト好きだからこそのかっとうもありましたが、いろんな人に見てもらって、
反応をもらって、がんばりをみとめてもらいたいと思います
内からも外からも見えて、みんなが通る、体育館前の渡りろうか近くに
ありますので、ぜひ近くでご覧くださ~~い
今日もプール!
スポーツクラブは、今日はプールでした
短い時間でしたが、しっかり楽しんだスポーツクラブ!
始めは、おにごっこで2人だった鬼が最後聞いたら4人に増えてました。
ふしぎだね~~
気持ちよく晴れた6時間目でした
洗濯お世話になります!!
靴箱掃除☆
夏休みもあと少し
皆さん、暑さに負けてないですか??
いよいよ来週から 二学期が始まりますね
先生たちも 準備頑張ってますよ〜
靴箱をきれいに拭いて
名前も貼り直しました
暑いけど キレイになったら 嬉しいですね
ホームページ講習会
夏休み~ ちょこっとだけ ホームページ講習会を しました~
ICT支援員さんにも お手伝いに 入っていただきました~
今後も
学校のいろいろな様子が いろんな角度から
ホームページに あがることでしょう
今月の歌☆
今月は
「大切なもの」
をみんなで歌いました
朝から歌を歌うのは気持ちがいいですね
校舎も歌声いっぱいで嬉しそうでした
飾りの星たちは背伸びをしながら
みんなで飾ってくれました
いつも手伝ってくれて
ありがとう
暑い日が続く中
星たちが風に揺れるのを見るのも
そよそよと 気持ちがいいですね
さあ、来月の歌は何でしょう~
きれいになりました~
教室の エアコンのフィルター そうじをしました。
フィルターを あらって ほしています
1枚 とりつけ かんりょう
リモコンそうさで かんたん とりつけができます
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
よろしくね~