保護者・関係者の皆様へ
令和6年度学校評価アンケート結果について
保護者の皆様には、お忙しい中回答いただき、ありがとうございました。
令和6年度学校評価アンケートの結果は以下のとおりでした。
この結果を参考にしながら、よりよい学校を目指して参ります。
皆様の御協力に心から感謝しいたします。
今日の一枚!
巣立ち
卒業式は滞りなく無事終了しました。6年生35名堂々とした姿でした。卒業おめでとう!!
03月24日 「6年生の部屋」に「いよいよ」を更新しました。
03月22日 「2年生の部屋」に「レッツイングリッシュパート2」を更新しました。
「1年生の部屋」に「やったー!」を更新しました。
03月20日 「6年生の部屋」に「卒業前にしたかったこと」を更新しました。
03月19日 「6年生の部屋」に「しあげよう」を更新しました。
「2年生の部屋」に「理科室たんけん」を更新しました。
「図書室」に「ありがとう!!」を更新しました。
「1年生の部屋」に「お楽しみ会」を更新しました。
03月18日 「2年生の部屋」に「ソフトバレーボールに挑戦」を更新しました。
「保健室」に「3学期ハンカチチェック表彰」を更新しました。
03月17日 「2年生の部屋」に「ローマ字入力にチャレンジ」を更新しました。
「1年生の部屋」に「イースターエッグ」と「ありがとう6年生」を更新しました。
「保健室」に「6年生と保健室」を更新しました。
「6年生の部屋」に「1年生ありがとう」を更新しました。
03月15日 「6年生の部屋」に「今週のできごと いろいろ」を更新しました。
03月14日 「6年生の部屋」に「卒業おめでとう」と「ひとつひとつ」を更新しました。
「2年生の部屋」に「がんばれ上体おこし」を更新しました。
03月13日 「2年生の部屋」に「楽しいサッカー」を更新しました。
「図書室」に「英語DEお話し会2024Final」を更新しました。
03月12日 「2年生の部屋」に「2回目のプログラミング学習」を更新しました。
「1年生の部屋」に「決戦の日」を更新しました。
「5年生の部屋」に「朝ボラならぬ昼ボラ」を更新しました。
03月11日 「6年生の部屋」に「タブレット」を更新しました。
「2年生の部屋」に「レッツ、イングリッシュ」を更新しました。
「1年生の部屋」に「今日は・・・」を更新しました。
「4年生の部屋」に「ラスト、社会科見学」を更新しました。
03月10日 「2年生の部屋」に「プログラミングの学習」を更新しました。
03月08日 「2年生の部屋」に「楽しかったね お別れ遠足」と「1年生と一緒に」を更新しました。
「6年生の部屋」に「送る会ありがとうございました」を更新しました。
03月06日 「6年生の部屋」に「歯みがきクイズ」と「リハーサル」を更新しました。
「2年生の部屋」に「最後の1枚」を更新しました。
「保健室」に「レッツ!ストレッチ!PART2」を更新しました。
「1年生の部屋」に「お客様」を更新しました。
03月05日 「2年生の部屋」に「ありがとう給食会」を更新しました。
03月04日 「2年生の部屋」に「体を動かそう」を更新しました。
「1年生の部屋」に「大成功★給食会」を更新しました。
「保健室」に「最後の保健委員会活動」を更新しました。
03月04日 「6年生の部屋」に「未来のわたし鑑賞会」を更新しました。
03月03日 「2年生の部屋」に「大きな木になりました」を更新しました。
「1年生の部屋」に「汗かきかき・・・」を更新しました。
03月01日 「3年生の部屋」に「竜北歴史資料館へ・・・」を更新しました。
子どものそうだん窓口
|
|
まわりのだれかに相談(そうだん)できない悩み(なやみ)がある時は、相談するできるところを探(さが)してくれます。 以下のリンクをクリックするか、スマホ等でQRコードを読み込んで見てみましょう。 |
今はそうだんすることはなくても、一度見ておくと、もしもの時に役(やく)だちますね。
〒869-4815
|
|
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
第三のほぼ公認キャラは
「ばんぺいゆちゃん」
2025年2月新登場!
もうこれ以上はいいかな~。