今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

今日の一枚!

退任式

 28日、8名の先生方とのお別れの式「退任式」が行われました。たくさんの先生方とお別れすることになりました。子供たちも先生方の話をしっかり聞き、拍手などもしっかりして、感謝やお別れの気持ちをしっかり態度で見せてくれていたようでした。

最後は子供たちのアーチの中を退場してもらいました。子供たち一人一人タッチをしたり、声をかけたりして最後のお別れをしました。さみしい気持ちでいっぱいですが、先生方の新しい場所でのご活躍を祈りたいと思います。

0

修了式

 昨日の卒業式に続いて、本日は修了式でした。まず今年度1年間がんばった子どもたちに校長先生より修了証が渡されました。そして1年生と5年生の代表の作文発表がありました。この1年の楽しかったことや新しい学年でがんばりたいことなどを堂々と発表してくれました。素晴らしかったです!

 校長先生からは今年みんなががんばった話、そして担当の先生からは、春休みのくらし方についての話もあり、学級に帰ってからは最後の掃除、荷物の片付けをして、それぞれの最後の1日をしっかり過ごしていました。最後にみんなで仲良くレクレーションをする学級もありましたよ。

今年度の本校の活動もいよいよ終わりとなりました。今年度1年間たくさんの方にホームページを見ていただきありがとうございました。今年度1年間でおよそ35万のアクセスがありました。たくさん見て頂き励みになりました。残すは金曜日の退任式を掲載して本当の終了となります。あとしばらくよろしくお願いいたします。

0

巣立ち

 卒業式は滞りなく無事終了しました。6年生35名堂々とした姿でした。卒業おめでとう!!

0

卒業式の朝

 準備万端整いました。卒業生もぼちぼち登校してきました。雨もなんとか降らずに式が行われることを祈るばかりです。

0

6年生修了式と卒業式準備

 21日金曜日は6年生の修了式と卒業式の準備が行われました。

 6年生はいよいよ月曜の卒業式を残すのみとなりました。小学校最後の晴れ舞台、休みをはさんでしっかり迎えられたらと思います。会場その他の準備は4年・5年生がしっかりがんばってくれました。あとは当日を迎えるのみです。

0

せまってきました。

 今日は19日。6年生が学校に来る日もあと2日となりました。今日は最後の卒業式の合同練習でした。緊張感も増してきますが、しっかり取り組めて当日を迎えられる雰囲気も出てきました。

練習を終えた6年生は、教室の片付けもがんばっていました。明日はお休み、くれぐれも体調には気をつけて過ごしましょう。

0

のこすはほぼあと1週間

 今週も始まりました。来週は卒業式と修了式なので、ほぼ今週で今年度の学校生活もおしまいです。それぞれの学年の最後をしっかり締めくくり、友だちともいっそう仲良く過ごせればといいなと思います。

 

0

週末

 今週も終わります。いよいよ3学期も残すは1週間とちょっとです。6年生の登校日は残すは卒業式も入れて5日です。曇り空の今日ですが、今朝はあいさつ運動が行われました。低学年の子たちも参加してくれてなかなか賑やかでした。朝ボラもいろいろがんばってくれています。

0

どんどん最後になるなる

 いよいよこの時期、いろいろなことが最後です。今日は今年度最後のタイピング検定でした。3年生の以上の子どもたちも毎日少しずつ積み重ねの練習がんばってくれ、みんなどんどん上達しました。

 そして卒業式の練習もどんどん進んできました。これからしっかり仕上げの1週間になりそうです。

こちらタイピングの動画です!

しっかり上達しました!

0