ブログ

R5児童会

感謝の気持ち「ハイ!どうぞ♪」

 1月24日~30日は、「全国学校給食週間」でしたハート

本校の取組の1つに「給食センターの先生方へ 感謝の手紙を書こう」がありました笑うキラキラ

 いつも栄養満点花丸おいしいおいしい給食を作ってくださる先生方興奮・ヤッター!ハート

感謝の気持ちを手紙に書き、広用紙に貼りましたピース

 いざ!!給食委員の人たちが給食の先生に手紙をプレゼントしましたにっこりハート

「いつもおいしい給食を作ってくれてありがとうございます!」「これからもたくさん作ってください!」と日頃の感謝の気持ちを添えて、手紙を渡したところがステキでした興奮・ヤッター!キラキラさすが!!給食委員のみなさん花丸

  給食の先生は、お手紙を受けとって涙涙・・・汗・焦る感動してくださいましたにっこりキラキラ

八代地域クリーン作戦!

少し前ですが

12月7日に環境美化委員会が中心となって

学校周辺の清掃活動を行いました!

(※八代地域クリーン作戦の一環として実施しました。)

 

ボランティアを呼び掛けたところ、

昼休みなのに66人、先生たちも合わせて76人も集まりました!

すごい!

二手に分かれゴミ拾いをしていきます!

ガラスの瓶や針金などなど…

色々なものが落ちていてびっくり我慢

身の回りの環境を自分たちがどう守っていくか考える

いい機会になりました。

 

 

★あいさつフェスティバル★

 生活委員会の取り組みのひとつ キラキラあいさつ フェスティバルキラキラの準備をしました!

星あいさつ名人の存在を みんなにしっかり知ってもらいたい!

星みんなのあいさつが もっと よくなるように!

  という 生活委員会のあつい思いが こもった キラキラあいさつ フェスティバルキラキラ

みんなの 元気な明るいあいさつが これからも つづきますようーにキラキラ

 

 いちごちゃんの まわりに かざる イラストを ちょきちょきして

両面テープを貼って 完成!

 

 

 あいさつ上手に 選ばれると キラキラおかざりキラキラが もらえます!

あいさつを がんばって いちごちゃんのまわりを ハロウィンのかざりで にぎやかにしてくださいねっ花丸

苦手をなくそうチャレンジ!スタート!!

 2学期の児童会の取組、「苦手をなくそうチャレンジ」が今日からスタートしました。1学期は「あいさつチャレンジ」に取り組みましたが、今月は「苦手克服」の取組です。各学級で目標を決め、その苦手をなくしていけるよう頑張ります。1日目の今日!1学期も大活躍の1年生がさっそく、達成の花をつけにきていました。

1年生の目標は「無言そうじを無言で取り組む!」だそうです。そういえば、掃除時間に1年生は黙々とがんばっていましたね~。みんなやる気満々で、すばらしい!やはり今回も1年生が他の学年をひっぱるようになるのでしょうか。1年生パワフルすぎます!他の学年も負けないようにがんばって!!

← 1年生の苦手をなくそうチャレンジのもくひょう

コスモス作り

来週から全学年で取り組む、運営委員会の「苦手をなくそうチャレンジ」

そのチャレンジのめあてが達成できたときに貼る「コスモスの花」を昼休みに作成しました。

低学年から高学年まで多くの児童が来てくれて、大盛況でした!

さすが6年生、1年生に進んで教える姿が見られて微笑ましかったです。

児童集会にむけて~自主練

 生活委員会は 児童集会にむけて 音楽室で練習を かさねました~星

 タブレット操作も スライドのなかみも 全部自分たちで 進めていきました2ツ星

 

本番はいろいろありましたが  なんとか2回目の発表も 終えることができましたピース

(そのときの 活動写真は 後日 UPする予定 編集中・・・)

 

キラキラ音楽室に大型テレビが移動してきたので、子どもたちも集合しやすく

  とても便利でした3ツ星(ありがとうございました。キラキラ

 

9月の代表委員会

 15日放課後、9月の代表委員会が行われました。今回は5年生の運営委員が初議長で、ドッキドキのようでした。でもがんばりました。話題は、「苦手なことをなくそうチャレンジ」について。2学期が始まってこれから、学級の苦手なことを無くして、もっと成長しよう!ということでの話し合いでした。

 学級や委員会の代表のみんなもだんだん話し合いに慣れてきて、意見もしっかり言えたようです。委員会からの連絡や学級からのお願いなどもたくさん出て、学校生活を自分たちでよくしていこうというやる気も見えた代表委員会でした。

あいさつ運動ののぼり完成!

2学期スタート運営委員会では、始まってすぐからあいさつ運動をがんばっています。そして9月に入った昨日から「児童会のあいさつ運動のぼり旗」が登場しました。

これは1学期から運営委員会で計画し、そして子供たちがデザインして仕上がって来たものです。計画後は校長先生に直談判して、作ってもらうようにお願いし(お金がありませんから、何とかして下さい!と)、完成にこぎつけました。

校長室のドアをドキドキでノックして頼みに

こんなのぼり旗を作りたいんです、と説明!

これからもあいさつ運動がんばります!

児童集会にむけて~

 2学期 スタートの 委員会活動!

キラキラすごく ステキに すすめることが できていました了解

  

  1学期の取り組みを振り返り、さらに 竜西小のあいさつが よくなるように・・・

生活委員会では クイズを作りました!

王冠「この あいさつ だ~れだ」 クイズ王冠 という タイトルでっす星

 

 

 (写真は 1学期の 発表の様子)

 オープニングを 6年生が うけもち

なかみは 5年生が 担当するようです音楽

みなさーーん 楽しみにしておいて くださいね花丸

 

 花丸夏休み前の生活委員長の声かけで、5年生を中心に動画を 編集して 作成していたようです!

自主的に動き タブレットで作成キラキラ なんと 素晴らしいキラキラ

と 感じた 2学期最初の 委員会活動でした笑う

 

たてわり班掲示板できた!

 先日大いに盛り上がった「たてわり班遊び」。その楽しさを今一度みんなで共有しようと「たてわり班掲示板」が新たに登場し、第2回のたてわり班遊びの様子を写真と子どもたちの感想で掲示しました。たくさんの子どもたちが見に来てくれました~。

コーナーの一部には、その場で自由に書ける感想コーナーもつくったので、またたくさんの子どもたちがたてわり班遊びの感想を書きこんでくれました。「ゲームがどきどきした」「仲良くなれた」と楽しかった!の声が多かったので、ぜひぜひ2学期もたてわり班遊びやってみたいですね。

※保護者のみなさん、授業参観の時、廊下で見て頂けましたか?まさか素通りした??そりゃいかんです。・・・ここでしっかりその様子を見て下さいね。下が掲示板の全体写真です。

ブログ

R4児童会のページ

たねまき まき まき・・・

 環境美化委員では 活動の最後に 春~夏に むけての 種まきを 初めて行いました~花丸

マリーゴールド 八重車 ナデシコ・・・

そして 今回も 地域学校協働活動本部のみなさんに アドバイスをいただきながら 

最後のさいごまで 一緒に活動できました笑う

 

  

1年間 大変おせわに なりましたにっこり  キラキラ記念バッジも すてきですキラキラ

運営委員会交代式

 年度末が近くなり、来年度へ向けての動きも少しずつあります。運営委員の交代もその一つ。これまで学校の中心的存在としてがんばってきてくれた運営委員ですが、新しい運営委員さんが決まり、今日の集会で交代式を行いました。

新旧運営委員が揃いました

1年生も真剣に聞いています。

旧運営委員の5・6年生

新運営委員の4・5年生

もちろん現在の運営委員さんも3月いっぱいがんばりますが、新運営委員さんもお別れ会の運営等があるので、しばらくは一緒にがんばることになります。しっかり役を受け継いで、来年更によい一年になるようがんばってほしいです。

花だんづくり おさめ~

 11月28日(月)の 委員会で 花だんおさめ~ を しました!

今回も 地域学校協働活動本部の みなさんと 苗うえができました。

まずは、ごあいさつ花丸

 一緒に ていねいに 苗を植えていきました花丸

 

 今回は 南門のところにも 素敵な花だんが お祝い復活お祝い しました!

  今年 何回 花だんづくりをしたのだろう~にっこりと 思うくらい 

たくさんのお花を むかえることが できました王冠

 

~秋の 花だんづくり~

  去る 10月24日(月)の委員会活動で キラキラ花の苗うえキラキラを しました。

今回も 地域学校協働本部のみなさんと 一緒に活動ができました花丸

 正門横には 1ツ星パンジー 1ツ星ビオラ  1ツ星ナデシコを ならべていきました星

 

 

 汗・焦る最後は しっかり水を かけました汗・焦る

 職員玄関横には 1ツ星ノースポール 1ツ星スイートアリッサム 1ツ星黄花ルピナスを ならべました星

 

 ↓↓↓ こちらは 来月の委員会活動で 仕上げる 県道沿いの花だんです動物

地域学校協働本部のみなさんが いつの間にか マルチシートを 事前に 張ってくださっていましたっ急ぎ

しごと はやっ驚く・ビックリ

キラキラ感謝キラキラ  キラキラ感謝キラキラです。

 来月も また 一緒に 花だんづくりが できることを 楽しみにしていま~す笑う

 よろしくお願いします。にっこり

緊張するぅぅ~

今日は、児童集会で体育委員会の取り組みを紹介しました。

いつも元気いっぱいの体育委員さんですが、今日はとても静か。

「先生、お腹が痛くなってきました」「ちゃんと言えるかな」とみんな緊張していたようでした。

 

 

発表はバッチリ!!で、昼休みに紹介した遊びを取り組んでくれてよかったです!!

紹介するために、昼休みなどの時間を使って動画を撮ったり、スライドを作ったりと一生懸命に頑張ってよかったね☆

 何回も発表の練習を頑張りました!

 練習した成果が出せましたね!!

 

地域学校協働隊の みなさんと~

 去る 9月26日(月)の環境美化委員会で 職員玄関前の花だんと 県道沿いの花だんの 整理をしました。

 とった草花たちは 一輪車にのせて プール横の草置き場まで 運びました。

  さて 次は 苦土石灰まき~

 石灰と土を 耕運機で 耕していきまーす星荒木先生! お世話になりました花丸

 後片付けも がんばります急ぎ

 

 約1時間で きれい さっぱりに なりました笑う

2週間ほどおいて CSの日にむけて 次は 花の苗↑植えをしまーすキラキラ

地域学校協働のみなさん!次回もよろしくお願いします興奮・ヤッター!

クラスで一歩チャレンジ

 

本日の運営委員会の活動の様子です。

先日の代表委員会で、2学期にクラスの絆を深めるためにクラスでがんばること

「クラスで一歩チャレンジ」を出し合いました。

 

運営委員会では、そのチャレンジを廊下に掲示しました。

チャレンジ成功の週は、星のシールをはってもらいます。

たくさんの星が集まるのが楽しみです!

 

いよいよ はっぴょう!

 夏休みから ちょこっとずつ じゅんびしてきた 環境美化委員会の 発表!

今回は 「スライドに ぬぅ~って 顔 でるけんね~」

「えっ  えぇ~」

と 言いながらも 練習をかさね 本番をむかえました。

 緊張の様子が 背中越しに 伝わってきますほくそ笑む・ニヤリ

 効果音 でますか? と 気にしながらも・・・姿勢を正して ゆっくり 読んでいきます1ツ星

 

 スライドを 動かしながら 落ち着いて発表ができました花丸

 

  低学年が わかるように ふりがなも つけてみました(むずかしかった)苦笑い

 

 クイズは みんな 楽しんでくれたかな?5秒間 じっと まちます笑う

 みんな そろって 発表を 終えることが できましたっグループ

発表資料づくりは 自分たちで レイアウトしたり 文章も考えたり よく がんばっていました笑う

 次は 冬の花だん づくりを がんばるぞぉ~ キラキラ

1学期のしめ

 1学期 ラストの委員会活動は 反省をして、子どもたちから「花壇の草取りをしよう!」と提案があり

暑い中でしたが 精力的に もりもり もくもくと 草取りに 励みました~汗・焦る

 一輪車いっぱいの 草が とれましたー

県道沿いの花壇には・・・星ひまわり 星まつばぼたん 星なつすみれ(トレニア) 星マリーゴールドが あります。

一番元気は キラキラキラキラマリーゴールドキラキラキラキラ暑さにつよいっ急ぎ

県道沿いを 通られるときは ちょっとスピード落として ちらっと みてみてください驚く・ビックリ

 

児童集会~生活委員会からの発表~

今週の児童集会は、生活委員会からの発表でした。

「あいさつ」について呼びかけがありました。

あいさつのポイントとして

①相手の目を見てあいさつをする

②スマイル

③相手に聞こえる声であいさつをする

④ちゃんとおじぎをする

4つが示されました。

「これから、あいさつのポイントを意識して、あいさつ上手な竜西小にしていきましょう」と運営委員の言葉でしめくくりました!!