学校ブログ

学校ブログ

昼 押戸石!

22日(木)に町内の1年生の合同学習が行われました。

今回は押戸石に行きました。

秋晴れの、草原に行くには最高の天気で気持ちよかったそうです。

ごろ~んと寝転んでみたり石に乗ってみたり、大地の息吹を大いに感じた1年生でした(^o^)

0

夜 神楽!

9月20日は吉原神楽の日でした。

夕方5時頃から始まり暗くなった頃には100人くらいの観客があったのではないでしょうか。

3年ぶりに多くのお客さんの前で舞われたそうです。

その神秘的で迫力のある舞に圧倒されました。

こんなに素晴らしいものが校区にあるのは誇りです。

昔と違い、今は保存会に地区外からも多く入られているそうなので、本校の子供たちも大きくなったら入ってほしいですね。

ちなみに「世界農業遺産阿蘇オフィシャルサイト」には次のように紹介されています。

『 吉原神楽は、大分県竹田市より伝承され、明治27年に吉原神楽連中として活動を開始しました。それ以降、地域住民の努力により120年以上続けられてきた国選択無形民俗文化財の指定を受けている伝統文化です。
毎年9月20日に吉原神社(南小国町)で例大祭が開催され、その中で五穀豊穣と集落の安全を願い神楽が奉納されています。また、近年では町内外のイベント等へ参加して神楽を披露するなど、吉原神楽のPR等も積極的に行っておられます。』

これまで、タイやイタリアのミラノでも披露されたことがあるという吉原神楽。

今後も長く世界に誇れる文化として継承されていくことでしょう。

0

興奮・ヤッター! ドローン!

毎年子供たちが楽しみにしているドローン体験がありました。

指導してくださる方によると、年々子供たちの上達が著しいとのこと。

今回も上手にドローンを操る姿が見られました。

ある職員は、

「ゲームをたくさんやっている子ほど上手ですね」

との感想を漏らしていました(^_-)

上の写真は上下左右に動かしながらルートを進むコース。

下の写真は輪っかにドローンを通して点数を競うコースです。

どちらも楽しく、また友達の応援をしながらやる姿が微笑ましかったです。

 

最後に全校児童が運動場に集まってドローンで記念写真を撮りました。

約90mの高さまで上がったドローンに歓声が上がりました(^o^)

 

0

車 交通安全運動!

本日、9月21日から30日は「秋の全国交通安全運動」の期間です。

子供たちはもちろん、すべての方が交通事故に遭わないように願います。

この期間、朝の登校時間に多くの方が通学路に立たれています。

安全を守っていただいている感謝の気持ちも込めて、子供たちには元気なあいさつをするように指導しています。

このパンフレットもぜひお読みください(^^)/

0

晴れ 台風一過!

各地に猛威を振るった台風14号。

本校区でも強風が吹き荒れました。

通学路に倒木があったり木の枝や葉が散乱したり。

特に、黒川地区からの通学路は、まさに絨毯を敷いたような状態になっていました。

すると、その状況を見られた自治会の方々がすぐに集結。

ブロアで枝や葉を吹き飛ばしてくださいました。

機械があったとしても、かなり長い距離の大量の枝や葉を飛ばすのは大変です。

1時間以上に渡っての作業となりました。

おかげで道路は台風の前よりもぴかぴか。

子供たちが安全に歩けるようになりました。

子供のためを思っての迅速な対応、頭が下がります。

こうやって、地域の力に子供たちが守られているのですね。

本当にありがとうございました!

0

興奮・ヤッター! チョー楽しい!

今、1,2年生が毎日楽しんでいるのが草滑り。

休み時間や放課後になると、教室から約100mもある運動場の北側の小山へ向かいます。

その段ボールを抱えて歩く姿もとてもかわいいのです(^^)

そして、小山に着くと、思い思いに滑り始めます。

少々転んでも、それも楽しいらしく、歓声をあげながら何度も小山の上と下を往復。

体力もつくかも(^_-)

おうちに帰って、服がちょっと汚れたり草が入ったりしているかもしれませんが、大目に見てあげてください(^^;)

0

ニヒヒ 水遊び!

1,2年生が生活科で「水遊びをしよう」をやっていました。

このためにペットボトルやマヨネーズの空き容器を持ってきています。

濡れてもいいように着替えも準備してきました(^^)

水を容器に閉じ込めて手応えを感じたり、勢いよく飛び出す水の不思議を感じたりします。

トイレットペーパーに向けて水を発射することで、ペーパーを破ることもできます。

最新?アイテムで作った水風船を投げて破裂させるのも楽しそうでした。

爽やかな日差しの中での水遊びを満喫した子どもたち。

遊びも立派な勉強です(^o^)

0

お祝い 卒業生の大活躍!

ちょっと前になりますが、夏休みの終盤を迎えた頃、ビッグニュースが飛び込んできました。

それは、南小国中学校2年生の本校の卒業生が、全日本中学校陸上競技選手権大会の1500メートルで予選を突破したというものでした。

そして、翌日には決勝の様子がテレビで生放送されるとのこと。

多くの関係者がテレビの前で固唾を呑んで見守ったのではないでしょうか。

 

決勝では、ただ一人帽子をかぶっていて、とても見やすかったです(^^)

さて、レースの序盤は後方で様子見。

ちょっとトラックの外側を走っており、疲れが出ないかと心配しました。

しかし、中盤から順位を上げ、終盤には3位を確保。

メダル獲得か(メダルがあるか知りませんが…)との期待も膨らみましたが、そこは全国の強者も黙っておらず、6位でゴール!

すごくないですか?

全国で6番目なのです。

しかも、これが更にすごいところですが、彼女の前の5人は全員3年生なのです。

つまり、2年生では全国1位ということ!!

本当にすごすぎる!

心から誇らしいと思います。

こんな小さな学校から、こんな選手が出てくるとは。

プレッシャーをかけるつもりはありませんが、今後もみんなで応援しましょう。

とりあえず、今はこの快挙の喜びに浸らせていただきたいと思います。

おめでとうございました(^_^)v

ちなみに、先日行われた阿蘇郡市中体連では、新記録で優勝したそうです。

そりゃそうですよね(^_-)

 

すべては努力の賜物です。

後輩たちには、努力をし続ける尊さを感じてほしいと思う大きなできごとでした(^o^)

0

にっこり お弁当は嬉し!

今日は運動会が万が一延期したときのために給食を止めてあります。

それで、お弁当を持ってくる日なのです。

このお弁当、子供たちにとっては大人の想像以上に嬉しいようです。

6年生の子も朝から

「お弁当、外で食べたいね」

と話していたのです。

3年生は、

「理科の授業早く終わってお弁当にしましょう!」。

おうちの方にとってはちょっと面倒かも知れませんが、こんなに喜んでもらったら作り甲斐もあるというものですね。

5,6年生は希望通り運動場の隅で、ピクニック気分でのお弁当でした(^o^)

0

花丸 運動会大成功!

今日は運動会でした。

秋晴れの下「夢いっぱい!自信いっぱい!~最後まで全力で~」のスローガン通り、子供たちは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

 

 

コロナ禍での3回目の運動会でした。

半日になって、地域の方々の参加や観覧がなくなって…。

それでも子供たちの力で、こんなに充実した運動会をやり続けています。

逆境を力に、ピンチをチャンスに変えていく姿を子供たちに見せつけられた思いです。

もちろん、本校職員も保育園の先生方も子供たちに負けないくらい頑張りました(^^;)

保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

片付けもたくさん手伝っていただいて助かりました。

優勝した白団のみんなおめでとうございます!

準優勝の赤団のみんなおめでとうございます!

 

飛び入り参加の「トチケンサンバ」。

会場を大いに盛り上げました(^^)/

0

了解 準備万端!

明日は運動会。

子供たちがこれまで頑張ったことを披露する日です。

幸い雨の心配もないようだし、逆に熱中症に気をつけなければならないくらいの天気みたいです(^_-)

思い切り楽しい半日を過ごしたいと思います(^^)/

 

さて、今日は保護者の皆様には、ご多用の中準備に来てくださってありがとうございました。

多くの方のご協力でスムーズに準備ができました。

明日は、子供たちの頑張りをしっかりご堪能ください(^^)

0

お知らせ 予行練習!

6日(火)は台風接近により休校となりましたが、南小国はあまり影響がなかったようで、本当によかったです。

みなさまのおうちでも被害はなかったでしょうか。

さて、休校のために6日に予定していた予行練習ができなかったので、本日その予行練習を行いました。

10時頃までは、靄がかかっていて半袖では寒いくらいでしたが、太陽が顔を出すと気温も急上昇。

運動会にもってこいの天候でした(^^)

子供たちは、これまで練習してきた徒競走や表現、団体競技などを本番さながらに披露しました。

保育園児も小学生に負けじと練習の成果を見せてくれました。

 

予行練習の反省会も職員で行い、本番に向けて再チェックをしたところです。

明後日の運動会、ますます楽しみになってきました(^o^)

乞うご期待(^_-)

0

にっこり キレッキレ!

運動会では、高学年がダンスを披露してくれます。

そのダンス、実は子供たちがつくったオリジナルなのです。

6年生の有志が夏休みに何度も学校に集まり、頭と体を悩ませながらつくったダンス。

今流行りの曲に、今どきの振り付け。

とっても格好いいものができました(^^)

そして、そのダンスをもう一段いいものにするために、ゲストティーチャーに来ていただきました。

地域でヒップホップダンスの指導をしておられる方です。

さっそく、子供たちのダンスを見ていただき、改善点を指導していただきました。

少人数ごとに、短い時間でありましたが、さすがプロです。

体の動かし方や視線の位置など、的確な指導で子供たちのダンスの見栄えが一気によくなりました。

振り付けをした有志たちも、自分たちのダンスが更に格好良くなったことに満足げでした。

本番が楽しみです(^_^)v

0

笑う 最後まで全力で!

運動会の全体練習が始まりました。

初日の木曜日は雨のため体育館で。

二日目の金曜日は運動場で練習ができました。

開会式と閉会式の練習が中心でしたが、金曜日は全員リレーの練習もできました。

1年生から6年生までを紅白それぞれ2チームに分けて、全部で4チームで競います。

初めてでしたが、バトンの失敗もなく最終走者までつなぎました。

子供たちが全力で走る姿はとてもいいものでした(^^)

 

今年の運動会のスローガンは、

「夢いっぱい!自信いっぱい!~最後まで全力で~」

です。

高学年を中心に全校児童で考えたのですが、学校教育目標がスローガンになるところが素晴らしいですね(^o^)

練習から運動会が終わる最後まで全力でやりきる子供たちに期待しています(^_^)v

0

朝 愛校作業!

31日(水)は愛校作業でした。

保護者の皆様、地域の皆様には毎回お世話になっています。

平日の8時30分からですので、お仕事の都合をつけて来てくださった方が多いと思います。

本当にありがとうございます。

たくさんの方にお手伝いいただき、学校周りがきれいになりました。

ガラス窓もぴかぴかです✨

10日(土)には運動会を控えています。

子供たちが、よい環境で頑張る姿を期待していてください(^^)/

0

笑う 伝統の舞!

第2ステージに入り、運動会の練習が始まりました。

今年の低学年は表現で、校区の二つの地域に伝わる舞に挑戦するようです。

一つは吉原神楽です。

吉原の方に来ていただき、まず神楽の動画を見ました。

そして、神楽の舞を教わり、最後には衣装を羽織らせてもらっています。

伝統の重みも感じる衣装に子供たちも興味津々でした。

もう一つは、田の原の盆踊りと棒踊り。

こちらは盆踊り保存会から5人もの方が来てくださいました。

盆踊りは何とかできそうなのですが、問題は棒踊り。

1本の棒を持つ人と2本の棒を持つ人が、棒をコツンコツンと合わせながら踊るのです。

しっかり息が合わないとできないし、その動きも難しいのです。

それでも、楽しく練習を繰り返す子供たちでした。

 

長い年月地域に伝わってきたものに触れる活動に取り組む低学年。

運動会でどう表現するのか楽しみです(^^)

協力してくださった方々への感謝も込めて頑張ることでしょう。

0

学校 第2ステージ!

夏休みが終わり、いよいよ第2ステージの始まりです(^^)

昨日はスタート集会がありました。

校長の話は、上原浩治さんのこと。

プロ野球の巨人やアメリカメジャーリーグで活躍した投手です。

「上原さんは高校時代は試合にもあまり出してもらえない選手だったそうです。

それで、プロ野球や大学からの誘いもなく、自力で大学受験をします。

ところが、結果は不合格。

翌年の大学合格を目指して浪人し、予備校に通います。

予備校時代は、勉強をしながら野球のトレーニングに励み、更に夜は道路工事のアルバイトをする日々でした。

努力の甲斐あって、大学に合格してからは、素晴らしい成績を残し、プロ野球選手になるわけです。

上原さんは、浪人時代を〝こんなに頑張った1年間はない〟と振り返ります。

そして、その19歳の1年間を忘れないように、プロ選手になってから引退するまでずっと背番号19をつけていたということです。」

運動会を前に、努力することの尊さについての話でした。

 

さて、実は学校に新しいお友達が2人増えました。

1年生と4年生のきょうだいです。

スタート集会の前にみんなに大きな声でしっかりあいさつをしてくれました。

これから全校児童48人で、更になかよく楽しい学校をつくっていきましょう(^^)/

0

お知らせ 瀬の本高原マラソン大会!

20日の土曜日に瀬の本高原マラソン大会が開催されました。

コロナ禍により、3年ぶりの大会ということで、参加された選手の皆さんの表情もとても嬉しそうでした。

ただし、参加人数は以前までの3分の1の500人に制限せざるを得なかったということです。

選手の皆さんは思い思いにウォーミングアップをして、スタート地点へ。

この日は時折小雨が降り、スタート時は肌寒いくらいでしたが、走るには最高の天候だったと思います(^^)

5キロメートルの部に約200人、10マイルの部に約300人が汗を流されました。

ゴールをするときのランナーの皆さんの笑顔が素敵でした(^o^)

来年はまた以前のような規模でできるといいですね。

皆さんお疲れ様でした(^^)/

0

晴れ ヒマワリ!

3年生が理科の授業で育て、観察しているヒマワリの花が咲きました。

本当は第1ステージのうちに咲いてほしかったのですが、種まきが遅かったのでしょうか(^^;)

3年生、家の近くにヒマワリがあったらしっかり観察してくださいね(^^)/

0

キラキラ ぴかぴか!

毎年夏休みに校舎の床のワックスがけをしていただいています。

今年も廊下も教室も床がぴかぴかになりました。

とってもきれいで気持ちいいです(^^)

第2ステージの子供たちを光る床が待っています(^^)/

0