給食☆食育コーナー
2017年10月の記事一覧
秋の味覚をふんだんに♪
10月6日(金)の給食
☆食パン
☆秋の風薫るシチュー
☆ツナサラダ
「ツナにメバチマグロやビンナガマグロが使われていることを初めて知りました。」2年生
本日の秋の風薫るシチューには、サツマイモや栗、キノコなど秋の味覚がふんだんに使われており、きのこの味に栗の甘みが広がって今までに味わったことのないシチューで大変美味しかったです。
☆食パン
☆秋の風薫るシチュー
☆ツナサラダ
「ツナにメバチマグロやビンナガマグロが使われていることを初めて知りました。」2年生
本日の秋の風薫るシチューには、サツマイモや栗、キノコなど秋の味覚がふんだんに使われており、きのこの味に栗の甘みが広がって今までに味わったことのないシチューで大変美味しかったです。
風味豊かな出汁の味わい♫
10月5日(木)の給食
☆むぎごはん
☆肉団子
☆ビーンズサラダ
☆けんちん汁
「肉団子が美味しかったです。」1年生
けんちん汁は神奈川県の郷土料理で建長寺の修行僧が精進料理として作り、食べられ始めた料理だそうです。なので、鰹出汁ではなく、昆布と椎茸から出汁を取り、具材も肉を使わないのが一般的です。家庭によっては、味噌なども使う家庭もあるそうです。
☆むぎごはん
☆肉団子
☆ビーンズサラダ
☆けんちん汁
「肉団子が美味しかったです。」1年生
けんちん汁は神奈川県の郷土料理で建長寺の修行僧が精進料理として作り、食べられ始めた料理だそうです。なので、鰹出汁ではなく、昆布と椎茸から出汁を取り、具材も肉を使わないのが一般的です。家庭によっては、味噌なども使う家庭もあるそうです。
いつの時代も夜を照らす・・・
10月4日(水)の給食
☆むぎごはん
☆いりどり
☆小松菜の胡麻あえ
☆月見団子
「お月見デザートが甘くて美味しかったです」6年生
本日10月4日は、十五夜になります。秋の空は一年を通して一番きれいに満月が見える時期です。実際に満月は明日の10月5日ですが、当時の人々も見ていた満月を現代でも同じように見ることができるなんてなんだか神秘的に感じました。
☆むぎごはん
☆いりどり
☆小松菜の胡麻あえ
☆月見団子
「お月見デザートが甘くて美味しかったです」6年生
本日10月4日は、十五夜になります。秋の空は一年を通して一番きれいに満月が見える時期です。実際に満月は明日の10月5日ですが、当時の人々も見ていた満月を現代でも同じように見ることができるなんてなんだか神秘的に感じました。
秋の味わい♫美味しいさつま汁
10月3日(火)の給食
☆むぎごはん
☆魚のハーブ焼き
☆カシューナッツあえ
☆さつま汁
☆牛乳
「特にさつま汁が美味しかったです。」5年生
今日のさつま汁には、さつまいもがふんだんに使われていました。さつまいもには、体の疲れをとる働きのあるビタミンB1も多く含まれています。また、食物繊維も多く含まれており、おなかの掃除もしてくれるそうです。
☆むぎごはん
☆魚のハーブ焼き
☆カシューナッツあえ
☆さつま汁
☆牛乳
「特にさつま汁が美味しかったです。」5年生
今日のさつま汁には、さつまいもがふんだんに使われていました。さつまいもには、体の疲れをとる働きのあるビタミンB1も多く含まれています。また、食物繊維も多く含まれており、おなかの掃除もしてくれるそうです。
ちょっぴりピリ辛大人の味
10月2日(月)の給食
☆ミルクパン
☆イカのチリソース
☆ほうれん草のナムル
☆野菜スープ
☆牛乳
「イカのソースが美味しかったです。中のイカも美味しかったです。」4年生
本日はイカの中でも「ムラサキイカ」という種類を使用しているそうです。かかっているチリソースは、給食センター特製の物だそうです。
☆ミルクパン
☆イカのチリソース
☆ほうれん草のナムル
☆野菜スープ
☆牛乳
「イカのソースが美味しかったです。中のイカも美味しかったです。」4年生
本日はイカの中でも「ムラサキイカ」という種類を使用しているそうです。かかっているチリソースは、給食センター特製の物だそうです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
8
8
1
7
リンク