給食☆食育コーナー
カテゴリ:和食
独特の食感☆
11月24日(金)の給食
☆セルフおにぎり
☆秋刀魚の甘露煮
☆キャベツの胡麻あえ
☆呉汁
☆牛乳
「秋刀魚が美味しかったです。」4年生
呉汁は、日本各地にある郷土料理だそうです。大豆を水に浸し、すり潰したペースト状の物を「呉」といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁と呼ぶそうです。地方によっては、呉を使わずに、おからをそのまま使用する県もあるそうです。
☆セルフおにぎり
☆秋刀魚の甘露煮
☆キャベツの胡麻あえ
☆呉汁
☆牛乳
「秋刀魚が美味しかったです。」4年生
呉汁は、日本各地にある郷土料理だそうです。大豆を水に浸し、すり潰したペースト状の物を「呉」といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁と呼ぶそうです。地方によっては、呉を使わずに、おからをそのまま使用する県もあるそうです。
船の中での人気料理
11月22日(水)の給食
☆むぎごはん
☆肉じゃが
☆きゅうりとキャベツの和え物
☆牛乳
「肉じゃがが美味しかったです。また出して下さい。」3年生
肉じゃがは、日本の煮込み料理です。起源は諸説あり、牛肉の甘煮などの名前で古くから食べられていたものではありますが、海軍の兵士がビーフシチューを海の上でも食べたくて、調理員に作らせたのが世の中に知れ渡ったのがきっかけのようです。今日の肉じゃがには南阿蘇村産の赤牛が使用されています。しっかり味わっていただきましょう。
☆むぎごはん
☆肉じゃが
☆きゅうりとキャベツの和え物
☆牛乳
「肉じゃがが美味しかったです。また出して下さい。」3年生
肉じゃがは、日本の煮込み料理です。起源は諸説あり、牛肉の甘煮などの名前で古くから食べられていたものではありますが、海軍の兵士がビーフシチューを海の上でも食べたくて、調理員に作らせたのが世の中に知れ渡ったのがきっかけのようです。今日の肉じゃがには南阿蘇村産の赤牛が使用されています。しっかり味わっていただきましょう。
これからの季節に・・・
11月15日(水)の給食
☆むぎごはん
☆煮込みおでん
☆ほうれん草のお浸し
☆牛乳
「煮込みおでんがとても美味しかったです。」4年生
本日のおでんには、厚揚げ・ちくわ・里芋・こんにゃくなど様々な食材が入っています。さらに、昆布と鰹節で出汁を取り、40分以上煮詰めており、非常に手の込んだ調理をしていただいています。給食センターの方々の思いがいっぱい詰まった身も心も温まるおでんを食べてこれからの寒い季節を乗り切りましょう。
☆むぎごはん
☆煮込みおでん
☆ほうれん草のお浸し
☆牛乳
「煮込みおでんがとても美味しかったです。」4年生
本日のおでんには、厚揚げ・ちくわ・里芋・こんにゃくなど様々な食材が入っています。さらに、昆布と鰹節で出汁を取り、40分以上煮詰めており、非常に手の込んだ調理をしていただいています。給食センターの方々の思いがいっぱい詰まった身も心も温まるおでんを食べてこれからの寒い季節を乗り切りましょう。
家庭の味の代名詞
11月14日(火)の給食
☆むぎごはん
☆小鰯梅の唐揚げ
☆海藻サラダ
☆豚汁
☆牛乳
「豚汁が美味しかったです。」3年生
普段何気なく使っている「豚汁」という言葉ですが、地域によって呼び名も変わるそうです。東日本では「とん汁」西日本や北海道では「ぶた汁」、石川県では「めった汁」、新潟県の上越では「スキー汁」というように呼ばれているそうです。
☆むぎごはん
☆小鰯梅の唐揚げ
☆海藻サラダ
☆豚汁
☆牛乳
「豚汁が美味しかったです。」3年生
普段何気なく使っている「豚汁」という言葉ですが、地域によって呼び名も変わるそうです。東日本では「とん汁」西日本や北海道では「ぶた汁」、石川県では「めった汁」、新潟県の上越では「スキー汁」というように呼ばれているそうです。
秋にピッタリの一皿☆
11月8日(水)の給食
☆むぎごはん
☆ちくわの紅葉揚げ
☆かみんこサラダ
☆銀杏葉汁
☆牛乳
「ちくわの紅葉揚げがすごく美味しかったです」5年生
銀杏葉汁は、銀杏の形に切った人参や大根・里芋を銀杏の葉に、枝豆と大豆を、銀杏に見立てて作っています。ちくわの紅葉揚げは、紅葉のオレンジ色をイメージして、すり下ろした人参と、卵、小麦粉をちくわにつけて油で揚げています。今日は、見て楽しむ秋のメニューにもなっています。視覚と味覚を使って味わっていただきましょう。
☆むぎごはん
☆ちくわの紅葉揚げ
☆かみんこサラダ
☆銀杏葉汁
☆牛乳
「ちくわの紅葉揚げがすごく美味しかったです」5年生
銀杏葉汁は、銀杏の形に切った人参や大根・里芋を銀杏の葉に、枝豆と大豆を、銀杏に見立てて作っています。ちくわの紅葉揚げは、紅葉のオレンジ色をイメージして、すり下ろした人参と、卵、小麦粉をちくわにつけて油で揚げています。今日は、見て楽しむ秋のメニューにもなっています。視覚と味覚を使って味わっていただきましょう。
食の芸術吹き寄せご飯♪
10月26日(木)の給食
☆吹き寄せご飯
☆鰯のかりかりフライ
☆即席漬け
☆豆腐の味噌汁
☆牛乳
「鰯のかりかりフライと秋の吹き寄せご飯が美味しかったです。枝豆を銀杏に見立てたり、人参を紅葉に見立てる考えはすごいと思いました。」3年生
今日の吹き寄せご飯は、秋の味覚を盛り合わせたとても彩り鮮やかな仕上がりになっています。今日は、食欲の秋をしっかり楽しみましょう。
☆吹き寄せご飯
☆鰯のかりかりフライ
☆即席漬け
☆豆腐の味噌汁
☆牛乳
「鰯のかりかりフライと秋の吹き寄せご飯が美味しかったです。枝豆を銀杏に見立てたり、人参を紅葉に見立てる考えはすごいと思いました。」3年生
今日の吹き寄せご飯は、秋の味覚を盛り合わせたとても彩り鮮やかな仕上がりになっています。今日は、食欲の秋をしっかり楽しみましょう。
実は栄養満点!?
10月25日(水)の給食
☆むぎごはん
☆鯖の胡麻味噌煮
☆もやしとハムの和え物
☆かき玉汁
☆牛乳
「今日の魚は美味しかったです。だけど、僕はミートボールが好きだからミートボールが食べたいです。」2年生
もやしは、主に穀類や豆類の種を人間の手で発芽させた新芽です。現在は、もやしと言った場合は、緑豆もやしをさすことが多いようです。含まれる栄養は同じように思われがちですが、種子の時は存在しなかった成分も新たに合成されます。特にビタミンが豊富に含まれています。また、その他にも欠かせない栄養が含まれており、なかなかおろそかにできない食材です。
☆むぎごはん
☆鯖の胡麻味噌煮
☆もやしとハムの和え物
☆かき玉汁
☆牛乳
「今日の魚は美味しかったです。だけど、僕はミートボールが好きだからミートボールが食べたいです。」2年生
もやしは、主に穀類や豆類の種を人間の手で発芽させた新芽です。現在は、もやしと言った場合は、緑豆もやしをさすことが多いようです。含まれる栄養は同じように思われがちですが、種子の時は存在しなかった成分も新たに合成されます。特にビタミンが豊富に含まれています。また、その他にも欠かせない栄養が含まれており、なかなかおろそかにできない食材です。
体ぽかぽか元気に!
10月19日(木)の給食
☆むぎごはん
☆豚肉の生姜焼き
☆おかか和え
☆ジャガイモの味噌汁
☆牛乳
「豚肉の生姜焼きが美味しかったです。また食べたいです」4年生
豚肉に含まれているビタミンB1は、疲れた体を元気にしたり、いらいらを防いだりしてくれる効果があります。また、「脚気(かっけ)」と呼ばれる疾患を予防してくれる大切な栄養素でもあります。豚肉と一緒に生姜も食べて、体をぽかぽかにして午後からも頑張りましょう。
☆むぎごはん
☆豚肉の生姜焼き
☆おかか和え
☆ジャガイモの味噌汁
☆牛乳
「豚肉の生姜焼きが美味しかったです。また食べたいです」4年生
豚肉に含まれているビタミンB1は、疲れた体を元気にしたり、いらいらを防いだりしてくれる効果があります。また、「脚気(かっけ)」と呼ばれる疾患を予防してくれる大切な栄養素でもあります。豚肉と一緒に生姜も食べて、体をぽかぽかにして午後からも頑張りましょう。
ふるさとくまさんデー
10月17日(火)の給食
☆むぎごはん
☆キビナゴフライ
☆人参のきんぴら
☆小袖団子汁
☆牛乳
「団子汁の団子が美味しかったです」 2年生
ふるさとくまさんデー「菊池の味」です。本日のメニューにある小袖団子汁は、菊池地方の郷土料理で、さつまいもを蒸してつぶした物と、小麦粉を合わせてこね、団子状にした物を使用しています。名前の由来は小袖をたすきでくくって料理したことから小袖団子汁と呼ばれるようになったとか。菊池の味をしっかり味わいましょう。
☆むぎごはん
☆キビナゴフライ
☆人参のきんぴら
☆小袖団子汁
☆牛乳
「団子汁の団子が美味しかったです」 2年生
ふるさとくまさんデー「菊池の味」です。本日のメニューにある小袖団子汁は、菊池地方の郷土料理で、さつまいもを蒸してつぶした物と、小麦粉を合わせてこね、団子状にした物を使用しています。名前の由来は小袖をたすきでくくって料理したことから小袖団子汁と呼ばれるようになったとか。菊池の味をしっかり味わいましょう。
ごはんがススム!美味しいふりかけ♫
10月11日(水)給食の給食
☆むぎごはん
☆五目豆腐
☆きゅうりの酢の物
☆カレーじゃこふりかけ
☆牛乳
「全部美味しかったです。」4年生
いわしの子どもをお湯でゆでて、天日干しにした物が「ちりめん」です。ちりめんには、カルシウムがたくさん含まれており、骨や歯を丈夫にしてくれます。今日は、カレー味のちりめんです。たくさん食べて体を強くしましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
9
7
0
9
リンク