給食☆食育コーナー
カテゴリ:和食
7月の給食がスタート!
7月2日(月)の給食
☆むぎごはん
☆ししゃものカレー焼き
☆きりぼしだいこんのうまに
☆みそしる
☆牛乳
今日から7月の給食がスタートしました!7月は「暑さに負けない、体と心づくり」を考えた給食になっているようです。そのために「夏においしい夏野菜」がたくさん登場します。
中松小学校でも、1、2年生やさくら・たんぽぽ学級で、夏野菜の栽培を行っています。野菜を育てることへの大変さも感じながら一生懸命育てているところです。夏野菜をたくさん食べて、夏の暑さに負けない元気で丈夫な体を作っていきたいですね。
「ししゃものカレー焼きが、いつものししゃもよりおいしかったです。」(3年生)
やさいときのこがたっぷりメニュー☆
6月28日(木)の給食
☆五目ご飯
☆ちくわのすみそあえ
☆けんちん汁
☆牛乳
今日の給食には、やさいときのこがたっぷり含まれていました。「たけのこ、にんじん、ほししいたけ、いんげん、ごぼう、しめじ、だいこん、ねぎ、きゅうり、キャベツ」です。
ご飯にたくさんお具が入っていると食べごたえがあり、やさいやきのこもおいしく食べることができますよね。子どもたちもたくさんおかわりしていました。
「けんちん汁のごぼうの食感がおいしかったです。」(6年生)
「水俣・芦北」地域の味
6月19日(火)の給食
☆たこめし
☆甘夏サラダ
☆あおさ汁
☆牛乳
今日は「食育の日」であり、給食は、「水俣・芦北」地域の味でした。水俣・芦北地域は、先日サラダ玉ねぎを頂いた「津奈木小学校」がある地域です。海に面しているので、たこやあおさの他にも、たちうお、ちりめんじゃこ、海藻などの海の幸に恵まれています。山や畑ではデコポンなどの果物、サラダ玉ねぎなどの野菜が有名です。阿蘇は海に面していないので、普段はあまり食べないものばかりで、とてもおいしく頂きました。
「たこめしがおいしかったです。特においしかったのは、たこです。」(3年生)
いつもとはひと味違う「ごはん」
6月13日(水)の給食
☆ごはん
☆きびなごのかあらげ
☆とうふのすまし汁
☆れんこんサラダ
☆しおのり
☆牛乳
今日のご飯は、むぎごはんではなく、ごはん。いつもとは違う精米方法の「お米」を炊いています。いつもよりお米の精米時間を短くして「7分づき」くらいのお米です。栄養面では、ビタミンB、ビタミンE、あえんなどの栄養が多くなり、お腹の調子もよくなるそうです。
白水給食センターでは、南阿蘇村で育てられたおいしいお米を、1週間ずつ精米して、届けてもらっています。これは、本当にすごいことですね!ありがたいです。
「この魚の名前がきびなごということをはじめて知りました。」(2年生)
6月は食育月間です!
6月1日の給食
☆むぎごはん
☆枝豆ととうふのメンチカツ
☆ごぶづけあえ
☆味噌汁
☆牛乳
今日から6月。6月は食育月間です。給食でも「たべること」をしっかり考える時間にしてほしいという願いのもと、6月の献立は工夫してあります。毎日の給食のねらいを考えながら食べたいですね。
今日のメインは、メンチカツ。枝豆と豆腐を使ったヘルシーなメンチカツでしたが、食べ応えがあって、とてもおいしかったです。
「メンチカツが、とてもおいしかったです。」(5年生)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
9
6
6
3
リンク