給食☆食育コーナー

今日の給食

これからの旬の味



6月6日(水)の給食
☆コーンごはん
☆かきたま汁
☆キャベツとあつあげのみそいため
☆れいとうみかん
☆牛乳

これから夏にかけておいしくなる野菜、「とうもろこし」。夏の強い日差しをたっぷり浴びることで甘みが増します。今日の給食は、とうもろこしと一緒に「わかめ御飯のもと」をいれた混ぜご飯です。とうもろこしの甘さがおいしいご飯でした。ご家庭で作るときには、ご飯ととうもろこしの芯を一緒に炊くとおいしさが増すそうです。ぜひご家庭でもお試しください。
「れいとうみかんが、ちょっとつめたかったです。コーンごはんが、とってもおいしかったです。」(2年生)

小魚の代表「めざし」


6月5日(火)

☆むぎごはん
☆めざし
☆れんこんのきんぴら
☆みそ汁
☆牛乳

 今日は、小魚の代表とも言われるめざしが登場しました。めざしが苦手という児童も多いですが、めざしには「カルシウム」という栄養素がたくさん入っています。また、小魚は「あたまやほね」もなるごと食べられます。少し苦いところもありますが、がんばって食べていた子どもたちです。
 そして、津奈木小学校から頂いた「サラダ玉ねぎ」は、今日の給食で最後となりました。お味噌汁にたくさん入っていました。温かいご支援ありがとうございました。

「お味噌汁のサラダ玉ねぎがおいしかったです。」(3年生)

6月は食育月間です!


6月1日の給食

☆むぎごはん
☆枝豆ととうふのメンチカツ
☆ごぶづけあえ
☆味噌汁
☆牛乳

 今日から6月。6月は食育月間です。給食でも「たべること」をしっかり考える時間にしてほしいという願いのもと、6月の献立は工夫してあります。毎日の給食のねらいを考えながら食べたいですね。
 今日のメインは、メンチカツ。枝豆と豆腐を使ったヘルシーなメンチカツでしたが、食べ応えがあって、とてもおいしかったです。

「メンチカツが、とてもおいしかったです。」(5年生)

玉ねぎたっぷりメニュー


5月31日(木)の給食
☆カレーライス
☆いかとレタスのサラダ
☆オレンジ
☆牛乳


今日もサラ玉がたっぷり使われています。まずはいかとレタスのサラダ。サラダ玉ねぎは、普通の玉ねぎよりも水分が多く、甘みがあるのが特徴で、生で食べるのが一番おいしいそうです。また、カレーライスにもサラダ玉ねぎが使われています。いつもは玉ねぎをじっくり炒めるそうですが、今日はいつもより短めに、少し形が残るように炒められていたそうです。津奈木小学校からいただいたサラダ玉ねぎをたくさん食べて、元気に過ごしましょう。
「やさいがしゃきしゃきしていておいしかったです。またたべたいです。」(6年生)

サラ玉の味


5月30日の給食

☆むぎごはん
☆ホキの玉ねぎソースがけ
☆たけのこのみそ炒め
☆にらたま汁
☆牛乳

今日の魚には、玉ねぎソースがかかっています。先日、津奈木小学校からいただいたサラダ玉ねぎが使われています。玉ねぎのシャクシャクとした食感は残しつつ、しっかりと甘みが出ていて、魚との相性はバツグンでした!たけのこの食感やにらの香りもよく、おいしくいただきました。
「きょうのホキの玉ねぎソースがけがおいしかったです。どうしてかというとソースがすきだからです。」(2年生)

5月29日…こんにゃく!


5月29日(火)の給食

☆むぎごはん
☆豚汁
☆こんにゃくでんがく
☆切り干し大根とひじきのサラダ
☆牛乳
 今日は5月29日。「5,2,9」の語呂合わせで「こんにゃくの日」です。こんにゃくは、カロリーが低い、食物せんいが多いのが特徴です。今日の給食では。こんにゃくをいりこだしで炊いて、味噌味のたれがかかった、こんにゃくでんがくでした。珍しいメニューに子どもたちも興味津々でした。

「こんにゃくでんがくがおいしかったです。」(3年生)

津奈木町の特産品













5月28日(月)の給食
☆パインパン
☆やきそば
☆いりこと大豆の香りあえ
☆牛乳

今日のやきそばに使われたたまねぎは、葦北郡にある津奈木町の特産品のサラタマです。津奈木小学校の子どもたちが作り、南阿蘇村・西原村に送ってくださったものです。6月上旬の給食までは、このサラタマが使われるそうです。子どもたちも、200kg以上も送ってくださったというたまねぎの量に、びっくりしていました。ありがたくいただきたいですね。
「パインパンがおいしかったです」(4年生)

☆津奈木小学校から、児童のメッセージや、栽培の様子の写真も送っていただいてます。最後の写真は、その一部です。

しっかり出汁のぐだくさん汁といっしょに


5月25日(金)の給食
☆むぎごはん
☆さばのソース煮
☆もやしのカレーあえ
☆ぐだくさん汁
☆牛乳

今日の給食に出ているさばは、青魚の仲間です、ほかにも、いわし、さんま、まぐろなどがあります。青魚には、体を健康にする成分が多く含まれています。積極的に食べたいですね。今日はさばを油で揚げて、しょうがをたっぷりいれたソースで味つけされています。よく味がしみていて、ご飯がすすむ味でした。
「さばのソースがピリからでおいしかったです。」(5年生)

体をたくさん動かした後は…


5月24日(木)の給食

☆むぎごはん
☆牛肉コロッケ
☆ごぼうサラダ
☆味噌汁
☆牛乳

 今日は、午前中にスポーツテストを行いました。元気に体を動かした後の給食は、みんな大好きコロッケ!!今日のコロッケは「牛肉コロッケ」でボリューム満点でした☆
 また、ごぼうサラダも大人気。ごぼうには、食物繊維がたくさん含まれており、お腹の中をきれいに掃除し、元気にしてくれます。たくさん体を動かし、おいしい給食でエネルギーを補給し、午後からの活動もがんばっていた子どもたちです。

「牛肉のコロッケのやわらかい食感とごぼうサラダがとてもおいしかったです。」(6年生)

韓国の味


5月23日(水)の給食

☆ビビンバ丼
☆えびだんごスープ
☆牛乳


今日のビビンバは、韓国の料理です。「ビビン」は「混ぜる」、「バ」は「ごはん」という意味です。石鍋にごはんをいれ、その上にピリッと辛い焼肉と野菜のナムルをのせてやき、熱々に焼けたところを混ぜ合わせて食べます。また、韓国では、ごはんや汁物を食べるときにはスプーンを使うそうです。給食でも、スプーンを使って、韓国の味を楽しみました。
「ビビンバがおいしかったです。とくに、たけのこがおいしかったです。」(2年生)