学校生活
田植え
今年も、万江保育園主催の田植えに、3~6年生が参加させてもらいました。
あいにくの雨で、田んぼの3分の1くらいしか植えられませんでしたが、子どもたちは土の感触を楽しんでいました。
5年生は保育園児に手を貸しながら植えていました。
おいしいお米ができますように
「全校俳句」を行いました。
2校時に全児童が集まり、図書委員さんから俳句についての説明や季語の紹介などを聞きました。
その後なかよし班で、俳句づくりのヒントになるものを探しに、校庭へ出かけました。
一番人気の場所は、ビオトープでした。
かえるやあめんぼう、そしてあじさいなどの様子を詠んでいました。
俳句づくりを初めて行った1年生も、班の代表として発表することができました。
水防訓練
梅雨に備えて、水防訓練を行いました。
ホールに集まり「土砂災害から命を守ろう」という動画をみんなで視聴しました。
そのあと、地区ごとに集まり、危険箇所について話し合いました。
下校には、地区担当の先生がついて、危険箇所などを確認しました。
今回の訓練を、いざというときに役立ててほしいと思います。
プール開き
さわやかなお天気の中、全学年によるプール開きが行われました。
各学年の代表がめあてを発表したあと、クラゲや水中ジャンケンで水慣れをしました。
低学年は、うずまき、かもつ列車などを楽しみました。
高学年は、ロケットやけのび、クロールなどで、昨年までの復習を行いました。
これから、
「ふとか笛」
ふ:ふざけない
と:とびこまない
か:かけない
笛:笛の合図を守る
を守って、安全に楽しく、水泳の学習をすすめていきたいと思います。
チャレンジデー
全国的な取組である今日のチャレンジデーに関連し、
体力パワーアップの時間を使ってタッチゲームを行いました。
なかよし班ごとに、20秒間で左右のコーンに何回タッチできるかを競いました。
結果は、平均17.1回の2班が優勝となりました。
みんなで、朝からさわやかに体を動かすことができました
みどりの少年団結団式がありました。
7名の4年生が新会長から新団員証書を、
6年生の団長が団旗を受け取り、今年度の活動がスタートしました。
今年度は、21名で自然に親しむ活動を行っていきます。
プールそうじ
今日は、プールそうじを行いました。
1~6年の全児童で協力してプールの中やプールサイドなどをきれいにしました。
バケツで水を運んだり、たわしでこすったりと、みんな熱心にそうじをしたので、プールがピカピカになりました。
来週のプール開きが楽しみです。
今年初めてのお話会がありました。
5月26日(金)の朝、山江村の読み聞かせの会「おひさま」の3名の方が来校されました。
今回は、低学年・中学年・高学年に分かれて2冊ずつ絵本を読んでいただきました。
1年生にとっては、初めての体験でしたが、大変お行儀よく真剣に聞き入っていました。
生活科探検&社会科見学に行きました(2・3年生)。
5月25日(木)に、学校の東の方角にある13区の西福寺跡と14区の神園薬師堂に出かけました。
前日からの雨で天気が心配されましたが、行ったことのない場所を無事訪れることができ、始終楽しそうでした。
祝 創立30周年記念大運動会
5月21日(日)、創立30周年記念 万江小学校大運動会が開催されました。
昨年度に引き続き、赤団の優勝となりましたが、
大会スローガン
のもと、1人1人が、キラリと輝く姿を見せてくれました。
たくさんのご声援ありがとうございました。