甲佐小ブログ・本年度の学校だより

学校生活

12月学校集会

昨日(12/4)、12月の学校集会が行われました。
集会では、私から「学校の様子は、その学校のトイレを見れば分かります。」という話をしました。











「トイレをきれいに使ったり、スリッパを並べたりするのは、次に使う人や周りの人たちのためです。それができている学校は、自分以外の人たちのことを考えたり気を配ったりできる人がいる学校です。」というような内容です。また、「執行部や各委員会がトイレのスリッパ並べを調べるなど、色々な活動をしてくれていることもとても良いことなのでみんなで頑張っていきましょう。」とも話しました。
みんな真剣な表情で聞いてくれていたので、これからますます自分以外の人に思いを寄せてくれるのではないかと思います。(文責:福田)

3年生 外国語活動

昨日(11/29)、3年生で外国語活動の研究授業が行われました。新しく入った中学年の外国語活動なので、町内各小学校の3年生担任の先生方も参観に来られました。











まずは、リズムに乗って発音の練習です。体を動かしながら、楽しそうに練習する姿がとても可愛かったです。














二人組での聞き取りゲームをした後に、形と色が決まったカードを買い物するお店屋さんごっこをしました。もちろん、会話は英語です。















積極的に会話を楽しみ、ジェスチャーも交えることができていました。子どもたちはこの後、買い物であつめたカードを使ってクリスマスカードを作る予定です。
素敵なクリスマスカードができるといいですね。

有価物回収 収益金


11月11日(土)に実施しました有価物回収では、保護者や地域の皆様方に大変お世話になりました。
お陰様で以下の額の収益金となりましたのでお知らせいたします。



子どもたちの教育活動充実のため有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

落ち葉集め ボランティア

甲佐小学校の校庭には大きな銀杏の木があります。校門付近に1本、そして運動場西側に3本です。大きな銀杏ですので、この時期は落ち葉がたくさん舞ってきます。
先日数名の子どもが、その落ち葉を誰に言われたわけではなく集めていたことを全校に紹介したところ、とてもうれしいことにボランティアの輪が広がりました。特に頑張ってくれているのが4年生です。











上の写真の左は11月16日の昼休みの様子です。バスケット遊んでいる子はいますが、その後ろでたくさんの子どもたちが落ち葉を集めてくれています。右は21日、朝の会前の様子です。校門付近の落ち葉を担任の桂子先生と一緒に集めてくれています。













上の2枚の写真は22日の放課後の様子です。ランドセルを背負ったまま、あるいはベンチに置いて頑張ってくれています。「きれいになると気持ちいい。」「明日(休日)も集まって落ち葉を集めよう。」など、とても嬉しいことも話してくれました。
最後に集めた落ち葉の前でポーズです。
(4年生以外の子どもたちも頑張ってくれています。ますますこんな活動が広がる学校を目指したいものです。)