河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

さいたまからの支援、ありがとうございました。

 5月12日(金)に、さいたま市PTA協議会大宮区連合会を代表して、はるばるさいたま市から小川大二郎様に来ていただき、校長室で、復興支援金を本校校長に手渡しで下さいました。
 さいたま市の皆さん、本当にありがとうございます。復興のために大切に使わせて頂きます。

楽しかったよ、歓迎遠足。

 5月2日(火)、大型連休の合間に、新1年生の歓迎遠足に行きました。
場所は、校区内にある阿蘇ミルク牧場。昨年は、地震の後に行き、子どもたちの心を本当に和ませてくれた場所です。天気にも恵まれ、元気に遠足に行くことができました。
 各学年の出し物もとても楽しく、1年生も大喜び。各学年からのプレゼントにも、大喜びでした。その後、みんなでひつじのレースに参加して、盛り上がりました。
 お昼は、お楽しみのお弁当。1年生を囲んで、みんな笑顔いっぱいのひとときとなりました。自由時間は、いろんな動物とふれあうことができました。
 1年生の「健脚」ぶりに、上級生も驚いた1日でした。

交通安全教室。

 4月25日(火)に、村の交通安全協会の方と村の駐在所のおまわりさんを招いて、交通安全教室を行いました。
 まず、2時間目は1,2,3年生が、交通安全について学びました。
体育館で、交通安全についてのビデオを診た後、外に出て、学校の前の横断歩道で、安全な道路の渡り方や歩き方を実際に行いました。
 
 3時間目は、4,5,6年生が運動場に作られた道路のコースで、安全な自転車の乗り方について、実際に自転車に乗って学びました。
祝祭日はとても交通量が多い西原村です。「自分の命は自分で守る」ことも心がけながら、元気に過ごしてほしいと願っています。

ご入学おめでとうございます!!

 4月11日、河原小学校にも新入生が入学してきました。
9名のかわいい1年生。入学式では、緊張しつつも担任の先生に連れられて、笑顔で入場してきました。式の間も、みんなきちんと椅子に座り、お返事の声も大きく、しっかりした新1年生です。
 河原小学校のお兄さんお姉さんは、とってもやさしいので、早く学校に慣れていくことでしょう。
さあ、みんなで今年も元気でステキな河原小学校をつくっていきましょう!

ようこそ、河原小へ。就任式・始業式。

 4月10日に、就任式が行われ、新しい先生方をお迎えしました。
今年度は、震災支援の加配で、県外から河原小に赴任して来て下さった先生方もいて、いつも以上に子どもたちも、目を輝かせて就任された先生方の挨拶を聞いていました。
 児童代表の「歓迎の言葉」では、河原小の行事や河原の自然の素晴らしさ等が紹介され、新しい先生方の表情にも、期待感がいっぱい溢れていました。


 その後、平成29年度第1学期の始業式が行われました。
 校長先生からは、「めをあげてまなぼうよ」「たくましくすすもうよ」「かたくんでいきようよ」という河原っ子のめあてを今年もしっかり守って、みんなで元気に力を合わせていこうというお話がありました。
 その後に、新しい担任の先生の発表があり、子どもたちもワクワクドキドキの一瞬を迎え、各学級の担任の発表ごとに、歓声と笑顔でいっぱいになりました。
 
平成29年度・2017年度は、67名の子どもたちでスタートです!!

先生方、お元気で。



 3月28日(火)、河原小学校の退任式が行われました。
校長先生が、「一年の中で一番迎えたくない日」とおっしゃる通り、寂しさいっぱい、涙いっぱいの一日となりました。

 震災の時には、自身も被災しながらも、昼夜問わず学校や地域を守って下さった教頭先生を始め、河原の子どもたちや地域のために一生懸命に活躍された先生方。本当にありがとうございました。すばらしいお一人お一人。いつまでもお元気でご活躍下さい。

28年度修了式 ~みなさん、ありがとうございました。~

 
 3月24日(金)に、河原小学校の平成28年度の修了式が行われました。
式の後、今年度、震災後の支援のために来てくださった先生とのお別れも行いました。
 今年度の授業日数は194日。例年より1週間少ない日数です。4月の始業式から1週間も立たないうちに、あの震災。子どもたちも家族も職員も地域も、大きなダメージを受けました。それから約1年。勉強以前の、生きていくことから再スタートした子どもたち、家族、地域。復興に向けてみんなで力を合わせてがんばってきました。そこでみんなが前向きに進んでくることができたのは、子どもたち一人一人の笑顔と、たくさんの支援や励ましの声のおかげです。
 
 みなさん、本当に、ありがとうございました。

ありがとう、6年生!!





 3月23日(木)、河原小学校の平成28年度卒業証書授与式が行われ、12名の子どもたちが本校を巣立っていきました。
厳かな雰囲気の中で、卒業証書が児童一人一人に手渡された後、卒業生と在校生とで、呼びかけと歌を出し合い、別れを惜しみました。
 今年度は地震を始め、いろんな困難もあったのですが、それを乗り越えて来られたのは、6年生12名の元気と優しさのおかげでした。

ありがとう6年生。