今日の給食

2021年2月の記事一覧

ブリの照り焼き、おいしかったです !

R3.2.9(火)<今日のこんだて>

  麦ご飯   ぶりの照り焼き  麩のみそ汁

 小松菜ともやしのサラダ  牛乳

 今日の魚は県から提供された天草ぶりでした。程よく脂がのっていて、身も引き締り、おいしくいただきました。「給食でこんなにおいしい魚料理が食べられるなんて…」と中学校の先生からもうれしいコメントをいただきました。魚が好きになってもらえるよう、これからも新しい魚料理に挑戦したいと思います。来月は鯛の煮つけを予定しています。どうぞお楽しみに。

煮物に春雨?

R3.2.8(月)

 <今日のこんだて>

 麦ご飯   白菜と厚揚げの煮物  ごまネーズサラダ

 ふりかけ  牛乳

 今日は白菜を大量に切りました。白菜やほうれん草、春菊などの葉物野菜は煮たり炒めたりすると、量がかなり少なくなってしまいます。そこで春雨やくずきり、パスタなどを使うと、量もあまり減らずに作ることができ、満腹感も出ます。
 また、麺のように食べやすいので、子どもたちは好んで食べてくれます。ただし、どんどん水分を吸ってしまうので、水加減が難しいです。今日は煮物に春雨を入れました。みそ汁に春雨も意外とおいしいです。ぜひ試してみてください。

おいしい梅ドレ作ってみませんか?

R3.2.5(金)

 <今日のこんだて>

 麦ご飯  さんまホイル巻き シャキシャキ梅和え

 のっぺい汁  塩のり 牛乳

 2月6日は海苔の日なので、有明海の海苔を使った塩のりを出しました。味付けが塩だけなので、海苔の香りがよく、子どもたちにも人気があります。
 また、今日の和え物は学校へ頂いた手作りの梅干しで作ったドレッシングで和えました。とても鮮やかな色の柔らかい梅干しでおいしくできました。梅ドレッシングの一人分の分量は、梅干しの果肉3.3g かつお節1g 酢3.3g 砂糖1.7g 油1.6gです。スライスしたレンコンをさっとゆで、きゅうりや大根などお好みの野菜と一緒に梅ドレッシングをかけて食べてみてください。
 和え物のレンコンは本校の先生が栽培されたものです。真っ白で柔らかいレンコンのおかげで、シャキシャキできれいな色のサラダになりました。

気づいていますか?

R3.2.4(木)<今日のこんだて>

 ご飯  麻婆春雨  和風サラダ  黄粉大豆  牛乳

 今日は麦の入っていないご飯でした。給食では月に1回麦を入れずにご飯を炊いています。麦ご飯に使う麦も3種類使っています。子どもたちに聞いてみると気づいていないこともあります。しっかり噛んで食べるように、また食物繊維を摂取するために麦を入れていますが、苦手な人もいます。
 最近では、健康志向から雑穀を使う家庭も多いようです。店頭にもいろいろな雑穀が並んでいます。よく噛んで食べると本当においしいです。混ぜご飯のときにも麦を入れると混ぜやすくなります。
 給食では米粒麦を使うことが多いですが、昔ながらのふっくらと膨らむ押し麦もおすすめです。ぜひいろいろな雑穀を試してみませんか?

油、粉も料理に合わせて…

R3.2.3(水)<今日のこんだて>

 コッペパン   ビーフシチュー

 コーンとトマトのサラダ  いちごジャム  牛乳

 ビーフシチューはバターと小麦粉で作った手作りルウでした。サラダには、オリーブオイルを使いました。ココナッツ油に注目された時期もありましたね。サラダ油が一般的ですが、給食ではバターやごま油もよく使います。ひまわり油もクセがなく、おすすめです。粉ものも同じで、小麦粉や片栗粉、ルウやトロミつけには失敗の少ない米粉など、用途に合わせて使い分けると料理もうまくいきます。ぜひ試してみてください。